研究課題
基盤研究(B)
魚類卵子を凍結保存するには、サイズが小さくて細胞膜透過性が高い、未熟な未成熟卵子が適している。まず、ゼブラフィッシュのStage III中期卵子の体外成熟培養系を開発した。次いで、Stage III中期卵子に一時的に水・耐凍剤チャンネル(aquaporin 3)を発現させると、成熟率~孵化率を低下させずに細胞膜透過性を向上できることを明らかにした。しかし、卵子のガラス化凍結保存には成功しなかった。
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 図書 (2件)
Biology of Reproduction 82(2)
ページ: 444-450
Reproduction 135(3)
ページ: 285-292
Cryobiology 56(3)
ページ: 233-240
Journal of Reproduction and Development 54(4)
ページ: 265-269
Cryobiology 54(1)
ページ: 121-124
Journal of Reproduction and Development 53(3)
ページ: 597-603
Biology of Reproduction 77(2)
ページ: 365-375