• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

DNA損傷による複製フォークの進行阻害に対する細胞応答

研究課題

研究課題/領域番号 19209003
研究機関学習院大学

研究代表者

花岡 文雄  学習院大学, 理学部, 教授 (50012670)

研究分担者 益谷 央豪  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (40241252)
キーワード遺伝子 / 癌 / DNA複製 / 放射線 / ゲノム / 細胞周期
研究概要

研究代表者および研究分担者は、細胞が損傷によってDNA複製を阻害された場合、どのようなシグナルによってどの経路を選択するのかという点を中心に、細胞のDNA損傷への応答メカニズムの分子基盤を明らかにすることを目的として研究を行い、以下にまとめるような知見を得た。
1. Pol η (1-511)断片は、完全長のPol ηと同様、XP-V細胞の紫外線感受性を相補出来る。この断片にユビキチン結合候補ドメインであるCUEドメインへの変異を導入した変異体をXP-V細胞で安定発現させたところ、ベクター導入細胞と同程度の非常に高い紫外線感受性を示した。実際に、この変異体タンパク質は、モノユビキチン化PCNAとの結合能を失なっていた。このことから、Pol η (1-511)断片においても、モノユビキチン化PCNAとの結合が紫外線に対する抵抗性に重要であることが示された。
2. 出芽酵母では、REV1は細胞周期依存的に発現量が変わり、またリン酸化による制御を受けていると報告されているが、その生理的意義はまだ明らかにされていない。我々はノコダゾールを用いて分裂期に同調したヒト細胞の抽出液をSDS-PAGEにより展開し、REV1が高分子量側にシフトする現象を見出した。一方、ノコダゾールを除き同調を解除すると、分裂期細胞の減少に伴って、シフトするREV1も減少した。このことからヒトREV1は分裂期特異的に翻訳後修飾を受けていると考えられる。このシフトはフォスファターゼ処理により消失したことから、リン酸化であることが示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The molecular chaperone Hsp90 regulates accumulation of DNA polymerase eta at replication stalling sites in UV-irradiated cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, T., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell 37

      ページ: 79-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction with DNA polymerase eta is required for nuclear accumulation of REV1 and suppression of spontaneous mutations in human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Akagi, J., et al.
    • 雑誌名

      DNA Repair 8

      ページ: 585-599

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel interaction between human DNA polymerase eta and MutLalpha.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanao, R., et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys.Res.Commun. 389

      ページ: 40-45

    • 査読あり
  • [学会発表] UV-induced mutations in the epidermal genome of DNA polymerase eta- and iota-deficient mice occurring in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Fumio Hanaoka
    • 学会等名
      Seeberg Symposium 2009
    • 発表場所
      Aalesund, Norway
    • 年月日
      2009-06-20

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi