研究課題
基盤研究(B)
本研究の目的は、教員や研究者が場所、時間、専門分野などの制約を越えて教育実践知を可視化・共有し、再構築できる"場"としての電子ネットワーク基盤を開発し、実践的評価を通してその有効性を検証することであった。具体的には次のような研究課題に取り組んだ。(1)教育実践知の可視化・共有を支援する電子ネットワーク基盤の要件や支援方法に関する調査・分析。(2)場所・時間・専門分野などの制約を超えて参加者の結びつきを促進するSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の開発。(3)教育実践知を自動的に可視化し、関連知識を結びつけて強化する機能の開発。実践評価の結果、分散した実践知の共有には、知識の自動的な可視化と、関連する分散知を集合知へ変化させることが有効であることを明らかにし、本研究課題で開発したネットワーク基盤が、さらなる知の再構成、創造を促進する可能性を示した。
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (42件)
Government, Healthcare & Higher Education Vol.9,No.2(In printing)
日本教育工学会論文誌 Vol.35
ページ: 121-124
科学教育研究 32(3)
ページ: 186-195
CALL Journal Vol.20,No.1
ページ: 37-65
日本教育工学会論文誌 Vol.30、No.4
ページ: 275-282
日本科学教育学会 Vol.31、No.2
ページ: 94-102
Journal of Asia TEFL Vol.4,No.4
ページ: 59-91
日本教育工学会論文誌(特集号) Vol.31、No.3
ページ: 317-326
The Journal of Information and Systems in Education Vol.5No.1
ページ: 5-16
International Journal of Emerging Technologies in Learning Vol.2,No.4
ページ: 54-60