• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

超音速複葉翼理論に基づくサイレント超音速機の基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 19206086
研究機関東北大学

研究代表者

大林 茂  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (80183028)

研究分担者 佐宗 章弘  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40215752)
倉谷 尚志  東北大学, 流体科学研究所, 研究支援者 (00371120)
浅井 圭介  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40358669)
川添 博光  鳥取大学, 工学部, 教授 (40260591)
藤田 和央  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 総合技術研究本部, 主任研究員 (90281584)
キーワード航空宇宙工学 / 流体工学 / シミュレーション工学 / 設計工学 / ソフトコンピューティング
研究概要

今年度は、研究に必要な計算・実験ツールの構築を中心に研究を進め、特に以下の4項目について研究成果があった。
1.3次元機体形状の定義
超音速複葉翼の3次元形状についてCFDによるパラメトリックスタディを行い、2次元の理想的な性能に近い3次元形状を見出した。揚力を持つ超音速複葉翼の3次元逆解法による設計を行った。前縁・後縁フラップによる複葉翼の空力性能の変化を、特に低速域で計算・実験の両面から確認した。以上から主翼設計の準備が整った。
2.ソニックブームの高次精度予測法の検討
非対称胴体によるブーム低減効果をシミュレーションにより確認した。波形パラメータ法(トーマス法)に大気擾乱の影響を加味したソニックブーム予測技術を開発した。感圧塗料による近傍場波形測定を行った。以上から高精度にソニックブームを予測し、翼胴形態での低ブーム化を進める準備が整った。
3.飛行力学による飛行経路予測
想定されるエンジン能力と飛行経路を求め、必要な機体サイズ・空力性能を決定した。
4.実験技術の確立
東北大学流体科学研究所及びJAXA宇宙科学研究本部の風洞を利用して、低速・遷音速・超音速での風洞試験を実施し、複葉翼の空力性能を確認した。特に風試模型のアスペクト比の違いによる空力性能の違いを実験的に確認した。感圧塗料により、複葉機の翼間流れの可視化を行った。プラズマを用いた流体制御デバイスを超音速流れに適用し、衝撃波位置の変化を実験的に検証した。関連して、プラズマ制御を含む流れ場を解くことができるCFDコードを開発した。レーザパルスによって実験的に衝撃波を生成・伝播させ、波形変化を確認した。
これらの研究により、今後飛行実証機の概念設計を進め、計算と実験により検証する準備が整った。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] PSP measurement of Pressure Distribution in a Supersonic Micronozzle2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagai
    • 雑誌名

      AIAA Journal 46

      ページ: 215-222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傾斜前面円柱先頭形状によるTSTO超音速空力干渉の低減2008

    • 著者名/発表者名
      小澤啓伺
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集 56・648

      ページ: 8-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザパルスにより誘起されるプラズマー衝撃波干渉場2007

    • 著者名/発表者名
      森浩一
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B 73・727

      ページ: 670-675

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatio-temporal filament behavior in a dielectric barrier discharge plasma actuator2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Sasoh
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics 40

      ページ: 4181-4184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TSTOオービタ形状の超音速空力干渉流れ場への影響2007

    • 著者名/発表者名
      北村圭一
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集 55・646

      ページ: 509-515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development study of precooled-cycle hypersonic turbojet engine for flight demonstration2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      Acta Astronautica 61・6

      ページ: 367-375

    • 査読あり
  • [学会発表] 極超音速流れにおける30゜ランプ周りの衝撃波干渉に関する数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      坪井伸幸
    • 学会等名
      平成19年度宇宙航行シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 年月日
      20081217-18
  • [学会発表] 超音速複葉翼の衝撃波干渉流れに関する研究超音速複葉翼の衝撃波干渉流れに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      大山創史
    • 学会等名
      平成19年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Performance Evaluation of Hypersonic Turbojet Experimental Aircraft Using Integrated Numerical Simulation with Pre-cooled Turbojet Engine2008

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamoto
    • 学会等名
      Asian Joint Conference on Propulsion and Power 2008
    • 発表場所
      Gyeongju TEMF Hotel, Gyeongju, Korea
    • 年月日
      20080306-08
  • [学会発表] Development Study of A Precooled Turbojet Engine for Flight Demonstration2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato
    • 学会等名
      Asian Joint Conference on Propulsion and Power 2008
    • 発表場所
      Gyeongju TEMF Hotel, Gyeongju, Korea
    • 年月日
      20080306-08
  • [学会発表] Enhancement of Pressure-Sensitive Paint Emission using Localized Surface Plasmon Resonance for Shock Tunnel Application2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miura
    • 学会等名
      46th AIAA Aerospace Science Meeting and Exhibit
    • 発表場所
      Grand Sierra Resort Hotel, Reno, Nevada, USA
    • 年月日
      20080107-10
  • [学会発表] Design of Three-dimensional Low Wave-drag Biplanes Using Inverse Problem Method2008

    • 著者名/発表者名
      Daigo Maruyama
    • 学会等名
      The 46th AIAA Aerospace Sciences Meeting and Exhibit
    • 発表場所
      Grand Sierra Resort Hotel, Reno, Nevada
    • 年月日
      20080107-10
  • [学会発表] Development of a Separation Control System Using Pulse-Width-Modulated Plasma Actuators2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuno
    • 学会等名
      4th International Conference on Fluid Dynamics
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      20070926-28
  • [学会発表] Experinlental and Numerical Study on Aerodynamic Characteristics of Supersonic Biplane in Whole Speed Range2007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Kuratani
    • 学会等名
      2nd European Conference for Aerospace Sciences
    • 発表場所
      Universite Libre de Bruxelles(ULB), Brussels, Belgium
    • 年月日
      20070702-06
  • [学会発表] Numerical Analysis and Design of Supersonic Wings Based on Busemann Biplane2007

    • 著者名/発表者名
      Daigo Maruyama
    • 学会等名
      2nd European Conference for Aero-Space Scinences
    • 発表場所
      Universite Libre de Bruxelles(ULB), Brussels, Belgium
    • 年月日
      20070702-06
  • [学会発表] 離脱衝撃波とレーザー誘起プラズマとの干渉2007

    • 著者名/発表者名
      関谷洋平
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会 第39回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2007
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構航空宇宙技術研究センター
    • 年月日
      20070614-15
  • [学会発表] プラズマアクチュエータによる衝撃波位置制御の試み2007

    • 著者名/発表者名
      松野 隆
    • 学会等名
      第39回流体力学講演会/航空宇宙シミュレーション技術シンポジウム2007
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構航空宇宙技術研究センター
    • 年月日
      20070614-15
  • [学会発表] 高速落下飛翔体の高忠実度空力弾性解析2007

    • 著者名/発表者名
      宮路幸二
    • 学会等名
      第39回流体力学講演会/航空宇宙シミュレーション技術シンポジウム2007
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構航空宇宙技術研究センター
    • 年月日
      20070614-15
  • [学会発表] Development of Pressure-Sensitive Paint Technique in a Supersonic Blow down Wind Tunnel and its Application to a Busemann Biplane2007

    • 著者名/発表者名
      K. Saito
    • 学会等名
      22nd Inrnational Congress on Instrumentation in Aerospace Simulation Facilities
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center CA, USA
    • 年月日
      20070610-14
  • [学会発表] Experimental and Computational Fluid Dynamics around Supersonic Biplane for Sonic-Boom Reduction2007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Kuratani
    • 学会等名
      13th AIAA/CEAS Aeroacoustics Conference(28th AIAA Aeroacoustics Conference)
    • 発表場所
      PIAZZA CAPRANICA, Rome, Italy
    • 年月日
      20070521-23

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi