• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

レーザー支持爆轟波の物理の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19206087
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東京大学

研究代表者

小紫 公也  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (90242825)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード航空宇宙流体 / 推進 / プラズマ / 爆轟波
研究概要

レーザー支持爆轟は,衝撃波とそれに隣接する電離波面の2層構造と考えられており,あるレーザー強度閾値以上では電離波面が衝撃波を駆動し続ける.この際に,レーザーエネルギーは効率よく流体の運動エネルギーに変換されるため,レーザー推進機やレーザーエネルギー変換装置への応用が研究されている.本研究は,実験的なアプローチを中心にしつつ,より一般的な爆轟波理論を構築することを目的とする.
(1)従来の炭酸ガスレーザー(波長10.6μm)と発振波長の異なるガラスレーザー(波長1.053μm)を用いて,レーザー爆轟終了条件,爆轟波エネルギー変換効率を調べるとともに,爆轟波背後の電子密度空間分布計測および電子温度履歴計測によって詳細な爆轟波構造を解明する.
(2)レーザー支持爆轟の物理的構造とその維持条件について,実験結果をもとにレーザー爆轟波理論を構築する.また,大気圧力依存性や雰囲気ガス種依存性を調べ,レーザー推進機やレーザーエネルギー変換器の設計に役立てる.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Preliminary Study of Laser powered Launcher Performance2009

    • 著者名/発表者名
      Katsurayama H, Komurasaki K, Arakawa, Y.
    • 雑誌名

      Acta Astronautica Vol.65

      ページ: 1032-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザー支持爆轟の終了条件とレーザー波長2008

    • 著者名/発表者名
      山口敏和, 畑井啓吾, 小紫公也, 荒川義博
    • 雑誌名

      プラズマ応用科学 16(2)

      ページ: 125-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Laser Supported Detonation Wave Confinement on Termination Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Ushio, M., Komurasaki, K., Kawamura, K., Arakawa, Y.
    • 雑誌名

      Shock Waves Vol.18

      ページ: 35-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Exhaust and Refill Process of a Laser Pulsejet2008

    • 著者名/発表者名
      Katsurayama, H., Komurasaki, K., Hirooka, Mori K., Arakawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power Vol.24(5)

      ページ: 999-1006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プラズマの着火過程における電離ダイナミクスと構造2008

    • 著者名/発表者名
      小田靖久, 小紫公也, 坂本慶司
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research 84(6)

      ページ: 343-347

    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental Investigation on the Shock Wave Generated by Solid Laser Induced Plasma in air2010

    • 著者名/発表者名
      Wang B, 嶋村耕平, 山口敏和, 小紫公也, 荒川義博
    • 学会等名
      衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] A cost Evaluation for Transport of Solar Power Satellite by Beamed Energy Propulsion2010

    • 著者名/発表者名
      Shimamura K., Sawahara H., Oda A., Komurasaki K., Arakawa Y.
    • 学会等名
      AJCPP 2010
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 年月日
      2010-03-05
  • [学会発表] Terminating Conditions of laser supported detonation in two different laser2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Wang B, Shimada Y, Shimamura K, Hatai K, Komurasaki K, Arakawa Y.
    • 学会等名
      6th ISBEP
    • 発表場所
      Scottsdale, AZ
    • 年月日
      2009-11-04
  • [学会発表] Energy Absorption Structure of Laser Supported Detonation Wave2009

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Yamaguchi T, Hatai K, Komurasaki K, Arakawa Y.
    • 学会等名
      6th ISBEP
    • 発表場所
      Scottsdale, AZ
    • 年月日
      2009-11-04
  • [学会発表] Heating Structure and its sustaining condition of laser supported detonation wave2009

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Yamaguchi T, Hatai K, Komurasaki K, Arakawa Y.
    • 学会等名
      60th IAC
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2009-10-13
  • [学会発表] Preliminary Experiments of a Double-Beam Technique for Laser-Ablative-Impulse Enhancement2009

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, A. Sasoh, K. Komurasaki, Y. Arakawa
    • 学会等名
      AIAA-2009-252
    • 発表場所
      Reno, NV
    • 年月日
      2009-01-06
  • [学会発表] Modeling of Laser Supported Detonation Wave Structure Based on Measured Plasma Properties2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hatai, A. Fukui, K. Komurasaki, Y. Arakawa
    • 学会等名
      AIAA-2008-4092
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • 年月日
      2008-06-24
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.kml.k.u-tokyo.ac.jp/rpl/research.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi