研究課題/領域番号 |
19300270
|
研究機関 | 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 |
研究代表者 |
長瀬 文昭 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 名誉教授 (00022690)
|
研究分担者 |
北本 俊二 立教大学, 理学部, 教授 (70177872)
吉田 篤正 青山学院大学, 理工学部, 教授 (80240274)
海老澤 研 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授 (70421857)
松下 恭子 東京理科大学, 理学部, 准教授 (50366423)
坪井 陽子 中央大学, 理工学部, 准教授 (70349223)
|
キーワード | 宇宙科学 / X線天文学 / 太陽物理学 / 衛星データベース / 宇宙科学教育 / データ解析実習 / CD / Web教材 / 科学教育ネットワーク |
研究概要 |
本研究は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構、宇宙科学研究本部において打ち上げられた科学衛星により取得され、蓄積されたデータベースを、大学・高校等における宇宙科学教育の教材として活用し、若者の宇宙への関心、宇宙の理解を深める教育資源として社会に提供し、高校・大学教育に貢献できる宇宙科学教育教材を開発することを目的とする。特にこの教育資材の作成においては天体の画像や知識を提供するのみでなく、自ら観測データの解析を実践・実習し、得られた結果を考察することにより、研究者が新しい宇宙の描像を発見した道筋を自ら再体験できるようなシステムを提供することを目指す。 本年度は本研究の最終年度に当り、成果物として高エネルギー天体物理学に関する解説書及びCD教材の作成を完成した。その内容は太陽表面の高エネルギー現象、恒星の進化と超新星爆発、中性子星・ブラックホール等高密度星、銀河における活動的現象、銀河団中の高温プラズマと暗黒物質等、高エネルギー天体物理学の大半の研究分野を網羅するよう構成されている。各章は、(1)学習の目的、背景となる研究の発展等の解説、(2)与えられたデータを用い指導書の手順に従って解析の実習を行う、(3)得られるべき解析結果に基づいて出される演習課題に答える、(4)演習課題の正解を与えながら、発展研究のヒントや背景となる物理法則などの解説を加える、といった構成とする。 本教材の製作に当っては、代表者・分担者以外の大学研究者、分担者指導下の大学院生、学部学生、地方天文台の学芸員等の協力が得られ、宇宙科学教育教材作成のネットワークが広がってきたのは望外の成果である。 また、本研究の成果物として作成したCD-ROM教材、Webページ教材、および解説パンフレットなどの試作版を、今年春の天文学会などにおいて、研究者、教育関係者、大学院生等に配布した。今後はこれらの試読者の意見、コメントを取り入れたこの教材の完成版を高校、大学、科学館等の関係者に配布すると共に、別記のWebサーバーでオンライン提供する予定である。
|