研究分担者 |
守 一雄 東京農工大学, 共生科学技術研究院, 教授 (30157854)
高橋 知音 信州大学, 教育学部, 准教授 (20291388)
新村 正明 信州大学, 工学部, 准教授 (20345755)
和崎 克己 信州大学, 工学部, 教授 (70271492)
國宗 永佳 信州大学, 工学部, 助教 (90377648)
|
研究概要 |
平成22年度は以下の4点について研究を実施した. 【サポート手順の確立】これまでの成果をもとに,複数のサポート手法それぞれについてその効果を整理して様々な教育機関で一般的に利用できるように評価を行った.その上で,IT大学院以外に塩尻市の人材育成事業に対して本サポート手法を適用し,その評価を行った.また,昨年度確立した評価手法による評価を本年度も再度行い,サポートの質のさらなる向上を図った. 【学生の履修状況等を常に把握するICT履歴システム】前年度まで開発を行ってきたシステムを,IT大学院だけではなく塩尻市の人材育成事業に対して適用し,本システムの有用性についての評価を行った.そのうえで,本システムがより多くの教育環境において汎用的に利用できるように,必要な機能の検討とシステムのモジュール化を行った. 【学生一人一人全ての記録をとるICTティーチングケアシステム】これまで開発を続けてきたICTティーチングケアシステムを,IT大学院だけではなく塩尻市の人材育成事業に適用し,その評価を行った.また,本システムを用いた場合,学生の履修状況にどの程度の優位な差が出るのか,教員の負担はどの程度低減するのかを,実際の教員を対象に評価した. 【システムのセキュリティの確保】前年度に試作した教員認証システムについて,大学全体の統合認証システムへの統合を進め,ICT履歴システムおよびICTティーチングケアシステムが大学全体のセキュリティポリシーに則つて運用できるものとした.
|