• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

超高耐力複合杭基礎構造の開発と液状化時の地盤反力特性を考慮した耐震信頼性設計法

研究課題

研究課題/領域番号 19206049
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 基行  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60124591)

研究分担者 風間 基樹  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20261597)
キーワード高耐力構造 / 高強度コンクリート / 耐震信頼性設計法 / 液状化地盤 / 杭基礎構造
研究概要

本研究の検討項目を以下に示す。
1)超高耐力杭基礎の開発
2)液状化時の地盤反力特性を考慮した耐震信頼性設計法の構築
上記1),2)の検討項目について,今年度に得られた研究成果を列挙する。
1)超高耐力杭基礎の開発
高強度構成材料(鉄筋,コンクリート)の使用と高プレストレスカを導入したコンクリート杭供試体を作製し,正負交番載荷実験を行った.また,前年度までの曲げ載荷試験の結果をまとめることにより,提案する超高耐力杭基礎構造の使用限界,修復限界,終局限界を設定し,それぞれの限界状態に対する杭体の耐荷力および変形性能評価法を構築した.
さらに,次年度に行う実大杭体の野外載荷試験に向けて,上記の設計法に基づく杭長10mの実大杭供試体を設計・作製した.これにより,実大杭体の野外載荷試験の準備が整った.
2)液状化時の地盤反力特性を考慮した耐震信頼性設計法の構築
液状化する可能性のある地盤に対してKO状態を制御したオンライン地震応答実験により,地中の地震応答変位と側方応力の変化を高精度に予測するシステムを開発した.これによって,液状化時の地中変位応答と液状化地盤中の杭の水平抵抗を考慮した基礎杭の地震応答評価が可能になった.また,地震動や過圧密による地盤の液状化抵抗の増加の地震時残留変形に及ぼす影響も検討した.
さらに,上記1)で構築した超高耐力杭体の耐荷力・変形性能評価法を取り入れ,地盤-杭基礎-構造物の連成動的挙動を考慮した構造システムの耐震信頼性設計法を構築した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DUCTILITY EVALUATION OF CONCRETE-ENCASED STEEL BRIDGE PIERS SUBJECTED TO LATERAL CYCLIC LOADING2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Naito
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering (掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 炭素繊維シートで被覆した高強度RC杭体の単調曲げ載荷実験2009

    • 著者名/発表者名
      青木直
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 31

      ページ: 553-558

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋環境下にあるプレテンションPC桁の構造信頼性評価2009

    • 著者名/発表者名
      松崎裕
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 31

      ページ: 1009-1014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability Analysis of an Existing RC Structure Updated by Inspection Data2009

    • 著者名/発表者名
      I.Yoshida
    • 雑誌名

      ICOSSAR 2009

      ページ: 2482-2489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability-Based Capacity Design of RC Bridge System2009

    • 著者名/発表者名
      秋山充良
    • 雑誌名

      ICOSSAR 2009

      ページ: 3283-3290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンクリート充填スパイラル鋼管柱の一軸圧縮特性および鋼管により横拘束されるコンクリートの平均化応力-ひずみ関係2009

    • 著者名/発表者名
      秋山充良
    • 雑誌名

      土木学会論文集E 65

      ページ: 548-563

    • 査読あり
  • [学会発表] 側方応力を制御した飽和砂の非排水繰返しせん断およびその後の排水による体積収縮特性2010

    • 著者名/発表者名
      吉田純也
    • 学会等名
      平成21年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] 曲げ耐力が異なる鉄筋コンクリート杭の液状化地盤中の挙動について(その1)-模型杭作製及びその力学的性質と遠心模型振動実験の概要-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋啓久
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 地震後の使用性確保に着目した橋梁構造の開発に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      阿部遼太
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 塩害による劣化進展の空間分布を考慮した既存鉄筋コンクリート構造物の耐久信頼性評価に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      小森谷隆
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 曲げ耐力が異なる鉄筋コンクリート杭の液状化地盤中の挙動について(その2)-遠心模型振動実験結果と 3次元有効応力解析-2009

    • 著者名/発表者名
      近江健吾
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 炭素繊維で被覆した高強度RC杭の正負交番載荷実験2009

    • 著者名/発表者名
      青木直
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] 腐食ひび割れの観察結果を活用した既存鉄筋コンクリート桁の耐久信頼性評価に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中嶋啓太
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] 液状化地盤中の杭の応答に及ぼす杭の曲げ耐力の影響2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤貴晴
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] 有効応力解析による液状化地盤のタンク基礎の沈下挙動の検討2009

    • 著者名/発表者名
      樋口俊一
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] 塩害環境下にあるRC橋脚の耐震安全性を考慮した鉄筋腐食の限界状態設定に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      松崎裕
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-02
  • [備考]

    • URL

      http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/bfab3ef245fd75a01f54245cc1e154f6.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi