• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

網膜色素変性に対する進行防止療法の開発と視覚再生

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19209053
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関大阪大学

研究代表者

不二門 尚  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50243233)

研究分担者 太田 淳  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究所, 教授 (80304161)
大路 正人  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90252650)
瓶井 資弘  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (40281125)
生野 恭司  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (50294096)
辻川 元一  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70419472)
坂口 裕和  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (80379172)
澤井 元  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (20202103)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード網膜色素変性症 / 人工視覚 / 細胞死抑制
研究概要

1)14種類のヒトロドプシン変異体発現コンストラクトを作成し10種類を受精卵にインジェクションした。このうちK296E,R135W,Q344X,S334Xについては捍体視細胞の数が減少しており、網膜色素変性モデルとして用いることができると思われた。
2)独創的な視神経設置型電極デバイスを開発し、臨床応用をおこなった。デバイスは眼内でのコントロールに優れており、視神経乳頭への刺入設置が容易、かつ電気刺激により、患者はフォスフェンを知覚した。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (24件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Efficacy of suprachoroidal-transretinal stimulation in a rabbit model of retinal degeneration.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Kamei M, Kondo M, Sakaguchi H, Suzuki M, Fujikado T, Tano Y.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 51(4)

      ページ: 2263-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light-controlled retinal stimulation on rabbit using CMOS-based flexible multi-chip stimulator.2009

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T, Takeuchi Y, Noda T, Sasagawa K, Nishida K, Kitaguchi Y, Fujikado T, Tano Y, Ohta J
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc. 2009

      ページ: 646-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial vision by direct optic nerve electrode (AV-DONE) implantation in a blind patient with retinitis pigmentosa.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi H, Kamei M, Fujikado T, Yonezawa E, Ozawa M, Cecilia-Gonzalez C, Ustariz-Gonzalez O, Quiroz-Mercado H, Tano Y.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 12(3)

      ページ: 206-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工視覚システムの臨床応用を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      田野保雄, 瓶井資弘, 生野恭司, 辻川元一, 坂口裕和, 西田健太郎, 方肖雲, 杜兆江, 謝平, 不二門尚, 日下俊次, 森本壮, 中内一揚, 別所建一郎, 下條裕史, 大川賀孝, 北口善之, 福田淳, 澤井元, 三好智満, 八木哲也, 小山内実, 宋文杰, 三宅養三, 近藤峰生, 子安俊行, 坂井隆夫, 栗本幸英, 平形明人, Quiroz-MercadoHugo, Ustariz-GonzalezOrlando, Cecilia-GonzalezCarmen, 太田淳, 徳田崇, 小澤素生田野保雄, 瓶井資弘, 生野恭司, 辻川元一, 坂口裕和, 西田健太郎, 方肖雲, 杜兆江, 謝平, 不二門尚, 日下俊次, 森本壮, 中内一揚, 別所建一郎, 下條裕史, 大川賀孝, 北口善之, 福田淳, 澤井元, 三好智満, 八木哲
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 113巻

      ページ: 315-343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a transgenic rabbit model of retinal degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sakai T, Komeima K, Kurimoto Y, Ueno S, Nishizawa Y, Usukura J, Fujikado T, Tano Y, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 50(3)

      ページ: 1371-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-finger structure and pulsed-powering operation scheme for CMOS LSI-based flexible stimulator for retinal prosthesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T, Asano R, Hiyama K, Terasawa Y, Nishida K, Kitaguchi Y, Fujikado T, Tano Y, Ohta J.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc. 2008

      ページ: 4212-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of electrical stimulation on IGF-1 transcription by L-type calcium channels in cultured retinal Muller cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fujikado T, Morimoto T, Matsushita K, Harada T, Tano Y.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 52(3)

      ページ: 217-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct effect of electrical stimulation on induction of brain-derived neurotrophic factor from cultured retinal Muller cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fujikado T, Lee TS, Tano Y.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49(10)

      ページ: 4641-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive optics fundus camera to examine localized changes in the photoreceptor layer of the fovea.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Y, Fujikado T, Bessho K, Sakaguchi H, Gomi F, Yamaguchi T, Nakazawa N, Mihashi T, Tano Y.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 115(10)

      ページ: 1771-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age at onset curves of retinitis pigmentosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa M, Wada Y, Sukegawa M, Sawa M, Gomi F, Nishida K, Tano Y.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol 126(3)

      ページ: 337-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo stimulation on rabbit retina using CMOS LSI-based multi-chip flexible stimulator for retinal prosthesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T, Asano R, Sugitani S, Terasawa Y, Nunoshita M, Nakauchi K, Fujikado T, Tano Y, Ohta J.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc 2007

      ページ: 5791-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical imaging to evaluate retinal activation by electrical currents using suprachoroidal-transretinal stimulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Okawa Y, Fujikado T, Miyoshi T, Sawai H, Kusaka S, Mihashi T, Hirohara Y, Tano Y.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(10)

      ページ: 4777-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcorneal electrical stimulation promotes the survival of photoreceptors and preserves retinal function in royal college of surgeons rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T, Fujikado T, Choi JS, Kanda H, Miyoshi T, Fukuda Y, Tano Y.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(10)

      ページ: 4725-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of phosphenes elicited by extraocular stimulation in normals and by suprachoroidal-transretinal stimulation in patients with retinitis pigmentosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikado T, Morimoto T, Kanda H, Kusaka S, Nakauchi K, Ozawa M, Matsushita K, Sakaguchi H, Ikuno Y, Kamei M, Tano Y
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 245(10)

      ページ: 1411-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laboratory investigation of microelectronics-based stimulators for large-scale suprachoroidal transretinal stimulation (STS).2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta J, Tokuda T, Kagawa K, Sugitani S, Taniyama M, Uehara A, Terasawa Y, Nakauchi K, Fujikado T, Tano Y
    • 雑誌名

      J Neural Eng 4(1)

      ページ: 85-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Threshold suprachoroidal-transretinal stimulation current resulting in retinal damage in rabbits.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakauchi K, Fujikado T, Kanda H, Kusaka S, Ozawa M, Sakaguchi H, Ikuno Y, Kamei M, Tano Y
    • 雑誌名

      J Neural Eng 4(1)

      ページ: 50-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitogen-activated protein kinase (MAPK) and phosphatidylinositol-3 kinase (PI3K) pathways differently regulate retinal pigment epithelial cell-mediated collagen gel contraction.2006

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Ikuno Y, Hori Y, Sayanagi K, Tano Y
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 82

      ページ: 529-37

    • 査読あり
  • [学会発表] Photoreceptor Changes at One-Year Follow-Up of Titanium:Sapphire Laser Retinal Injury Observed With Flood-Illumination Adaptive Optics Fundus Camera.2009

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Y., Fujikado T., Kusaka S., Yamaguchi T., Hirohara Y., Mihashi T., Maeda N., Tano Y.
    • 学会等名
      2009 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20090503-20090507
  • [学会発表] Effect of Transcorneal Electrical Stimulation(tes) in Patients With Traumatic Optic Neuropathy(ton)2009

    • 著者名/発表者名
      Shimojyo H., Fujikado T., Morimoto T., Okawa Y., Matsushita K., Kitaguti Y., Tano Y.
    • 学会等名
      2009 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20090503-20090507
  • [学会発表] 脈絡膜上経網膜刺激において大脳皮質誘発電位に影響を与える因子.2009

    • 著者名/発表者名
      西田健太郎、瓶井資弘、坂口裕和、北口善之、不二門尚、田野保雄
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090416-20090419
  • [学会発表] 網膜色素変性モデルゼブラフィッシュにおける視細胞死の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中尾武史、松村永和、辻川元一、田野保雄
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-16
  • [学会発表] Contribution of Retinal Ganglion Cells to Intrinsic Signals in Retinal Optical Imaging by Trans-Corneal Electrical Stimulation or by Light Stimulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikado T., Okawa Y., Miyoshi T., Hirohara Y., Mihashi T., Tano Y.
    • 学会等名
      2008 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20080427-20080501
  • [学会発表] Reduced Photoreceptor Thickness Causes Blur of Photoreceptor Mosaic in the Image by Flood-illumination Adaptive Optics Fundus Camera.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Y., Fujikado T., Bessho K., Yamaguchi T., Nakazawa N., Hirohara Y., Mihashi T., Maeda N., Tano Y.
    • 学会等名
      2008 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20080427-20080501
  • [学会発表] Repeatability of Intrinsic Optical Imaging of the Retina's Response to Optical and Electric Stimuli.2008

    • 著者名/発表者名
      Mihashi T., Hirohara Y., Okawa Y., Miyoshi T., Fujikado T.
    • 学会等名
      2008 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20080427-20080501
  • [学会発表] Suprachoridal-Transretinal Stimulation (STS) Generates EEP in a Middle-Sized Animal Model of Retinal Degeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida K., Kamei M., Kondo M., Sakai T., Z. Du Y., Kitaguchi Y., Nakauchi K., Sakaguchi H., Fujikado T., Tano Y.
    • 学会等名
      2008 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20080427-20080501
  • [学会発表] Artificial Vision by Direct Optic Nerve Electrode (AV-DONE) for a Blind Patient With Retinitis Pigmentosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi H., Kamei M., Fujikado T., Yonezawa E., Ozawa M., Cecilia-Gonzalez C., Ustariz-Gonzalez O., Quiroz-Mercado H., Tano Y.
    • 学会等名
      2008 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20080427-20080501
  • [学会発表] 補償光学眼底カメラの画像に残存収差および網膜形態が及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      北口善之、不二門尚、別所建一郎、山口達夫、中澤直樹、広原陽子、三橋俊文、前田直之、田野保雄
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080417-20080420
  • [学会発表] ロドプシントランスジェニックウサギ作成の試み2008

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生、坂井隆夫、米今敬一、栗本幸英、子安俊行、宮田健太郎、西沢祐治、臼倉治郎、不二門尚、田野保雄、寺崎浩子
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080417-20080420
  • [学会発表] 外傷性視神経症(TON)に対する経角膜電気刺激を用いた神経保護治療の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      下條裕史、不二門尚、森本壮、松下賢治、大川賀孝、北口善之、田野保雄
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080417-20080420
  • [学会発表] 中型動物における視細胞障害モデルの作成2008

    • 著者名/発表者名
      西田健太郎、瓶井資弘、坂口裕和、近藤峰生、不二門尚、田野保雄
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080417-20080420
  • [学会発表] Functional Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      不二門尚
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080417-20080420
  • [学会発表] Adaptive Optics Retinal Imaging in Rabbit Eyes2007

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Y., Fujikado T., Bessho K., Yamaguchi T., Nakazawa N, Hirohara Y., Mihashi T., Maeda N., Tano Y.
    • 学会等名
      2007 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20070506-20070510
  • [学会発表] Contribution of Retinal Ganglion Cell Activity to Intrinsic Signals2007

    • 著者名/発表者名
      Okawa Y., Fujikado T., Miyoshi T., Hirohara Y., Mihashi T., Tano Y.
    • 学会等名
      2007 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20070506-20070510
  • [学会発表] Artificial Vision by Direct Optic Nerve Electrode (AV-DONE) for a Patient with Retinitis Pigmentosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi H., Yonezawa E., Kanda H., Ozawa M., Kamei M., Fujikado T., Ustariz-Gonzalez O., Solis-Vivanco A., Quiroz-Mercado H., Tano Y.
    • 学会等名
      2007 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20070506-20070510
  • [学会発表] The Effect of Electrical Stimulation on Cultured Retinal Muller Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T., Fujikado T., Matsushita K., Morimoto T., Kanda H., Harada T., Kusaka S., Tano Y.
    • 学会等名
      2007 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20070506-20070510
  • [学会発表] Artificial Vision by Direct Optic Nerve Electrode for Patients with Retinitis Pigmentosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi H., Yonezawa E., Kanda H., Ozawa M., Kamei M., Fujikado T., Ustariz-Gonzalez O., Solis-Vivanco A., Quiroz-Mercado H., Tano Y.
    • 学会等名
      2007 ARVO Annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20070506-20070510
  • [学会発表] 網膜神経節細胞に起因する内因性信号2007

    • 著者名/発表者名
      大川賀孝, 不二門尚, 三好智満, 広原陽子, 三橋俊文, 田野保雄
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070419-20070422
  • [学会発表] 有色家兎を用いた、補償光学眼底カメラの機能解析.2007

    • 著者名/発表者名
      北口善之, 不二門尚, 別所健一郎, 山口達夫, 中澤直樹, 広原陽子, 三橋俊文, 前田直之, 田野保雄
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070419-20070422
  • [学会発表] 培養Muller細胞に対する電気刺激の生理的、機能的影響2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤達彦, 不二門尚, 松下賢治, 森本壮, 神田寛行, 田野保雄
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070419-20070422
  • [学会発表] 瞳孔反応によるTON患者に対する経角膜電気刺激治療の効果判定2007

    • 著者名/発表者名
      松下賢治, 不二門尚, 下條裕史, 森本壮, 北口善之, 大川賀孝, 田野保雄
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070419-20070422
  • [学会発表] 経角膜電気刺激の損傷網膜神経節細胞に対する生存促進効果の刺激条件による変化.2007

    • 著者名/発表者名
      森本壮, 不二門尚, 三好智満, 田野保雄
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070419-20070422
  • [産業財産権] 特許権2011

    • 発明者名
      瓶井資弘、坂口裕和
    • 権利者名
      (株)ニデック
    • 産業財産権番号
      特願・2010-031671
    • 出願年月日
      2011-02-16

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi