• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

加速度エソグラム作成による動物行動計量分析

研究課題

研究課題/領域番号 19255001
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 克文  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (50300695)

研究分担者 島谷 健一郎  東京大学, 統計数理研究所・モデリング研究系, 准教授 (70332129)
依田 憲  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (10378606)
渡辺 伸一  福山大学, 生命工学部, 講師 (20450728)
キーワードバイオロギング / 時間周波数解析 / データロガー / 加速度 / ウェーブレット変換 / 時系列 / データマイニング / 南極
研究概要

動物の行動を詳しく分析し、客観的にその特徴を抽出するために、時間周波数解析が簡便に行えるソフトウエア(Ethographer)が開発された。これは、市販の時系列ソフトウェアIgor Proの中で作動する解析ソフトであり、ウェーブレット変換を用いた時間周波数解析を実行し、さらにk-means法によるクラスター分析によって行動パターンの自動分類を簡単に行う事が出来る。従来、研究者が水生動物の鰭を動かす頻度や体軸角度を調べる目的で加速度計を対象動物に取り付けてデータを得ていた。しかし、32Hzといった高頻度で記録される加速度時系列記録は,事前に意図していた情報以外の数多くの行動情報を含んでいる。Ethographerは,客観的な基準に基づいて加速度波形を分類できるだけでなく、事前に予測していなかった発見を掘り起こすといったデータマイニングにも貢献できる。日本バイオロギング研究会のホームページ上でEthographerが公開され、研究会会員がそれをダウンロードして,自らが得た時系列データを解析するといったパターンが定着しつつある.Ethographerは,データロガーによる時系列データを解析するユーザーにとって、使いやすい解析ソフトの一つになりつつある。
本年度も引き続き各種野外調査を進め,対象動物は魚類・爬虫類・鳥類・哺乳類へとまたがっている。さらに,共通の測器を用いて得られたデータを種横断的に比較する事により,体サイズと体の動きの関連性について議論するスケーリングの研究成果が得られた.その内容は英語で記された原著論文にて公表され(Sato et al.2010,Watanabe et al.2011)、さらに、「巨大翼竜は飛べたのか」(平凡社新書)という一般書籍として出版されている。2011年3月にオーストラリアのホバートにおいて開催されたシンポジウムBio-logging IVにおいて、本研究に関係する発表がなされ、また、シンポジウムに併せて開催されたワークショップにてデータ解析についての発表がなされた。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Scaling of swim speed in breath-hold divers.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology

      巻: 80 ページ: 57-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swim speed and acceleration measurements of short-finned pilot whales (Globicephala macrorhynchus) in Hawai'i.2011

    • 著者名/発表者名
      Mai Sakai
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 36 ページ: 55-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poor flight performance in deep-diving cormorants.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 214 ページ: 412-421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yo-yo vertical movements suggest a foraging strategy for tiger sharks Galeocerdo cuvier.2011

    • 著者名/発表者名
      Itsumi Nakamura
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series l

      巻: 424 ページ: 237-246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foraging areas of streaked shearwaters in relation to seasonal changes in the marine environment of the Northwestern Pacific : inter-colony and sexual differences.2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 424 ページ: 191-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation of foraging behavior and food provisioning in Adelie penguins in a fast-sea-ice area.2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Watanuki
    • 雑誌名

      Auk

      巻: 127 ページ: 523-531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acquisition of gliding skills by Weddell seal (Leptonychotes weddellii)pups during lactation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mumi Kikuchi
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: 33 ページ: 1429-1435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] At-sea distribution and behavior of streaked shearwaters (Calonectris leucomelas) during non-breeding period : from temperate to tropical oceans.2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto
    • 雑誌名

      Auk

      巻: 127 ページ: 871-881

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 潜水バウトの採餌効率から考察するジェンツーペンギンの採餌行動2010

    • 著者名/発表者名
      井上満音子
    • 雑誌名

      国際沿岸海洋研究センター研究報告

      巻: 35 ページ: 12-14

  • [雑誌論文] アカウミガメはどのような条件の時にプラスチック類を餌と間違えて食べるのか?2010

    • 著者名/発表者名
      村崎晴信
    • 雑誌名

      国際沿岸海洋研究センター研究報告

      巻: 35 ページ: 12-14

  • [雑誌論文] データロガーを用いたカワウの採食行動特性解明2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 雑誌名

      Nippon Suisan Gakkaishi

      巻: 76 ページ: 712

  • [雑誌論文] 特集にあたって「バイオロギングサイエンズー見えない世界を観る科学」2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 69 ページ: 2-5

  • [雑誌論文] 加速度波形から判別するオオミズナギドリの飛翔行動一樹に登らない"多"水薙ぎ鳥2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 64 ページ: 42-46

  • [雑誌論文] 深く潜水する海鳥のストローク調節:サウスジョージアムナジロヒメウ・ウミガラス・マカロニペンギンの比較2010

    • 著者名/発表者名
      綿貫豊
    • 雑誌名

      日本鳥学会誌

      巻: 59 ページ: 20-30

  • [学会発表] Biomechanics and shallow dive angles of emperor penguins.2011

    • 著者名/発表者名
      Katsufumi Sato
    • 学会等名
      Fourth International Science Symposium on Bio-logging
    • 発表場所
      Hobart, Tasmania, Australia
    • 年月日
      20110314-20110318
  • [学会発表] Scaling of wing and foot stroke cycle in diving and flying seabirds.2010

    • 著者名/発表者名
      Katsufumi Sato
    • 学会等名
      International Ornithological Congress
    • 発表場所
      Campos do Jordao, SP, Brazil
    • 年月日
      20100822-20100828
  • [図書] 巨大翼竜は飛べたのカースケールと行動の動物学2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      平凡社新書
  • [図書] エアロアクアバイオメカニクス(日本エアロアクアバイオメカニズム研究会 編)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      森北出版株式会社
  • [図書] 魚類生態学の基礎(塚本勝巳 編)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      恒星社厚生閣
  • [図書] べんぎんべんぎんドボンドボン2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      福音館書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi