• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

野外教育の体験活動によるコミュニケーションスキル獲得と日常生活への汎化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19300212
研究機関名桜大学

研究代表者

柳 敏晴  名桜大学, 人間健康学部, 教授 (30239800)

研究分担者 西田 順一  群馬大学, 教育学部, 講師 (20389373)
橋本 公雄  九州大学, 健康科学センター, 教授 (90106047)
中島 俊介  北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授 (80183507)
堤 俊彦  近畿医療福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (20259500)
藤永 博  和歌山大学, 経済学部, 准教授 (20238596)
キーワード教育系心理学 / 野外教育 / 体験活動 / コミュニケーション / 日常生活への汎化 / コミュニケーションスキル / 自然環境 / 社会的スキル
研究概要

今年度は以下の研究成果を得た。
1) 野外教育の最新の理論資料と考えられる"Outdoor Education-Methods and Strategies-" Ken Gilbertson et al.,Human Kinetics,2006.全213頁の日本語訳を行い、野外教育の理論構築の基礎とした。
2) 野外体験とコミュニケーションスキルとの行動的関連要因の検討、野外体験とコミュニケーションスキルに関する環境的関連要因の検討、コミュニケーションスキル獲得に向けた関連要因の提示の三点から研究を進め、「野外環境における一過性運動が感情に及ぼす影響」、「組織キャンプにおけるコミュニケーションスキルの向上を意図したソーシャルサポート介入研究」等の実証研究を進めた。
3) 組織キャンプ、海洋スポーツ、雪上スポーツの三つを方略としたプログラム開発を行い、それぞれ検証を行った。「海洋スポーツ・レクリエーションの意義、課題と展望」、「『キッズウインドサーフィン体験』のプログラム検討と評価」、「セーリングスポーツにおけるコミュニケーション行動尺度の作成と検討」、「コミュニケーションスキル獲得に関る遊びと『共同性』の検討」等の実証研究を進めた。
4) 人間関係円滑化を意図した野外教育プログラムによる日常生活への汎化の検討と、コミュニケーション促進プログラムの質的研究を進めた。「野外教育研究における質的研究法-日常生活への汎化の検証方法検討に向けて-」等の研究をまとめた。
1)2)3)4)研究の理解を進めるため、日本野外教育学会第12回大会(2009)において、「野外教育におけるコミュニケーションスキル獲得への挑戦」の自主シンポジウムを開催し、関係者の意見を戴いた。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (18件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 運動継続化の螺旋モデル構築の試み2010

    • 著者名/発表者名
      橋本公雄
    • 雑誌名

      健康科学 32

      ページ: 51-62.

  • [雑誌論文] 小学校におけるアルティメツトの実践研究-人を活かす力の追求-2010

    • 著者名/発表者名
      手島史子
    • 雑誌名

      山口短期大学紀要 30

      ページ: 39-42.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ボール運動あそび」の系統的指導に関する研究(1)-幼児期を中心にして-2010

    • 著者名/発表者名
      牧野共明, 子安崇夫, 手島史子
    • 雑誌名

      山口短期大学紀要 30

      ページ: 27-32.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋スポーツ・レクリエーションの意義 課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      柳敏晴
    • 雑誌名

      名桜大学紀要 14

      ページ: 209-230.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セーリングスポーツにおけるコミュニケーション行動尺度の作成と検討2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴也, 柳敏晴, 藤永博, 渡壁史子, 寺澤寿一, 宮崎景
    • 雑誌名

      レジャー・レクリエーション研究 62

      ページ: 43-48.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「キッズウインドサーフィン体験」のプログラム検討と評価2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      名桜大学紀要 14

      ページ: 283-290.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野外教育研究における質的研究法-日常生活への汎化の検証方法検討に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      手島史子
    • 雑誌名

      山口短期大学紀要 30

      ページ: 15-20.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一流ウインドサーフィン選手(RS:X級)選手の体力特性2009

    • 著者名/発表者名
      萩原正大, 藤原昌, 中村夏美, 平野貴也, 宮野幹弘, 千足耕一, 山本正嘉
    • 雑誌名

      スポーツトレーニング科学 10

      ページ: 33-39.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児の運動技能と姿勢制御の発達について-運動遊びの志向が及ぼす影響に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      藤永博
    • 雑誌名

      和歌山大学経済学会研究年報 13

      ページ: 1-30.

  • [雑誌論文] 日本人一流ウインドサーフィン選手の有酸素性作業能力2009

    • 著者名/発表者名
      谷所慶, 前川剛輝, 平野貴也, 広瀬秀一, 高松潤二
    • 雑誌名

      トレーニング科学 21

      ページ: 57-64.

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本カヌー競技初のオリンピック入賞者を育てた米津午郎の生きた道2010

    • 著者名/発表者名
      植木裕一郎, 柳敏晴
    • 学会等名
      日本スポーツ人類学会 第11回大会
    • 発表場所
      名護市
    • 年月日
      20100328-20100329
  • [学会発表] 安静立位時の左右の足の圧中心動揺について-前後方向動揺の差分スペクトル解析および自己・交差相関分析の結果2010

    • 著者名/発表者名
      藤永博, 天野勝弘, 船渡和男
    • 学会等名
      日本発育発達学会 第8回大会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      20100327-20100328
  • [学会発表] コミュニケーションスキル獲得に関わる遊びと「共同性」の検討-保育者の考える「協同遊び」の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      中島俊介
    • 学会等名
      九州心理学会 第70回大会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 年月日
      20091205-20091206
  • [学会発表] Prader-Willi症候群の行動支援に関する検討-文献検討およびペアレント・トレーニングの効果II2009

    • 著者名/発表者名
      加藤美朗, 堤俊彦
    • 学会等名
      第35回日本行動療法学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      20091011-20091013
  • [学会発表] 組織キャンプにおけるコミュニケーション・スキルの向上を意図したソーシャルサポート介入研究2009

    • 著者名/発表者名
      甲木秀典, 橋本公雄
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会 第58回大会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] ボランティア活動がメンタルヘルスに及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小松智子, 橋本公雄
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第58回大会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] 一流ウインドサーフィン競技者の形態および体力特性2009

    • 著者名/発表者名
      藤原昌, 平野貴也, 山本正嘉
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会 第58回大会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] 野外環境における-過性運動が感情に及ぼす影響-新世代ゲーム機を用いた運動との比較:パイロットスタディ-2009

    • 著者名/発表者名
      西田順一
    • 学会等名
      日本体育学会 第60回記念大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 運動に伴うメンタルヘルス改善・向上効果のモデル構築の試み-心理・社会的要因を媒介変数として-2009

    • 著者名/発表者名
      橋本公雄, 堀田亮, 山崎将幸
    • 学会等名
      日本体育学会 第60回記念大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 小学校環境と昼休みの身体活動について2009

    • 著者名/発表者名
      藤原大樹, 橋本公雄
    • 学会等名
      日本体育学会 第60回記念大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 大学生の運動・スポーツ行動におけるPlanned Behavior理論の適用に関する研究-TPB以外の変数の規定力-2009

    • 著者名/発表者名
      野津亜季, 橋本公雄, 堀出亮
    • 学会等名
      日本体育学会 第60回記念大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 子どもの安静立位時足圧中心動揺パターンの分類について-左右の足の圧中心動揺の違いに着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      藤永博, 天野勝弘, 船渡和男
    • 学会等名
      日本体育学会 第60回記念大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 社会性に問題のある児童の理解と対応-アスペルガー症候群を有する児童のグループ介入の試み2009

    • 著者名/発表者名
      堤俊彦, 嶋崎まゆみ, 永谷文代, 加藤美朗, 米山直樹, 宇和川美保
    • 学会等名
      日本心理学会 第73回大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 野外教育におけるコミュニケーションスキル獲得への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      西田順一, 松本裕史, 平野貴也, 藤永博, 甲木秀典, 柳敏晴, 堤俊彦
    • 学会等名
      日本野外教育学会 第12回大会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      20090703-20090705
  • [学会発表] 保育者養成と野外教育~育ちを見守るまなざし~2009

    • 著者名/発表者名
      手島史子, 遠藤知里, 石沢順子, 西島大祐, 多田聡
    • 学会等名
      日本野外教育学会 第12回大会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      20090703-20090705
  • [学会発表] Peak oxygen consumption and leptin, adiponectin, HDL cholesterol, PAI-1 or APO-A in young female athletes.2009

    • 著者名/発表者名
      Aya Yamada, Mariko Nakamura, Shigehiro Tanaka, Saimi Yamamoto, Toru Aizawa, Tetsushi Nakamura, Hiroshi Matsumoto, Mie Kitajima, Junji Meren, Syoichi Kashizuka
    • 学会等名
      14th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Norway
    • 年月日
      20090624-20090627
  • [学会発表] The effects of outdoor education programs on communication skill : focusing on several aspects of aggression in elementary children.2009

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Nishida, Kimio Hashimoto, Toshiharu Yanagi, Toshihiko Tsutumi, Hiroshi Matsumoto
    • 学会等名
      12th ISSP World Congress of Sport Psychology
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco
    • 年月日
      20090617-20090621
  • [学会発表] Relationships between Psychological Need Satisfaction and Exercise Regulations in Japanese Adults : A Self Determination Theory Perspective.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsumoto, Koji Takenaka
    • 学会等名
      12th ISSP World Congress of Sport Psychology
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco
    • 年月日
      20090617-20090621
  • [図書] 北方圏における生涯スポーツ社会の構築.第4部 北方圏における自然体験活動 第1章 体験活動の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      山谷敬三郎, 粥川道子, 柳敏晴
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      響文社
  • [図書] 体育の科学 ポジティブ感情とネガティブ感情2010

    • 著者名/発表者名
      橋本公雄
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      杏林書院
  • [図書] 体育科教育 学校教員の心理的側面の理解と効果的支援に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      西田順一
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      大修館書店
  • [図書] 野外教育におけるコミュニケーションスキル獲得と汎化-エビデンスに基づいた実践のための基礎的研究-,全84頁,平成19~21年度科学研究費・基盤研究(B)研究成果報告書II2009

    • 著者名/発表者名
      柳敏晴, 西田順一, 橋本公雄, 藤永博, 平野貴也, 中島俊介, 堤俊彦, 渡壁史子, 松本裕史
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      名桜大学
  • [図書] みんなが輝く体育 幼児期運動あそびの進め方.第2章実践プラン集.散歩・自然あそび,学校体育研究同志会編2009

    • 著者名/発表者名
      手島史子
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      創文企画

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi