• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

チベット高原横断鉄道による野生動物への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19255005
研究機関酪農学園大学

研究代表者

星野 仏方  酪農学園大学, 環境システム学部, 教授 (80438366)

研究分担者 梶 光一  東京農工大学, 農学部, 教授 (70436674)
吉田 剛司  酪農学園大学, 環境システム学部, 准教授 (00458134)
本川 雅治  京都大学, 総合博物館, 准教授 (30293939)
伊吾田 宏正  酪農学園大学, 環境システム学部, 助教 (60515857)
亀山 哲  (独)国立環境研究所, アジア自然再生グループ, 主任研究員 (80332237)
キーワードチベット高原 / 野生動物 / 季節移動 / 哺乳類 / 地理的変異
研究概要

平成20年度に実施できず平成21年度に繰り越したチベット高原における現地調査を7~8月に実施した。大型哺乳類の現地調査として、行動追跡調査のためチルーを2頭生体捕獲し、ARGOSシステムによる衛生テレメトリー(PTT発信器)を装着し、放逐した。これについては現在継続して衛星とインターネットを介したモニタリングを実施している。一方、平成19年に生体捕獲した別の2頭のチルーによる衛生テレメトリー追跡結果の解析から、平坦な高原草原を利用し、7月の出産期には三江源の越冬地から、チベット高原鉄道を横断し、ココシリに移動し、また越冬地に戻るという、往復的な季節移動をしていることが明らかとなった。それは200km以上にも及ぶ大規模な移動であった。さらにこの2頭は季節移動の際に、鉄道を最低4回と2回は横断していることが確認された。
平成20年度に実施予定で,平成21年度に延期された小型哺乳類の現地調査を2009年7月~8月に行った.調査許可が得られた,青海チベット高原での小型哺乳類の分布実態を詳細に明らかにすることを目的として,中国側共同研究者と共同して,西寧-トト河間各地での,小型哺乳類のサンプリングによる分布状況(特にナキウサギ類とマーモット類、合計82頭を捕獲した),野生動物分布に関連した生態環境,青海チベット高原におけるナキウサギ類の微少生息環境のデータを収集した.得られた小型哺乳類の標本資料について形態学的手法をもとに種同定を行い,地域変異の有無等について解析した.また,外部寄生虫,内部寄生虫については分析用標本を作成し,正確な種同定に基づく感染実態について調査した.
リモートセンシングとGISの解析は、今まで蓄積した2頭のチルーのデータを基に行動圏の解析を行い、チルーが越冬地から繁殖地に向かう途中、及び繁殖地から再び越冬地に戻る時の、鉄道による影響を解析し、時間的な「遅れ」、空間的な「遠回り」などのパターンを明らかにしている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 青海チベット高原横断鉄道周辺に生息する野生動物のインベントリ調査及びチベットアンテロープの移動パターン2009

    • 著者名/発表者名
      星野仏方・太田遥・梶光一・伊吾田宏正・吉田剛司・大泰司紀之・Sumiya Ganzorig
    • 雑誌名

      酪農学園大学紀要 第34巻第1号

      ページ: 23-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 青海チベット鉄道を横断するチルーの行動パターン2009

    • 著者名/発表者名
      星野仏方・井田憲吾・梶光一・伊吾田宏正・金子正美・Sumiya Ganzorig
    • 雑誌名

      酪農学園大学紀要 第34巻第1号

      ページ: 35-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チベット産野生小哺乳類の現地踏査概況-科研最終年度に向けての備忘録として2009

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦・本川雅治・星野仏方
    • 雑誌名

      日本野生動物医学会ニュースレター 28

      ページ: 20-22

  • [雑誌論文] A Guide to the Mammals of China2009

    • 著者名/発表者名
      本川雅治
    • 雑誌名

      哺乳類科学 49(2)

      ページ: 340

    • 査読あり
  • [学会発表] 衛星テレメトリーによるチルー(Pantholops hodgsoni)の季節移動の把握2009

    • 著者名/発表者名
      吉田剛司、星野仏方、S. Ganzorig、伊吾田宏正、金子正美、梶光一、姜兆文、呉暁民
    • 学会等名
      日本哺乳類学会台北大会
    • 発表場所
      台北大学
    • 年月日
      2009-11-22
  • [図書] Advances in Geoscience and Remote Sensing2009

    • 著者名/発表者名
      Buho Hoshino, Masami Kaneko
    • 総ページ数
      709
    • 出版者
      IN-TECH press ISBN978-953-307-005-6

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi