• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

動的信念変更の定式化とウェブサービスの実時間プラニングへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 19300053
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

佐藤 健  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (00271635)

研究分担者 福田 直樹  静岡大学, 情報学部, 助教 (30345805)
キーワード全域アブダクション / 動的信念変更 / エージェント / プラニング
研究概要

動的信念変更のための理論的な基礎について検討した。具体的には、全域アブダクション(global abduction)の問題点を解決して外部環境の変化に対応することを検討したが、その変化ごとにプランを変更する方法では、アドホックな方法にならざるを得ず、変更方法の表現について複雑度が増すことが判明した。
動的信念変更にかかわる処理手法のとして,外部世界の環境変化に対応した推論を行うための,プランのコンパイル手法の基礎部分についての検討を行い,実装を進めた.具体的には,並列かつ投機的なウェブサービス実行プランが生成された際に,そのプランを具体的に実行するためのエンジン部分のプラットフォームを構築し,具体的ないくつかのシナリオについて,その動作をプロトタイプ作成により確かめた.また,本検討課題から派生した技術としての,高速な資源割り当て手法の適用についても検討した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Agent-Based Speculative-Constraint Processing2007

    • 著者名/発表者名
      Hosobe, Hiroshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E90-D(9)

      ページ: 1354-1362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 短時間近似が可能な組み合わせオークション勝者決定アルゴリズムの評価2007

    • 著者名/発表者名
      福田, 直樹
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ 6

      ページ: 169-172

    • 査読あり
  • [学会発表] Fast Partial Reallocation in Combinatorial Auctions for Iterative Resource Allocation2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki, Fukuta
    • 学会等名
      10th Pacific Rim International Workshop on Multi-Agents (PRIMA2007)
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] Periodical Resource Allocation Using Approximated Combinatorial Auctions2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki, Fukuta
    • 学会等名
      2007 IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology (IAT2007)
    • 発表場所
      シリコンバレー(米国)
    • 年月日
      2007-11-04

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi