• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

科学データのための先進的計算手法

研究課題

研究課題/領域番号 19300045
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

TU・BAO Ho  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授 (60301199)

研究分担者 高林 克日己  千葉大学, 医学部附属病院, 教授 (90188079)
DAM Hieu Chi  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 講師 (70397230)
河崎 さおり  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 助教 (40377437)
キーワード知識発見 / データマイニング / 科学データ / 構造化データ
研究概要

平成21年度も研究計画に基づき3群の研究課題に対し、以下の内容で研究を実施し、成果を得、発表を行った。
1.データマイニング手法に関する研究:相互情報量および2-PART完全分散(2PFD)を用い情報検索で複合語を抽出する手法を開発しExpert Systems with Applicationsその他において発表したほか、およびプライバシー保護データマイニングにおける新たな課題とその解消方法を提案し、IEICEの論文として発表した。
2.生物医学分野における計算手法:(a)ヒトゲノムにおけるmiRNAの機能を発見するために、miRNAと転写因子(TF)の関係、つまりmiR-TF調整モジュールを見つけるルールベース手法を開発し、182のモジュールを発見し、その多くの妥当性が検証された。(b)病因遺伝子発見のために、複数情報源からタンパク質間相互作用ネットワークを構築を目指した準教師つき学習手法を開発し、2010年度のAI in medicineで発表した。(c)ヌクレオソームの特性を調べるために、他の諸手法との比較で優位性のあるルールベース手法を開発し、成果をBMC Genomicsにおいて発表した。(d)肝炎研究:omicsデータと臨床データとの組合わせについて研究を継続しており、とくにC型肝炎ウイルスのNS5A領域とインタフェロン/リバビリン併用療法との関係に取り組み始めたところである。
3.マテリアルサイエンスにおける計算手法:計算材料科学のアプローチを採用し、量子力学の基本方程式を基づいて多数のナノスケール材料の構造や電子状態を予測し、データベースを構築する。データマイニングの手法を導入する事で、構築されたシミュレーションデータベースにから白金金属ナノクラスター材料における触媒反応の解明及び触媒反応場の設計を行った。金属ナノクラスターの動的な構造や担持表面との相互作用などを調べ、プライミング電子及び「fluxionality」の概念を導入し、触媒反応場の制御方法の指針を提案し、成果をPhysical Review Bなどに発表した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Computational Discovery of miR-TF Regulatory Modules in Human Genome2010

    • 著者名/発表者名
      Tran, D.H., Satou, K., Ho, T.B., Pham, T.H.
    • 雑誌名

      Bioinformation

      巻: 4(8) ページ: 371-377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Privacy Preserving Frequency Mining in 2-Part Fully Distributed Setting2010

    • 著者名/発表者名
      Luong, T.D., Ho, T.B.
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Information Systems

      巻: Vol.E93-D No.10(cond.accepted) ページ: 2702-2708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First principles study of the physisisorption of hydrogen molecule on graphene and carbon nanotube adhered by Pt atom (doi:10.1016/j.commatsci.2010.02.041)2010

    • 著者名/発表者名
      Pham T.L., A.Sugiyama, T.Shimoda, A.Fujiwara, Dam H.C.
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 49 ページ: S15-S20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First principles study of the thermally induced polymerizationof cyclopentasilane (doi:10.1016/j.commatsci2010.02.042)2010

    • 著者名/発表者名
      Phan V.D., Pham T.L., Sugiyama, A., T.Shimoda, Dam H.C.
    • 雑誌名

      Computational materials Science

      巻: 49 ページ: S21-S24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio study of the polymerization of cyclopentasilane2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sugiyama, T.Shimoda, Dam H.C.
    • 雑誌名

      Molecular Physics

      巻: 108(accepted) ページ: 1649-1653

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmented Mutual Information for Multiword Extraction2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang, W., Yoshida, T., Ho, T.B., Tang, X.
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control

      巻: 5(2) ページ: 543-554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving effectiveness of mutual information for substantival multiword expression extraction2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang, W., Yoshida, T., Tang, X., Ho, T.B.
    • 雑誌名

      Expert Systems with Applications

      巻: 36(8) ページ: 10919-10930

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterizing nucleosome dynamics from genomic and epigenetic information using rule induction learning2009

    • 著者名/発表者名
      Le, N.T., Ho, T.B., Tran, D.H.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 10(Suppl.3) ページ: S27(1-10)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substrate-mediated interactions of Pt atoms adsorbed on single-wall carbon nanotubes : Density functional calculations2009

    • 著者名/発表者名
      Dam H.C., Nguyen T.C., Sugiyama, A., Ozaki, T., Fujiwara, A., Mitani, T., Okada, S.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 79 ページ: 115426

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density functional study of Pt4 clusters adsorbed on a carbonnanotube support2009

    • 著者名/発表者名
      Nguyen T.C., A.Sugiyama, A.Fujiwara, T.Mitani, Dam H.C.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 79 ページ: 235417

    • 査読あり
  • [学会発表] Support Vector Machine Study for Dynamical Water Classification Problem in Biosystems2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, A., Mizukami, T, Dam, H.C., Ho, T.B.
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems (KICSS 2009)
    • 発表場所
      Seoul, Korea(口頭発表)
    • 年月日
      20091125-20091127
  • [学会発表] Towards service-oriented knowledge discovery in biomedicine Research2009

    • 著者名/発表者名
      Ho, T.B., Takabayashi, K., Pham T.H., Nguyen, T.P., Kawasaki, S., Tran, D.H.
    • 学会等名
      International Workshop on Third Generation Data Mining, ECML/PKDD 2009
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      20090907-20090911
  • [学会発表] Waters Mediate Interaction between Proteins : An Observation by data Mining Method2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, A., T.Mizukami, Dam H.C., Ho T.B.
    • 学会等名
      5th Conference of the Asian Consortium on Computational Materials Science
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam(ポスター発表)
    • 年月日
      20090907-20090911
  • [学会発表] Pt nano cluster on Carbon Nanotube support2009

    • 著者名/発表者名
      Dam H.C.
    • 学会等名
      The 5th Conference of the Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS-5)
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam(招待講演)
    • 年月日
      20090907-20090911
  • [学会発表] An Empirical Study of Vietnamese Noun Phrase Chunking with Discriminative Sequence Models2009

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, L.M., Nguyen, H.T, Nguyen, P.T., Ho, T.B., Shimazu, A.
    • 学会等名
      7th Workshop on Asian Language Resources at 47th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics, ACL-IJCNLP 2009
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20090802-20090807
  • [学会発表] Privacy preserving EM-based Clustering2009

    • 著者名/発表者名
      Luong, T.D., Ho, T.B.
    • 学会等名
      IEEE RIVF International Conference on Computing and Communication Technologies
    • 発表場所
      Da Nang, Viet Nam
    • 年月日
      20090713-20090717
  • [学会発表] Theoretical Study of the CO Electro catalytic Oxidation over Pt Clusters Supported by Carbon Nanotube2009

    • 著者名/発表者名
      Dam H.C.
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Singapore(口頭発表)
    • 年月日
      20090627-20090703
  • [学会発表] First principles study of the physisorption of hydrogen molecule on grap hene and carbon nanotube surfaces adhered by Pt atom2009

    • 著者名/発表者名
      Pham T.L., Phan V.D., A.Sugiyama, A.Fujiwara, Dam H.C.
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Singapore(口頭発表)
    • 年月日
      20090627-20090703
  • [学会発表] サポートベクターマシンによる蛋白質水和水の物性解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉山歩, 水上卓, Dam H.C, Ho T.B.
    • 学会等名
      第三回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋(ポスター発表)
    • 年月日
      2009-09-23
  • [図書] Proceedings of the 13th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining, Lecture Notes in Artificial Intelligence LNAI 5476(Advances in Knowledge Discovery and Data Mining (Eds.))2009

    • 著者名/発表者名
      Theramunkong, T., Kijsirikul, B, Cercone, N., Ho, T.B.編
    • 総ページ数
      1076
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi