• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

アフリカ人類・類人猿化石の高精細CTデータの取得と比較形態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19207019
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類学
研究機関京都大学

研究代表者

中務 真人  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00227828)

研究分担者 諏訪 元  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (50206596)
仲谷 英夫  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (20180424)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード化石 / 進化 / ヒト科 / ヒト上科 / アフリカ
研究概要

本研究は、初期人類の進化史研究上、最も重要な調査地である東アフリカのエチオピアとケニアにおいて、国外持ち出しが容易ではない貴重化石資料を小型CTにより精密撮影し、化石類人猿から人類への進化の様相を新しい視点から解明することを目的とした。研究対象は、エチオピアでは、ラミダス猿人、カダバ猿人、チョローラピテクス、ケニアではホモ・ハビリス、ナカリピテクス等の化石人類、類人猿であった。この研究により、化石ヒト科、ヒト上科の顎骨、歯牙内部構造についての新しい情報を論文発表した。また、ラミダス猿人の骨格の三次元的仮想復元も行った。

  • 研究成果

    (53件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他 0

すべて 雑誌論文 (21件) 学会発表 (31件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The vertebrate formula of the last common ancestor of African apes and humans.2010

    • 著者名/発表者名
      M.A. McCollum, B.A. Rosenman, G. Suwa, R.S. Meindl, C.O. Lovejoy
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B 314

      ページ: 123-134

  • [雑誌論文] Studying extant species to model our past.2010

    • 著者名/発表者名
      C.O. Lovejoy, G. Suwa, T.D. White
    • 雑誌名

      Science 327

      ページ: 410-411

  • [雑誌論文] Nacholapithecus and its importance for understanding hominoid evolution.2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, Y. Kunimatsu
    • 雑誌名

      Evolutionary Anthropology 18

      ページ: 103-119

  • [雑誌論文] Ardipithecus ramidus and the Paleobiology of early hominids.2009

    • 著者名/発表者名
      T.D. White, B. Asfaw, Y. Beyene, Y. Haile-Selassie, C.O. Lovejoy, G. Suwa, G. WoldeGabriel
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 75-86

  • [雑誌論文] Macrovertebrate paleontology and the Pliocene habitat of Ardipithecus ramidus.2009

    • 著者名/発表者名
      T.D. White, S. Ambrose, G. Suwa, et al.
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 87-93

  • [雑誌論文] The Ardipithecus ramidus skull and its implications for hominid origins.2009

    • 著者名/発表者名
      G. Suwa, B. Asfaw, R.T. Kono, D. Kubo, C.O. Lovejoy, T.D. White
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 68e1-e7

  • [雑誌論文] Paleobiological implications of the Ardipithecus ramidus dentition.2009

    • 著者名/発表者名
      G. Suwa, R.T. Kono, S. Simpson, B. Asfaw, C.O. Lovejoy, T.D. White
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 94-99

  • [雑誌論文] Careful climbing in the Miocene: The forelimbs of Ardipithecus ramidus and humans are primitive.2009

    • 著者名/発表者名
      C.O. Lovejoy, S. Simpson, T.D. White, B. Asfaw, G. Suwa
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 70e1-e8

  • [雑誌論文] The pelvis and femur of Ardipithecus ramidus: The emergence of upright walking.2009

    • 著者名/発表者名
      C.O. Lovejoy, G. Suwa, L. Spurlock, B. Asfaw, T.D. White
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 71e1-e6

  • [雑誌論文] Combining prehension and propulsion: The foot of Ardipithecus ramidus.2009

    • 著者名/発表者名
      C.O. Lovejoy, B. Latimer, G. Suwa, B. Asfaw, T.D. White
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 72e1-e8

  • [雑誌論文] The great divides: Ardipithecus ramidus reveals the postcrania of our last common ancestors with African apes.2009

    • 著者名/発表者名
      C.O. Lovejoy, G. Suwa, S. Simpson, J.H. Matternes, T.D. White
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 100-106

  • [雑誌論文] Neogene environmental change and evolution of mammals.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakaya
    • 雑誌名

      Climatic Change and Biodiversity: Proceedings of International Symposium of the National Institute of Biological Research (NIBR)(Y.J. Bae (ed))(NIBR, Incheon)

      ページ: 111-122

  • [雑誌論文] Comparative study of Moroto vertebral specimens.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution 55

      ページ: 581-588

  • [雑誌論文] Textural characteristics of the iliac-femoral trabecular pattern in a bipedally trained Japanese macaque.2008

    • 著者名/発表者名
      V. Volpato, T.B. Viola, M. Nakatsukasa, L. Bondioli, R. Macchiarelli
    • 雑誌名

      Primates 49

      ページ: 16-25

  • [雑誌論文] Enamel distribution patterns of extant human and hominoid molars: occlusal versus lateral enamel thickness.2008

    • 著者名/発表者名
      R.T. Kono, G. Suwa
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series D 34

      ページ: 1-9

  • [雑誌論文] A new Late Miocene great ape from Kenya and its implications for the origins of African great apes and humans.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunimatsu, M. Nakatsukasa, Y. Sawada, T. Sakai, M. Hyodo, H. Hyodo, T. Itaya, H. Nakaya, H. Saegusa, A. Mazurier, M. Saneyoshi, H. Tsujikawa, A. Yamamoto, E. Mbua
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science of the United States of America 104

      ページ: 19220-19225

  • [雑誌論文] Postcranial bones of infant Nacholapithecus: ontogeny and positional behavioral adaptation.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, Y. Kunimatsu, Y. Nakano, N. Egi, H. Ishida
    • 雑誌名

      Anthropological Science 115

      ページ: 201-215

  • [雑誌論文] Femoral length, body mass, and stature estimates of Orrorin tugenensis, a 6 Ma hominid from Kenya.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, M. Pickford, N. Egi, B. Senut
    • 雑誌名

      Primates 48

      ページ: 171-178

  • [雑誌論文] Vertebral morphology of Nacholapithecus kerioi based on KNM-BG 35250.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, Y. Kunimatsu, Y. Nakano, H. Ishida
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution 52

      ページ: 347-369

  • [雑誌論文] Early Pleistocene Homo erectus fossils from Konso, southern Ethiopia.2007

    • 著者名/発表者名
      G. Suwa, B. Asfaw, Y. Haile-Selassie, T. White, S. Katoh, G. WoldeGabriel, W.K. Hart, H. Nakaya, Y. Beyene
    • 雑誌名

      Anthropological Science 115

      ページ: 133-151

  • [雑誌論文] A new species of great ape from the late Miocene epoch in Ethiopia.2007

    • 著者名/発表者名
      G. Suwa, R.T. Kono, S. Katoh, B. Asfaw, Y. Beyene
    • 雑誌名

      Nature 448

      ページ: 921-924

  • [学会発表] 後期中新世ケニア産有蹄類化石頬歯のメゾウェア解析2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, K. Uno, 國松豊, 中務真人, 酒井哲弥, 松居俊典
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉
    • 年月日
      20090516-20090521
  • [学会発表] 後期中新世ヒッパリオン(ウマ科、奇蹄目、哺乳綱)臼歯のMesowear解析による古環境変遷の復元2008

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, 國松豊, 中務真人, 三枝春生, 福地亮, 辻川寛, 酒井哲弥, 澤田順弘
    • 学会等名
      日本惑星地球科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] Adaptations of Microcolobus discovered from Nakali, Kenya2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, T. Ikarashi, D. Shimizu, M.F. Teaford, P.S. Ungar, Y. Kunimatsu
    • 学会等名
      第78回アメリカ形質人類学会
    • 発表場所
      シカゴ.アメリカ
    • 年月日
      20080402-20080404
  • [学会発表] 後期中新世ケニア産ヒッパリオン頬歯のメゾウェア解析とその古環境推定2007

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, 國松豊, 中務真人, 三枝春生, 辻川寛
    • 学会等名
      日本古生物学会2007年年会
    • 発表場所
      大阪市立大学、大阪
    • 年月日
      20070629-20070701
  • [学会発表] Morphological study of the Moroto vertebral remains2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa
    • 学会等名
      第77回アメリカ形質人類学会
    • 発表場所
      コロンバスアメリカ
    • 年月日
      20070402-20070408
  • [学会発表] ボイセイ猿人の大臼歯のエナメル質厚さと分布について

    • 著者名/発表者名
      河野礼子, 諏訪元
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会
    • 発表場所
      愛知学院大歯学部、名古屋
    • 年月日
      00001101-00001102
  • [学会発表] コンソ遺跡群出土ボイセイ猿人のマイクロウェアについて

    • 著者名/発表者名
      諏訪元, 尾崎麦野, 河野礼子, B. Asfaw, Y. Beyene
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会
    • 発表場所
      愛知学院大歯学部、名古屋
    • 年月日
      00001101-00001102
  • [学会発表] Molar crown morphology and Enamel Distribution of the Extant Hominoids: Possible Links between Morphology and Diet.

    • 著者名/発表者名
      R. Kono, G. Suwa
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 80th Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man and The First Conference on Quaternary Research of Asia
    • 発表場所
      北京.中国
    • 年月日
      00001019-00001023
  • [学会発表] Stable carbon and oxygen isotope ratios of fossil tooth enamel from Nakali and the Samburu Hills, Kenya: Capturing the C¬3-C4 transition in East African equid diet at ~9. 5 Ma

    • 著者名/発表者名
      K.T. Uno, T.E. Cerling, M. Nakatsukasa, H. Nakaya, Y. kunimatsu
    • 学会等名
      第68回古脊椎動物学会大会
    • 発表場所
      クリーブランドアメリカ
    • 年月日
      00001010-00001013
  • [学会発表] Late Miocene Paleoenvironmental change of Hominoid Evolution in Sub-Saharan Africa- Mesowear analysis of Hipparion (Equidae, Perissodactyla) cheek teeth from Kenya-

    • 著者名/発表者名
      H. Nakaya, K. Uno, A. Fukuchi, Y. Kunimatsu, M. Nakatsukasa
    • 学会等名
      第68回古脊椎動物学会大会
    • 発表場所
      クリーブランドアメリカ
    • 年月日
      00001010-00001013
  • [学会発表] Carnivores from the Pondaung (Myanmar) and Krabi (Thailand) faunas: Change of taxonomic diversity in the Middle to Late Eocene of Southeast Asia.

    • 著者名/発表者名
      N. Egi, T. Tsubamoto, H. Nakaya, Y. Kunimatusu, M. Takai
    • 学会等名
      第68回古脊椎動物学会大会
    • 発表場所
      クリーブランドアメリカ
    • 年月日
      00001010-00001013
  • [学会発表] ケニア、ナカリ地域における最近の発掘成果

    • 著者名/発表者名
      中務真人, 國松豊, 仲谷英夫, 辻川寛, 山本亜由美, 酒井哲弥, 實吉玄貴, 澤田順弘
    • 学会等名
      第61回日本人類学会大会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部、新潟
    • 年月日
      00001006-00001008
  • [学会発表] チョロ-ラピテクスの発見:類人猿とヒトの分岐年代の再検討は必要か?

    • 著者名/発表者名
      諏訪元, 河野礼子
    • 学会等名
      第61回日本人類学会大会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部、新潟
    • 年月日
      00001006-00001008
  • [学会発表] チョロ-ラピテクス大臼歯形状の機能形態解析

    • 著者名/発表者名
      河野礼子, 諏訪元
    • 学会等名
      第61回日本人類学会大会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部、新潟
    • 年月日
      00001006-00001008
  • [学会発表] Pan属2種の大臼歯三次元形状比較

    • 著者名/発表者名
      河野礼子, 諏訪元
    • 学会等名
      第63回日本人類学会大会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー、東京
    • 年月日
      00001003-00001004
  • [学会発表] Does internal structure of limb bone articulations correlate with locomotor behavior? Observations on the distal humeri of primates and carnivorans.

    • 著者名/発表者名
      N. Egi, M. Nakatsukasa, N. Ogihara
    • 学会等名
      第69回古脊椎動物学会大会
    • 発表場所
      ブリストル.イギリス
    • 年月日
      00000923-00000926
  • [学会発表] Earliest colobine skeletons from the late Miocene of Kenya

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, E. Mbua, Y. Sawada, T. Sakai, H. Nakaya, Y. Kunimatsu
    • 学会等名
      第2回東アフリカ古人類学古生物学会議(EAAPP)
    • 発表場所
      アルーシャタンザニア
    • 年月日
      00000816-00000820
  • [学会発表] Late Miocene paleoenvironmental change of hominoid sites in Kenya: Mesowear analysis of Hipparion cheek teeth

    • 著者名/発表者名
      H. Nakaya, Y. Kunimatusu, M. Nakatsukasa, H. Saegusa, A. Fukuchi, K. Uno, H. Tsujikawa, T. Sakai, Y. Sawada
    • 学会等名
      第33回国際地質学会議
    • 発表場所
      オスロフィンランド
    • 年月日
      00000805-00000814
  • [学会発表] ケニヤ共和国ナカリ地域における2008年度発掘で見つかった後期中新世の小型狭鼻猿類

    • 著者名/発表者名
      國松豊, 中務真人, 沢田順弘, 酒井哲弥, 仲谷英夫
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会
    • 発表場所
      部学院大学、各務ヶ原
    • 年月日
      00000718-00000721
  • [学会発表] 霊長類学はヒトの見方をどう変えたか:化石の記録から探る

    • 著者名/発表者名
      諏訪元
    • 学会等名
      第24回日本霊長類学会
    • 発表場所
      明治学院大学、東京
    • 年月日
      00000704-00000706
  • [学会発表] Recent development of paleoanthropological research in Nakali

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa, Y. Kunimatsu, Y. Sawada, H. Nakaya, T. Sakai, E. Mbua
    • 学会等名
      第1回東アフリカ古人類学古生物学会議(EAAPP)
    • 発表場所
      ケニア国立博物館、ナイロビケニア
    • 年月日
      00000618-00000620
  • [学会発表] ナカリ(ケニヤ)出土の新しい小型狭鼻猿化石

    • 著者名/発表者名
      國松豊, 中務真人, 仲谷英夫, 辻川寛, 山本亜由美, 酒井哲弥, 澤田順弘
    • 学会等名
      第44回日本アフリカ学会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      00000526-00000527
  • [学会発表] ケニア産後期中新世ヒッパリオン化石臼歯のMesowearによる環境復元(予報)-ウマの歯の咬耗からみたヒト上科進化の古環境-

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, 國松豊, 中務真人, 三枝春生, 辻川寛
    • 学会等名
      第44回日本アフリカ学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎
    • 年月日
      00000526-00000527
  • [学会発表] ナカリピテクスの運動様式

    • 著者名/発表者名
      中務真人, 國松豊, 仲谷英夫, 酒井哲弥, 澤田順弘
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第45回学術大会
    • 発表場所
      龍谷大学、京都
    • 年月日
      00000522-00000525
  • [学会発表] ケニア共和国ナカリ出土の旧世界ザル化石

    • 著者名/発表者名
      國松豊, 中務真人, 山本亜由美, 清水大輔, 仲谷英夫, 酒井哲弥, 澤田順弘
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第45回学術大会
    • 発表場所
      龍谷大学、京都
    • 年月日
      00000522-00000525
  • [学会発表] Locomotor adaptations of Nakalipithecus ROHI Workshop: Workshop on the Late Miocene Hominoids of Southern Eurasia and Africa

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatsukasa
    • 学会等名
      Late Miocene Hominoids of Southern Eurasia and Africa
    • 発表場所
      テッサロニキギリシア
    • 年月日
      00000328-00000329
  • [学会発表] Chororapithecus and its significance to hominoid evolution ROHI Workshop: Workshop on the Late Miocene Hominoids of Southern Eurasia and Africa

    • 著者名/発表者名
      G. Suwa, B. Asfaw
    • 学会等名
      Late Miocene Hominoids of Southern Eurasia and Africa
    • 発表場所
      テッサロニキギリシア
    • 年月日
      00000328-00000329
  • [学会発表] チョローラ出土の類人猿化石とヒト科の分岐について

    • 著者名/発表者名
      諏訪元
    • 学会等名
      京大霊長類研究所ホミニゼーション研究会
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所、犬山
    • 年月日
      00000314-00000315
  • [学会発表] 後期中新世ケニア産ウシ科(偶蹄目)化石頬歯のメゾウェア解析

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, K. Uno, 國松豊, 中務真人, 酒井哲弥, 松居俊典
    • 学会等名
      日本古生物学会第158回例会
    • 発表場所
      琉球大学、沖縄
    • 年月日
      00000130-00000201
  • [学会発表] New paleoanthropological finds from the Chorora Formation.

    • 著者名/発表者名
      G. Suwa, B. Asfaw, Y. Beyene
    • 学会等名
      International Conference on Paleoanthropology, Paleontology and Archaeology in Ethiopia
    • 発表場所
      アジスアベバエチオピア
    • 年月日
      00000112-00000124
  • [学会発表] 人類誕生をめぐる古人類学研究の現況0

    • 著者名/発表者名
      中務真人
    • 学会等名
      人類形態科学研究会第21回学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学、岡山
    • 年月日
      00000327
  • [図書] Hominidae. Ardipithecus kadabba: Late Miocene Evidence from the Middle Awash Valley. (Haile-Selassie Y and WoldeGabriel G (eds))2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Haile-Selassie, G. Suwa, T. D. White
    • 総ページ数
      159-236
    • 出版者
      University of California Press

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi