研究課題
基盤研究(A)
神経再生を促進する分子群の発現を統合的に制御している中核的転写機構が存在すると予想されていた。今までの成果から、転写因子のATF3,cJun,STAT3の関与がとりわけ重要であることが分かっていた。本研究では、神経損傷特異的に発現する遺伝子DINEのプロモーターを用いて、これらの転写因子が別の転写因子であるSp1に結合し、Sp1を介してDNAに結合していることを明らかにした。この新たな転写因子複合体は、一部の他の神経再関連分子の転写も同様に制御することから、神経再生を起動する新たな再生コア因子複合体であることが明らかになった。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
J Neurosci 30(20)
ページ: 6954-6962
Biochem Biophys Res Commun 391(1)
ページ: 1110-1115
Brain Res 1306
ページ: 1-7
J Neurotrauma 26(10)
ページ: 1683-1693
J Biol Chem 283(11)
ページ: 6988-6996
J Neurosci 28(46)
ページ: 11980-11988
J Urol 179(4)
ページ: 1603-1609
Int J Urol 15(1)
ページ: 82-86
J Biol Chem 282(32)
ページ: 23491-23499
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/anatomy1/