• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

中国における民俗文化政策の動態的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19251012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関神奈川大学

研究代表者

福田 アジオ  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (60120862)

連携研究者 安室 知  神奈川大学, 経済学部, 教授 (60220159)
津田 良樹  神奈川大学, 工学部, 助教 (00112996)
菅 豊  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (90235846)
徳丸 亜木  筑波大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (90241752)
中野 泰  筑波大学, 人文社会科学研究科, 講師 (20323222)
研究協力者 小熊 誠  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (90185562)
向 雲駒  中国民間文芸家協会, 秘書長
劉 暁路  中国民間文芸家協会, 民間文芸研究所, 副所長
馮 莉  中国民間文芸家協会, 研究部, 編輯
陳 志勤  上海大学, 文学院社会学系, 副教授
王 悟  漸江省民間文芸家協会, 副主席
崔 成志  漸江省衙州市民間文芸家協会, 主席
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード中国 / 文化政策 / 民俗学 / 古鎮 / 非物質文化遺産 / 観光開発 / フォークロリズム
研究概要

改革開放が進むなかで、打破すべき封建制の残津から保護すべき伝統文化へと、民俗文化の評価も大きく変わってきた状況下において、漸江省の西北部山間の2村落を対象に詳細な民俗誌を作成し、それを通して文化政策とその影響および地域の対応を実証的に検討した。4年間の調査によって、古鎮保護、非物質文化遺産保護という二つの動きが地域に与えている大きな影響、またその政策実施に対応するかたちで展開した地域の観光開発その他の動向と問題点を明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2010

すべて 図書 (2件)

  • [図書] 中国江南山間地域の民俗文化とその変容-漸江省江山市廿八都と龍游県山門源-2011

    • 著者名/発表者名
      福田アジオ編、福田アジオ、安室知、津田良樹、菅豊、徳丸亜木、中野泰、小熊誠、他
    • 総ページ数
      366
  • [図書] 念和方式-中日非物質文化遺産保護論壇論文集-2010

    • 著者名/発表者名
      王惜編、福田アジオ、安室知、津田良樹、菅豊、徳丸亜木、中野泰、他
    • 総ページ数
      547
    • 出版者
      中国文聯出版社観

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi