• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

特異な細胞機能制御活性を有する創薬リード天然物の高効率合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19209001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関長崎大学

研究代表者

畑山 範  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (20143000)

研究分担者 石原 淳  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80250413)
高橋 圭介  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60380854)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード有機合成化学 / 全合成 / 天然物 / 創薬リード
研究概要

特異な細胞機能制御活性をもつ創薬リード天然物の全合成研究を行った。その結果、グルタミン酸受容体アゴニスト活性天然物ダイシハーベイン、PP2A阻害活性天然物ホスラクトマイシンBとホストリエシン、および抗腫瘍活性抗生物質ネオオキサゾロマイシンの効率的な合成法の開発に成功した。また、本基盤研究の途上にIn(III)を触媒とするConia-ene反応に基づく新たな複素環合成法を開発すると共に、プロテアソーム阻害活性天然物サリノスポラミドAの全合成にも成功した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Enantio- and Stereoselective Route to the Phoslactomycin Family of Antibiotics : Formal Synthesis of (+)-Fostriecin and (+)-Phoslactomycin B2009

    • 著者名/発表者名
      S.M.Sarkar, E.N.Wanzala, S.Shibahara, K.Takahashi, J.Ishihara, S.Hatakeyama
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 5907-5909

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entry to Heterocycles Based on Indium-Catalyzed Conia-Ene Reactions : Asymmetric Synthesis of (-)-Salinosporamide A2008

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, M.Midori, K.Kawano, J.Ishihara, S.Hatakeyama
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 47

      ページ: 6244-6246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Total Synthesis of (+)-Phoslactomycin B2008

    • 著者名/発表者名
      S.Shibahara, M.Fujino, M.Tashiro, K.Takahashi, J.Ishihara, S.Hatakeyama
    • 雑誌名

      Org.Lett. 10

      ページ: 2139-2142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Highly Stereocontrolled Total Synthesis of Dysiherbaine2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, T.Matsumura, J.Ishihara, S.Hatakeyama
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 4158-4160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Neooxazolomycin, E.2007

    • 著者名/発表者名
      O.Onyango, J.Tsurumoto, N.Imai, K.Takahashi, J.Ishihara, S.Hatakeyama
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46

      ページ: 6703-6705

    • 査読あり
  • [学会発表] Enantio- and Stereoselective Route to the Phoslac-tomycin Family of Antibiotics : Synthesis of (+)-Fostriecin and (+)-Phoslactomycin B2009

    • 著者名/発表者名
      Shaheen M.Sarkar, Everlyne N.Wanzala, Setsuya Shibahara, Keisuske Takahashi, Jun Ishihara, Susumi Hatakeyama
    • 学会等名
      The 11th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] PP2A阻害活性天然物PhoslactomycinBの全合成2008

    • 著者名/発表者名
      芝原攝也, 藤野正堂, 田代泰理, 高橋圭介, 石原淳, 畑山範
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] New Approach To Heterocycles via Conia-Ene Type Reactions : Synthesis of Salinosporamide A and Neooxazolomycin2008

    • 著者名/発表者名
      畑山範
    • 学会等名
      The 20th French and Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 発表場所
      Bordeaux (France)
    • 年月日
      2008-09-09
  • [学会発表] Indium-catalyzed Conia-Ene Reaction for Alkaloid Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      畑山範
    • 学会等名
      IUPAC 17th International Conference on Organic Synthesis
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2008-06-26
  • [学会発表] Conia-ene型反応に基づく新規ラクタム構築法:Salinosporamide AとNeooxazolo-mycinの合成2007

    • 著者名/発表者名
      高橋圭介, 緑美智子, 石原淳, 畑山範
    • 学会等名
      第49回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-20
  • [図書] 天然物の全合成2000-2008(有機合成化学協会編)2009

    • 著者名/発表者名
      畑山範
    • 総ページ数
      53-54(148,152-153,250)
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] 進化を続ける有機触媒(有機合成を革新する第三の触媒)(丸岡啓二編)(7章シンコナアルカロイド触媒を用いた不斉炭素-炭素結合形成反応)2009

    • 著者名/発表者名
      畑山範
    • 総ページ数
      87-94
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] 創薬をめざす有機合成戦略(進化する医薬品づくり)(宍戸宏造,新藤充編)(9章ビタミンD3誘導体の合成)2007

    • 著者名/発表者名
      畑山範
    • 総ページ数
      91-97
    • 出版者
      化学同人
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/indexj.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi