• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

日本の近代化と健康転換

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19300295
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

鈴木 晃仁  慶応義塾大学, 経済学部, 教授 (80296730)

研究分担者 脇村 孝平  大阪市立大学, 経済学研究科 (30230931)
飯島 渉   (70221744)
橋本 明  愛知県立大学, 文学部, 教授 (40208442)
杉田 聡  大分大学, 医学部, 教授 (00222050)
連携研究者 渡部 幹夫  順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (00138281)
山下 麻衣  京都産業大学, 経営学部, 準教授 (90387994)
猪飼 修平  一橋大学, 社会学研究科, 準教授 (90343334)
永島 剛  専修大学, 経営学部, 準教授 (00407628)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード医学史
研究概要

19世紀後半から20世紀前半にかけての日本における「健康転換」を、当時の先進国と日本の植民地を含めた広域の文脈で検討した。制度・行政的な側面と、社会的な側面の双方を分析し、日本の健康転換が、前近代社会としては疾病構造の点では比較的恵まれている状況で、市場が優越し公共の医療が未発達である状況において、欧米の制度を調整しながら受容したものであったことを明らかにした。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Yale大学Harvey Cushing医学図書館Fry Collectionに収蔵されている江戸期日本の医療版画資料について2010

    • 著者名/発表者名
      渡部幹夫
    • 雑誌名

      順天堂大学医療看護学部医療看護研究 6

      ページ: 10月20日

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山梨県身延の精神病者2010

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 雑誌名

      人間発達学研究 1

      ページ: 19-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャル・キャピタル論と歴史研究:予備的展望2010

    • 著者名/発表者名
      永島剛
    • 雑誌名

      社会関係資本研究論集 1

      ページ: 31-34

  • [雑誌論文] 期におけるマラリア流行の2類型(原著論文)2009

    • 著者名/発表者名
      田中誠二、杉田聡、丸井英二、戦後占領
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌 64

      ページ: 3-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アジア太平洋地域の結核対策と結核医療の史的考察2009

    • 著者名/発表者名
      渡部幹夫
    • 雑誌名

      順天堂大学医療看護学部医療看護研究 5(1)

      ページ: 1月10日

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measles and the transformation of the Spatio-Temporal Structure of Modern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 雑誌名

      Economic History Review 62

      ページ: 828-856

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保健医療分野におけるGHQ文書研究の概況と今日的意義2009

    • 著者名/発表者名
      杉田聡
    • 雑誌名

      保健の科学 51

      ページ: 436-440

  • [雑誌論文] German Psychiatrists Traveling to Japan before World War II: Their Perspectives and Identity2009

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 雑誌名

      Bulletin of The Faculty of Education and Welfare Aichi Prefectural University 58

      ページ: 57-60

  • [雑誌論文] 戦前の大分県における私宅監置患者の健康状態について2008

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌 17

      ページ: 257-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] People, Community, and Memories of Madness in the Amami islands, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 雑誌名

      Social Welfare Studies 10

      ページ: 37-41

  • [雑誌論文] Illness Experiences and Therapeutic Choice: Evidence from Modern Japan Social Science History2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 雑誌名

      32(4)

      ページ: 515-534

    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国の精神科領域における「患者・家族・地域の歴史」研究序論2007

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 雑誌名

      精神医学史研究 11(2)

      ページ: 115-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大正期日本における感染症の突発的流行-発疹チフス1914年2007

    • 著者名/発表者名
      永島剛
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 99

      ページ: 41-60

  • [学会発表] Toward the History of Cholera Pandemics in 19th Century Asia :Between Economic History and Environmental History2010

    • 著者名/発表者名
      脇村孝平
    • 学会等名
      東亜環境史研究討論会
    • 発表場所
      上海交通大学
    • 年月日
      2010-03-14
  • [学会発表] Urban environment and water-borne infections in interwar Tokyo2010

    • 著者名/発表者名
      永島剛
    • 学会等名
      東亜環境史研究討論会
    • 発表場所
      上海交通大学
    • 年月日
      2010-03-14
  • [学会発表] 精神医学における臨床と社会-精神医学史の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 学会等名
      第13回精神医学史学会・会長講演
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-11-01
  • [学会発表] 戦後占領期における赤痢の流行2009

    • 著者名/発表者名
      田中誠二、杉田聡、安藤敬子、丸井英二
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] German Psychiatrists Traveling to Japan before World War II Their Perspectives and Identity2009

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 学会等名
      German Studies Association Thirty-Third, Annual Conference
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] Folk Therapy for the Mentally Ill in Modern Japan: Its Rise and Fall2009

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE International Conference
    • 発表場所
      The University of New South Wales, Sydney
    • 年月日
      2009-07-14
  • [学会発表] Japanese Orientalists and psychiatry policy in modern times2009

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 学会等名
      31st International Congress on Law and Mental Health
    • 発表場所
      New York University
    • 年月日
      2009-06-30
  • [学会発表] 戦後占領期における感染症報告の方法2009

    • 著者名/発表者名
      田中誠二、杉田聡、安藤敬子, 丸井英二
    • 学会等名
      第110回日本医史学会学術大会
    • 発表場所
      佐倉市
    • 年月日
      2009-06-22
  • [学会発表] Malaria Control, Rural Health and Urban Health: "Social Determinants of Health" in a Historical Perspective2008

    • 著者名/発表者名
      脇村孝平
    • 学会等名
      The International Conference on‘The World Health Organization and the Social Determinants of Health: Assessing Theory, Policy and Practice
    • 発表場所
      The Wellcome Trust Center for the History of Medicine, University of College, London
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] Cholera, Community, and Connectivity: Towards a Socio-Ecological History of Meiji Japan2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 学会等名
      Japan's Natural Legacies
    • 発表場所
      Montana
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] Post-War Transition in the Japanese Nurse's Fee-Charging Employment Agency2008

    • 著者名/発表者名
      山下麻衣
    • 学会等名
      25th Annual History of Nursing Conference
    • 発表場所
      University of Pennsylvania Philadelphia, Pennsylvania
    • 年月日
      2008-09-27
  • [学会発表] People, Community, and Memories of Madness in the Amami Islands2008

    • 著者名/発表者名
      橋本明
    • 学会等名
      Japan, 15th International Oral History Conference
    • 発表場所
      グアダラハラ大学
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] Cholera, Consumer and Citizenship: Regimen and Hygiene in Early Meiji Japan, Annual meeting for the American Association2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 学会等名
      for the History of Medicine
    • 発表場所
      Rochester
    • 年月日
      2008-04-13
  • [学会発表] Imaging the Japanese Body in the Tropics: Physiology of Acclimatization in Japanese medicine during the Second World War2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 学会等名
      The International Symposium on the Topology of the Body
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-02-16
  • [学会発表] Parasite Studies and Japanese Colonial medicine2007

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 学会等名
      Medicine and Modernity Conference
    • 発表場所
      Yonsei university
    • 年月日
      2007-08-16
  • [学会発表] Towards tropical history of the environment of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁
    • 学会等名
      The Asian Studies Conference in Japan
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-06-24
  • [図書] シリーズ情熱の日本経営史(5)医薬を近代化した研究と戦略2010

    • 著者名/発表者名
      山下麻衣
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      芙蓉書房
  • [図書] Disease, Colonialism, and the State: Malaria in Modern East Asia History2009

    • 著者名/発表者名
      (共著)飯島渉Yip Ka-che編
    • 総ページ数
      161(61-70)
    • 出版者
      法政大学出版局
  • [図書] 感染症の中国史:公衆衛生と東アジア2009

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      中央公論新社
  • [図書] Medical Modernization in the International Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      (共著)鈴木晃仁、Hormoz Ebrahimnejad
    • 総ページ数
      284(157-176)
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 分別される生命-20世紀社会の医療戦略2008

    • 著者名/発表者名
      (共著)鈴木晃仁(川越修・鈴木晃仁編著)
    • 総ページ数
      332(129-162)
    • 出版者
      法政大学出版局
  • [図書] グローバルガバナンスの最前線2008

    • 著者名/発表者名
      脇村孝平
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      東信堂
  • [図書] 分別される生命-20世紀社会の医療戦略2008

    • 著者名/発表者名
      (共著)山下麻衣(川越修・鈴木晃仁編著)
    • 総ページ数
      332(91-127)
    • 出版者
      法政大学出版局
  • [備考] 日本の近代化と健康転換

    • URL

      http://web.hc.keio.ac.jp/~asuzuki/BDMH/HTJ/HTJAAATop.htm

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2014-08-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi