• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

アジアにおける希少生態資源の撹乱動態と伝統的技術保全へのエコポリティクス

研究課題

研究課題/領域番号 19251004
研究機関京都大学

研究代表者

山田 勇  京都大学, 東南アジア研究所, 名誉教授 (80093334)

キーワード生態資源 / エコポリティクス / グローバル・コモンズ / CITES / 生態史 / 越境移動 / マングローブ / 乳文化
研究概要

研究代表者の山田は、CITES CoP13 (2004)で附属書IIに記載されたジンコウ属の利用と管理について、主要産地であるインドネシアのほぼ全域を踏査し、実態と問題点をあきらかにした。赤嶺は、おなじくCITESの俎上にあるナマコの利用と管理についてのエコポリティクスを参与観察するため、CITESの動物委員会(AC24)と常設委員会(SC58)に参加し、各国政府関係者、IGO、NGO関係者らと国際的管理枠組みについて検討をかさねた。長津は、インドネシア東部のウォーラセア海域を中心に、マグロ類とハタ類を中心とした稀少海産物利用の歴史的変遷、稀少海産物をめぐる移住の過程、それらの政治経済的背景について調査をおこない、これらの資源利用の変遷を、移住ネットワークおよび海域生活圏の生成過程に関連づけた。平田は、アジア大陸の乳文化一元二元論を検証すべく、ヨーロッパ東部のバルカン半島ブルガリアで乳文化に関する調査をおこない、「搾乳と発酵乳系列群の乳加工は西アジアに起原し、西アジア型の発酵乳系列群の形態まで発達した段階でアジア大陸周辺に伝播し、その後、主に生態環境に影響されて北方域と南方域でそれぞれ独特に発達した」と、先の仮説を修正するにいたった。市川は、アジア諸国の多くで、都市化に伴う農村人口の減少、高齢化の兆しがみられることに着目し、そうした社会現象が熱帯雨林利用におよぼす影響について、マレーシアのサラワク州において調査を実施した。その結果、人口減少・高齢化によって、農業の縮小、林産物採集や狩猟の頻度減少などがみられるものの、その現象は一様にみられるのではなく、村によって人口減少・高齢化が著しいところと、逆に規模が大きくなっているところもあるように、地域差が顕著であることが明らかとなった。阿部は東ティモールにおける有機コーヒーの流通、竹田は東南アジア大陸部におけるマングローブ土地利用、鈴木は越境する違法伐採の研究をおこなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 東南アジア熱帯雨林における開発とそこに暮らす人々2009

    • 著者名/発表者名
      市川昌広
    • 雑誌名

      環境と健康 22(2)

      ページ: 149-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] インド北部ラダック地区の乳加工体系2009

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      ヒマラヤ学誌 10

      ページ: 73-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of slash-and -burn on nutrient dynamics during the intercropping period of taungya teak reforestation in the Bago Mountains, Myanmar.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., S.Takeda, Hla Maung Thein
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development 53(3)

      ページ: 82-89

    • 査読あり
  • [学会発表] The politics of sea cucumber foodways heritage : Fishery network and marine resources conservation in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Akamine Jun
    • 学会等名
      Sharing cultures 2009 : International conference on intangible heritage
    • 発表場所
      Picl Island, Azores, Portugal
    • 年月日
      2009-05-30
  • [図書] 朝倉世界地理講座 大地と人間の物語3東南アジア2009

    • 著者名/発表者名
      長津一史, ほか
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.balat.jp/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi