• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

自己免疫性多腺性内分泌不全症・カンジダ症の感染防御障害機構

研究課題

研究課題/領域番号 19209037
研究機関九州大学

研究代表者

永淵 正法  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (00150441)

研究分担者 栗崎 宏憲  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (70403962)
キーワード自己免疫調節遺伝子(AIRE) / 樹状細胞 / B細胞 / 抗原提示 / カンジダ / 慢性自己免疫性膵炎
研究概要

(1)従来、microbeads法では、AIREを高発現する樹状細胞や活性化T細胞亜分画の90%以上の純化が困難であったが、今回、FACS用いて99%以上のレベルの純化に成功し、その結果、従来明らかにしてきたT細胞や樹状細胞のみでなく、B細胞にも高いレベルのAIRE遺伝子発現を同定しえた。一方、CD8陽性T細胞やNK細胞には発現していないことが明らかとなった。
(2)AIREが相互作用する蛋白、転写因子として機能する標的遺伝子の探索については、まずその発現を免疫染色で検討した。昨年、Affinity Purified anti-AIRE antibodyを用いて、免疫染色によりAIRI導入OTC-4細胞核内にドット状の染色を同定することができた。今回、さらに、EBウイルスとランスフォームB細胞にドット状の蛋白を同定することができた。
(3)AIREが制御するサイトカイン・ケモカイン関連遺伝子については、APECED患者および健常人由来のEBウイルスとランスフォームB細胞で、microarray法でスクリーニングを行ったところ、いくつかの標的候補遺伝子が同定された。そのうち、定量PCR法により、制御されている遺伝子をP450、HLA-DRなど、抗原提示に関る遺伝子群に絞り込んできた。さらにFACSを用いた解析で、この知見が確かめられつつある。
(4)マウスでのAireの発現は胸腺と末梢血B細胞が中心であることが明らかとなりつつある。
(5)Balb/Cの遺伝背景を有するAireノックアウトマウスでは膵外分泌腺の脂肪化が認められ、慢性自己免疫性膵炎のモデルとなりうる可能性が示唆されたのでさらに検討を行っている。
(6)Aireノックアウトマウスにおける感染感受性亢進メカニズムの解析に関しては、カンジダに対する感受性亢進が認められたので、さらにAire欠損かつRag-2 KOマウス、T細胞欠損マウス、B細胞欠損マウスなどのダブルノックアウトマウスでの検討を開始した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 1型糖尿病の成因(3)環境因子.2008

    • 著者名/発表者名
      永淵正法, 大澤進, 和泉賢一, 栗崎宏憲, 高上悦志ら
    • 雑誌名

      Diabetes Frontier 19

      ページ: 180-184

  • [学会発表] The significance of Autoimmune Regulator (AIRE) Gene, Responsible for Autoimmune Polyendocrinopathy-Candidiasis-Ectodermaly Dystrophy (APECED), in Both Central and Peripheral Immune System2008

    • 著者名/発表者名
      Seiho Nagafuchi, Hironori Kurisaki, Tomohito Matuso, Hiroko Hamada, et al.
    • 学会等名
      The 68^<th> annual meeting of American Diabetes Association Scientific Session
    • 発表場所
      Convention Center, San Francisco, U. S. A.
    • 年月日
      20080606-20080611
  • [学会発表] アフィニティカラム精製抗AIREペプチド抗体をもちいた蛋白の発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      松尾友仁, 吉田英子, 進藤美恵子, 栗崎宏憲, 永淵正法ら.
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-05-23
  • [学会発表] Aire欠損マウスを用いた自己免疫性多腺性内分泌不全症・カンジダ症の感染防御障害機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      栗崎宏憲, 松尾友仁, 進藤美恵子, 光山正雄, 永淵正法ら
    • 学会等名
      第82回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      松江市県民文化会館
    • 年月日
      2008-04-18
  • [学会発表] 自己調節遺伝子AIRE(Autoimmune Regulator)のEBV transformed Bcellにおける発現制御とその意義2008

    • 著者名/発表者名
      松尾友仁, 進藤美恵子, 小川秀一郎, 栗崎宏憲, 永淵正法
    • 学会等名
      第82回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      松江市県民文化会館
    • 年月日
      2008-04-17

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi