研究課題/領域番号 |
19209047
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
黒澤 博身 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (50075511)
|
研究分担者 |
斎藤 聡 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (60246551)
松村 剛毅 東京女子医科大学, 医学部, 助教 (20297469)
川口 奈奈子 東京女子医科大学, 国際統合医科学インスティチュート, 講師 (10200700)
|
キーワード | 再生医療 / ティッシュエンジニアリング / 幹 細胞 / 心筋細胞 / 遺伝子解析 / 成長因子 |
研究概要 |
ラット成体心臓にある幹細胞(c-Kit陽性細胞)を生体内に移植すると、心筋細胞に分化して心筋細胞の機能を獲得することが米国の研究者たちによって報告された(Cell,114,2003)。我々は、このような幹細胞または、心筋前駆細胞(progenitor cell)を分離して、どのような性質をもつ細胞が拍動する心筋細胞に分化し得るか、またそれを不全心(心筋梗塞巣境界領域など)に移植した際に心機能を回復させるか否やを研究している。ラットc-Kit陽性細胞を分離・培養して60代以上継代培養可能な細胞を得たのちに心臓由来幹細胞様細胞を樹立した。これらの細胞の中より自律拍動する心筋細胞を得ることに成功した。その上、GATA4を発現する細胞株の中には、心筋細胞と共培養すると近接する心筋細胞に対してパラカイン作用により培養心筋細胞のIGF-1の発現を極めて高くし、延命効果をもたらすものがあるのを確認した。さらにこのように得られた幹細胞について、我々が作製したコラーゲンスキャッフォールドを用いて三次元培養法を開発し、細胞増殖を検討したところ、2次元培養に比べて増殖速度が増加することが確認された。今後は、これらの細胞を用いて心筋細胞そのものの延命効果を上昇させる可能性のある、これら細胞の発現するタンパクを解析・同定することにより、新たな治療法の開発を行っていく予定である。
|