• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

認知的脳情報の検出と読み出しに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19300152
研究機関東京電機大学

研究代表者

栗城 眞也  東京電機大学, 先端工学研究所, 教授 (30002108)

研究分担者 横澤 宏一  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (20416978)
竹内 文也  北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 (30281835)
キーワード脳情報 / 脳磁界 / 認知機能 / 情報処理
研究概要

本研究では,MEG(脳磁界)を中心として認知的脳活動を無侵襲的に計測し,定量的な脳情報信号として抽出することを目的とし,脳情報の検出と読み出しに関する検討を行った.
内因性の脳活動として「運動記憶の呼出し」「負の予測」に着目した.「運動記憶の呼出し」では,方向を記憶する際,手を動かしながら記憶すると,想起時にα帯域の脳磁波の振幅がより大きく減少する傾向が見られ,運動野起源のμ波の抑制が示唆された.また,衝突を模倣した視覚刺激を予測可能な条件で提示した結果,α帯域の脳磁波の振幅が衝突刺激の提示前に有意に減少した.これより,危険に関わるような事象の予測によりリズム的活動が変調することが確認された.さらに脳磁波の振幅から衝突刺激の提示予測を判別したところ,最大79%の確率で判別できた.
聴覚情報処理は,左右の耳からの音が交差・非交差の経路で左右脳の聴覚野に入力し,さらに注意などの内因性の活動によりそれらが互いに相互作用するため複雑である.これまで,競合する左右の音情報が聴覚野で処理される様式を明らかにした例はない.ここでは,音高の異なる左右音を40±3Hzの近接する周波数で振幅変調し,変調周波数成分である聴覚定常応答ASSRをMEG計測することで聴覚野の活動を弁別することを試みた.短時間(750ms)で音高が変化する音階刺激を与え,計測されたASSRをwavelet変換して2つの周波数成分に分離した.その結果,750ms内でも聴覚野の活動はダイナミックに変化していることがわかった.それらを時間平均して音高(音階の周波数)に対する依存性を検討した結果,これまでに報告されている非競合状態あるいは片耳入力によるASSR振幅の周波数依存性により左右聴覚野の活動の強度が弁別できることが分かった.以上の結果より,聴覚野で競合する音情報の処理様式を分離して読み出す手法を確立することができた.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 両耳性聴覚刺激に伴う脳磁界応答の解析2010

    • 著者名/発表者名
      大内健一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 NC2009-147

      ページ: 351-356

  • [雑誌論文] 衝突の予測に伴う脳磁界α帯域の振幅変調2010

    • 著者名/発表者名
      青山岳人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 NC2009-148

      ページ: 357-362

  • [雑誌論文] 事象関連fMRIとEEGの同時測定による視覚性P300の脳内過程の観察2010

    • 著者名/発表者名
      王力群
    • 雑誌名

      生体医工学 48(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromagnetic responses elicited by tones and chords of increased intensity and frequency components2009

    • 著者名/発表者名
      A.Otsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of World Congress on Medical Physics and Biological Engineering 25/XI

      ページ: 61-64

  • [雑誌論文] 衝突の予測と視覚的知覚に伴う脳磁界応答2009

    • 著者名/発表者名
      青山岳人
    • 雑誌名

      第24回生理・生体工学シンポジウム論文集

      ページ: 69-72

  • [雑誌論文] 二音階両耳刺激による定常応答の解析-左右聴覚野と2音階を弁別する手法-2009

    • 著者名/発表者名
      大内健一
    • 雑誌名

      第24回生理・生体工学シンポジウム論文集

      ページ: 57-60

  • [学会発表] Auditory illusion explored with MEG2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ouchi
    • 学会等名
      International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      クロアチア Dubrovnik RIXOS Hotel
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] Modulation of neuromagnetic responses related to sensation of consonance and dissonance of musical chords2010

    • 著者名/発表者名
      A.Otsuka
    • 学会等名
      International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      クロアチア Dubrovnik RIXOS Hotel
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] Event-related desynchronization (ERD) of spontaneous rhythm caused by visually-simulated collision and its anticipation2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aoyama
    • 学会等名
      International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      クロアチア Dubrovnik RIXOS Hotel
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] 衝突の予測に伴う脳磁界α帯域の振幅変調2010

    • 著者名/発表者名
      青山岳人
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      東京都 玉川大学
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] 両耳性聴覚刺激に伴う脳磁界応答の解析2010

    • 著者名/発表者名
      大内健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      東京都 玉川大学
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] 聴覚誘発反応P50によるsensory gatingの高効率検出法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      下條暁司
    • 学会等名
      日本生体医工学会第48回北海道支部大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 運動課題を伴う記憶の想起時脳磁界計測2009

    • 著者名/発表者名
      椴木拓也
    • 学会等名
      日本生体医工学会第48回北海道支部大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 脳磁界計測における体動補正法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      丹野圭一
    • 学会等名
      日本生体医工学会第48回北海道支部大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 脳磁場信号を用いた感情分類方法に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      曽根祐輝
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム
    • 発表場所
      旭川市 大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2009-10-03
  • [学会発表] 衝突の予測と視覚的知覚に伴う脳磁界応答2009

    • 著者名/発表者名
      青山岳人
    • 学会等名
      第24回生理・生体工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市 東北大学
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] 二音階両耳刺激による定常応答の解析-左右聴覚野と2音階を弁別する手法-2009

    • 著者名/発表者名
      大内健一
    • 学会等名
      第24回生理・生体工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市 東北大学
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] 事象関連fMRIとEEGの同時測定技術の開発とP300の脳内過程の観察2009

    • 著者名/発表者名
      王力群
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2009
    • 発表場所
      千葉市 千葉大学
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] Neuromagnetic responses elicited by tones and chords of increased intensity and frequency components2009

    • 著者名/発表者名
      A.Otsuka
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biological Engineering
    • 発表場所
      Conference Center ミュンヘン
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] 脳磁図による小児の言語に関連した脳活動計測の検討2009

    • 著者名/発表者名
      高橋香代子
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌 コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 聴覚性選択的注意による脳の自発リズムの変調2009

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      第48回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京都 タワーホール船堀
    • 年月日
      2009-04-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi