• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

統合的画像解析によるコンクリート構造物の破壊進展挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19206050
研究機関東京工業大学

研究代表者

二羽 淳一郎  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60164638)

研究分担者 渡辺 健  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40450746)
三木 朋広  神戸大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30401540)
キーワード画像解析 / 高速度カメラ / ひび割れ進展 / 破壊進展 / 高解像度 / コンクリート / 破壊予測
研究概要

本研究は、コンクリート構造物の破壊進展挙動の解明のため、先ず第一に、荷重を受けるコンクリート構造物中のひずみ分布やひずみの局所化をリアルタイムに同定し、高い信頼性をもって破壊部位を明らかにすることが可能な画像処理ならびに画像解析システムを確立する。次に、コンクリート構造物内に生じる卓越ひび割れの高速な進展を捉える超高速度画像撮影システムを確立する。さらに最終的に、コンクリート構造部材が大型化した際にも対応できる広域的な画像解析手法を確立する。以上の手法や成果を総合して、最終的に統合的な画像解析手法を確立し、コンクリート構造物の破壊進展挙動予測の高精度化を目指すものである。
平成20年度は、超高速度画像撮影システムの確立を目指して研究を行った。20年度に購入した高速度カメラは、解像度800×600ピクセル、毎秒6600コマ、つまり撮影間隔0.15ミリ秒であり、高解像度でかつ超高速の撮影が可能である。この高解像度という利点を活かし、従来では不可能であった高速で生じる卓越ひび割れの進展状況、およびその経路について、材料学の観点から考察を加えた。この超高速画像撮影によるひび割れ進展挙動の解明は、19年度に開発したリアルタイム計測技術とともに、本研究の特筆すべき成果となっている。
平成21年度は研究の最終年度であり、19年度に開発したリアルタイム非接触ひずみ計測システムと20年度に完成させた超高速度画像撮影システムとを融合し、リアルタイム非接触ひずみ計測システムの測定範囲の広域化を目指す。これによって、大型RC構造部材の破壊挙動予測の高精度化に結び付ける。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件)

  • [雑誌論文] 超高強度繊維補強コンクリートと補強用鋼材の付着応力伝達機構2009

    • 著者名/発表者名
      川口哲生, 富田六郎, 白井一義, 片桐 誠, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集E Vol. 65, No. 1

      ページ: 1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shear Carrying Capacity of Segmental Prestressed Concrete Beams2009

    • 著者名/発表者名
      Sivaleepunth, C., Niwa, J., Nguyen, D. H., Hamada, Y.
    • 雑誌名

      土木学会論文集E Vol. 65, No. 1

      ページ: 63-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高強度コンクリート中の局所挙動の画像解析による評価2008

    • 著者名/発表者名
      野間康隆, 渡辺 健, 三木朋広, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 2

      ページ: 481-486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FEM Analysis of the Shear Behavior of Short RC Columns Subjected to Lateral Cyclic Loading2008

    • 著者名/発表者名
      Toma, I. O., Kimura, T., Watanabe, K., Niwa, J.
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Joint Position on Shear Behavior of Segmental Concrete Beams with External Tendons2008

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, D. H., Niwa, J., Sivaleepunth, C., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 565-570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高強度コンクリートを用いたRCはりの斜め圧縮破壊に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小林央治, 渡辺 健, 三木朋広, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 625-630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像解析を用いた鉄筋コンクリートはりの破壊性状の予測2008

    • 著者名/発表者名
      東 広憲, 渡辺 健, 三木朋広, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 793-798

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像解析によるRCディープビームの局所的圧縮破壊領域の同定2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺 健, 阪本陽一, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 805-810

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shear Failure Mechanism of Segmental Concrete Beams Prestressed with External Tendons2008

    • 著者名/発表者名
      Sivaleepunth, C., Niwa, J., Nguyen, D. H., Hamada, Y.
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 817-822

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋼繊維と帯鉄筋の併用によるRC柱のせん断補強効果2008

    • 著者名/発表者名
      木村利秀, 渡辺 健, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 1399-1404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 局所的な鉄筋腐食を有するRCはり部材のせん断耐荷性能に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      角田真彦, 渡辺 健, 三木朋広, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30, No. 3

      ページ: 1705-1710

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超高強度繊維補強コンクリートの引張抵抗力が曲げ破壊性状に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      川口哲生, 片桐 誠, 白井一義, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集E Vol. 64, No. 3

      ページ: 435-448

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄筋腐食したRCはりのせん断耐荷機構に関する解析的研究2008

    • 著者名/発表者名
      三木朋広, 鈴木暢恵, 二羽淳一郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学論文集 Vol. 19, No. 3

      ページ: 61-70

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi