• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ウイグルマッチング法による木製文化財の高精度年代推定のための必要条件の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19300300
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 俊夫  名古屋大学, 年代測定総合研究センター, 教授 (10135387)

研究分担者 山本 直人  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (60240800)
奥野 充  福岡大学, 理学部, 准教授 (50309887)
増田 公明  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 准教授 (40173744)
木村 勝彦  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (70292448)
南 雅代  名古屋大学, 年代測定総合研究センター, 准教授 (90324392)
キーワード年代測定 / 放射性炭素 / ウイグルマッチング / 加速器質量分析 / 木製文化財 / 年輪年代 / 白頭山火山 / 円形木柱列
研究概要

研究計画2年次目として,暦年代がほぼ決まっている樹木年輪試料について,14Cウイグルマッチングの適用研究を進めた.真脇遺跡環状木柱列は,BC3千年紀前半に形成されたもので,6個の環から構成されている.古い環に属する木柱2点の現存最外年輪年代はウイグルマッチングにより800-780calBCとよく一致した.もっとも新しい環に属する木柱では,較正曲線IntCa104の14C年代変動幅が小さい区間に属することもあり,ウイグルマッチングでも最外年輪年代を決めるのが難しい.68%の信頼区間をとると,710-680calBCとなり,環状木柱列文化の存続期間はほぼ100年であることを推論した.
次に,白頭山火山の10世紀の巨大噴火(B-Tm)に関連する炭化木片のウイグルマッチングによる噴火年代の高精度推定については,Nakamura et al(2007)でcalAD935+8/-5と公表したが,今回更に3本の炭化樹木(樹皮付き)を用いて追従実験を行ったところ,calAD935-962の間に推定年代が広がることが認められた.ウイグルマッチングを用いても,この程度の誤差幅は致し方ないのかもしれない.今後,複数回の噴火の可能性も考慮して解析を進める必要がある.
木材の保存にもちいられるPEG保存処理がすでに実施された樹木試料の14C年代測定の可能性を調べるために,10年前頃にPEG処理が施された,年代が既知の試料について14C年代測定を進めた.試料の洗浄処理に時間がかかり,14C測定はまだである.まもなく,14C年代を得て,正確な年代測定の可否を述べることができよう.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Cosmogenic radiocarbon and the solar activity2009

    • 著者名/発表者名
      KImiaki Masuda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 78, Suppl. A

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 年輪中^<14>C濃度測定による紀元前4世紀太陽活動極小期における太陽活動周期の研究2009

    • 著者名/発表者名
      永冶健太郎
    • 雑誌名

      名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 20

      ページ: 145-151

  • [雑誌論文] 加速器質量分析とその放射性炭素年代測定への応用2008

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫
    • 雑誌名

      加速器 5

      ページ: 197-207

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石川県御経塚遺跡から出土した縄文時代後・晩期土器の年代学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎
    • 雑誌名

      第四紀研究 6

      ページ: 409-425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMSによる放射性炭素年代測定め考古学・文化財科学への応用2008

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫
    • 雑誌名

      放射線と産業 118

      ページ: 12-17

  • [学会発表] 加速器質量分析計を用いた高精度, 高確度の14C年代測定2008

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      20080916-20080919
  • [学会発表] Environmental changes revealed from ^<14>C concentrations recorded in tree rings.2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakamura
    • 学会等名
      The 7^<th> Int. Symp. on Environmental Changes in East Eurasia and Adjacent Areas.
    • 発表場所
      Ulaanbaatar-Hatgal, Mongolia
    • 年月日
      20080823-20080829
  • [学会発表] Radiocarbon dating of charred bones excavated from medieval Buddhist tombs in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio. Nakamura
    • 学会等名
      11^<th> Int. Conf. on Accelerator Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] Radiocarbon dating of charred bones excavated from medieval Buddhist tombs in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      20080525-20080530

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi