研究課題/領域番号 |
19252006
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
池野 旬 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (40293930)
|
研究分担者 |
島田 周平 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90170943)
荒木 茂 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (00158734)
池上 甲一 近畿大学, 農学部, 教授 (90176082)
児玉谷 史朗 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (00234790)
上田 元 東北大学, 大学院・環境科学研究科, 准教授 (10241514)
|
キーワード | アフリカ / 食糧安全保障 / 就業構造 / 農村変容 / 共有資源 / タンザニア / ザンビア / 東南部アフリカ |
研究概要 |
初年度である本年度の最重要な課題は、東南部アフリカ農村における食糧確保と生業展開を調査するに適切な候補地を現地調査に基づいて選定することであった。主要な対象国としているタンザニアについては、キリマンジャロ・コーヒーの産地として著名な北部高地でコーヒー離れが起こり、国内市場向けの穀物・疏菜生産が行われていること、また同地域では教育水準が高いことから移動労働者が多いことが判明したため、調査対象地に選定した。もう1つの主要対象国であるザンビアについては、首都ルサカから北に80kmほどに位置する農村地帯において都市向け疏菜栽培が近年盛んとなっていること、都市に近接しているためにかなりの人口の移出入が見られることから、同地域を調査対象地とする予定である。現地の行政組織とも接触し、次年度以降にさらに調査対象地域を絞り込み、詳細な社会・経済調査を多面的に実施する足がかりができた。 国内の作業として、アフリカの食糧問題・生業展開に関する先行研究を検討する輪読形式の研究会を約10回開催した。先行研究での分析手法を学ぶとともに、その問題点についても活発な意見交換を行えた。これによって、アフリカ農村研究の基礎文献を選定するという本研究プロジェクトの目的に資する作業に着手することができた。また、アフリカでの現地調査を実施しえない研究分担者が発生したため、その旅費相当分の経費を、タンザニア北部高地に関する衛星画像の購入に充当した。本来、複数年にわたって購入予定であったタンザニア関連の衛星画像を初年度に購入できたため、次年度以降に予定しているGIS解析作業を早められることとなった。
|