• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

超小型分散センサノードに基づくユビキタス・スマート環境基盤

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19300016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関名古屋大学

研究代表者

河口 信夫  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10273286)

研究分担者 岩崎 陽平  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 研究員 (20447832)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワードスマートセンサ / インスタントラーニング / センサネットワーク / コンテキストアウェア / スマートルーム / 状況認識 / 自動分散化 / 実環境認識
研究概要

本研究はシンプルな超小型センサノードを開発し,振動センサなどを用いて,生活環境をセンシング・学習するとともに,簡易データ処理と各センサからの情報統合によりユーザや環境の状況認識の実現を目的とする。本研究の特徴は,各分散ノードがそれぞれ小規模ながら処理能力を持ち,コンテキスト情報を認識しその結果を通信デバイスを通じてイベント出力するスマートセンサにある.我々は小型DSPマイコン上を利用してスマートセンサを開発し,実証実験により80%以上の認識率を得た.また,1台だけではなく,複数台での協調を可能にした.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 高度な実世界イベント認識を手軽に利用可能にするInstant Learning Sound Sensorの提案2009

    • 著者名/発表者名
      根岸佑也, 河口信夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50,No.4

      ページ: 1272-1286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユビキタスコンピューティングにおけるコンテキストセンシングとデータ処理2008

    • 著者名/発表者名
      根岸佑也, 河口信夫
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 Vol.23,No.5

      ページ: 597-603

    • 査読あり
  • [学会発表] プライバシー保護を考慮した公共センサ応用2010

    • 著者名/発表者名
      北出卓矢, 岩崎陽平, 河口信夫, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] つくばチャレンジ2009における自律移動ロボット"IVEE"の戦略2009

    • 著者名/発表者名
      岩田耕大, 河口信夫, 伊藤誠吾, 下岡和也, 但馬竜介
    • 学会等名
      SI2009, 2B1-5
    • 発表場所
      東京(芝浦工業大学)
    • 年月日
      2009-12-25
  • [学会発表] A location-based application with public anonymized sensor data for personal use2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitade, Kosuke Niwa, Yuichi Koyama, Kazuhiro Naito, Yohei Iwasaki, Nobuo Kawaguchi, Yasushi Hirano, Shoji Kajita, Kenji Mase
    • 学会等名
      SPC2009
    • 発表場所
      桐生(桐生市民文化会館)
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] つくばチャレンジにおける自律移動ロボットの構成と制御2008

    • 著者名/発表者名
      根岸佑也, 河口信夫, 伊藤誠悟, 但馬竜介, 津坂祐司
    • 学会等名
      SI2008
    • 発表場所
      岐阜(長良川国際会議場)
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] Secure and Dynamic Coordination of Heterogeneous Smart Spaces2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kawaguchi, Nobuhiko Nishio, Yohei Iwasaki, Ismail Arai, Koichi Tanaka, Shigeo Fujiwara
    • 学会等名
      UbiWORK2008(UbiComp2008Workshops)
    • 発表場所
      ソウル(COEX)
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] 複数スマート・センサの協調による実世界イベント認識2008

    • 著者名/発表者名
      根岸佑也, 河口信
    • 学会等名
      DICOMO 2008
    • 発表場所
      札幌(定山渓ビューホテル)
    • 年月日
      2008-07-08
  • [学会発表] 多様な機器を赤外線で制御可能なWebサービスの構築2008

    • 著者名/発表者名
      春原雅志, 河口信夫
    • 学会等名
      DICOMO2008
    • 発表場所
      札幌(定山渓ビューホテル)
    • 年月日
      2008-07-08
  • [学会発表] ESTに基づく異種スマート環境間のセキュアな連携基盤2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎陽平, 榎堀優, 藤原茂雄, 田中宏一, 西尾信彦, 河口信夫
    • 学会等名
      DICOMO2008
    • 発表場所
      札幌(定山渓ビューホテル)
    • 年月日
      2008-07-08
  • [学会発表] Real-world Event Recognition using Multiple Instant Learning Sensors2008

    • 著者名/発表者名
      Yuya Negishi, Nobuo Kawaguchi
    • 学会等名
      INSS2008
    • 発表場所
      金沢(金沢文化会館)
    • 年月日
      2008-06-19
  • [学会発表] Instant Learning Sound Sensor: Flexible Real-World Event Recognition System for Ubiquitous Computing2007

    • 著者名/発表者名
      Yuya NEGISHI, Nobuo KAWAGUCHI
    • 学会等名
      UCS 2007
    • 発表場所
      東京(秋葉原ダイビル)
    • 年月日
      2007-11-25
  • [学会発表] Webブラウザ上での容易な機器制御を可能にするエンドユーザ向けフレームワーク2007

    • 著者名/発表者名
      春原雅志, 岩崎陽平, 河口信夫
    • 学会等名
      WiNF2007
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大)
    • 年月日
      2007-09-25
  • [学会発表] Flexible Real-world Sound Event Recognition System, Ubicomp 2007 Adjunct Proceedings2007

    • 著者名/発表者名
      Yuya Negishi, Nobuo Kawaguchi, Instant Learning Sound Sensor
    • 学会等名
      Late Breaking Results (LBR)
    • 発表場所
      Inssbruck(Austria)
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] Instant Learning Sound Sensor:ユビキタス・コンピューティングのための柔軟なイベント音学習センサ2007

    • 著者名/発表者名
      根岸佑也, 河口信夫
    • 学会等名
      DICOMO2007
    • 発表場所
      鳥羽(戸田屋)
    • 年月日
      2007-07-05

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi