• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

化学物質の管理に係るキャパシティビルディングのための評価指標の拡張と国際展開

研究課題

研究課題/領域番号 19310028
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

増田 優  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (50359684)

キーワード環境政策 / 化学物質総合管理 / 評価指標 / キャパシティビルディング / リスク / 管理の視点 / SAICM
研究概要

化学物質総合管理に関する日本の法制度の問題点と国際的な動向を調査しつつ、化学物質総合管理能力を客観的かつ国際整合のある基準で評価できる指標を策定し、各セクターの活動を評価した。
1.化学物質に係る日本の管理制度は数多くの法令が分散していて効率性に乏しく、国際整合性に欠けていることを整理したうえで、「化学物質総合管理法」を提案し、加えて化審法改正(2009年5月改正)について考察した。
2.第2回ICCM(国際化学物質管理会議)が2009年5月に開かれたが、SAICMの動向と日本の対応状況について情報調査を行った。また、中東諸国における化学物質の管理や環境対策の実態調査を行い、課題がこれから顕在化する可能性があることを確認した。
3.企業用の評価指標、行政機関用の評価指標に引き続き、新たに教育・研究機関用の評価指標を開発した。試験・証価専門機関用の評価指標については2005年度の研究において試行的な指標を作成したが、企業用、行政機関用、教育・研究機関用との共通性をも加味して改訂版を作成した。
4.企業の活動評価を行った。全産業244社の到達度平均は51であったが、同一業種でもばらつきが大きい。行政機関については2007年11月に行った調査結果を解析した。所管している法令の範囲内に固執して総合的な管理を指向していないことが明確になった。2009年3月に教育・研究機関、試験・評価専門機関の調査を行った。教育・研究機関においては化学物質総合管理に関する認識度がまだ低い。試験・評価専門機関については検査や試験の領域に止まっている傾向が強い。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 化学物質総合管理における国際動向-SAICM合意後1年間の歩みを振り返る-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋俊彦、増田優
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 4巻1号

      ページ: 88-111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理による能力強化策に関する研究(その7)-実効的な市民参加には真の規制改革が不可欠-2008

    • 著者名/発表者名
      星川欣孝、増田優
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 4巻1号

      ページ: 112-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理企業活動評価(概要)-2007年度調査結果-2008

    • 著者名/発表者名
      神園麻子、窪田清宏、結城命夫、増田優
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 4巻2号

      ページ: 154-174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理企業活動評価(企業別)-2007年度調査結果-2008

    • 著者名/発表者名
      窪田清宏、神園麻子、結城命夫、増田優
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 4巻2号

      ページ: 175-206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理による能力強化策に関する研究(その8-a)-化審法見直し合同委員会報告書案の比較分析による問題点の明確化-2008

    • 著者名/発表者名
      星川欣孝、増田優
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 4巻2号

      ページ: 207-223

    • 査読あり
  • [学会発表] 化審法等見直し・改正と政策評価制度等に関する考察(1)-化審法の見直し・改正の合規的なあり方-2008

    • 著者名/発表者名
      星川欣孝、増田優
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第21回年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-11-30
  • [学会発表] 規制見直し制度等から見た化審法の見直し・改正の合規的なあり方-化審法等見直しは再見直しが必要-2008

    • 著者名/発表者名
      星川欣孝、増田優
    • 学会等名
      化学物質総合管理学会第5回学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] 化学物質総合管理に関する企業活動の評価-2007年度評価結果の概要-2008

    • 著者名/発表者名
      窪里清宏、神園麻子、結城命夫、増田優
    • 学会等名
      化学物質総合管理学会第5回学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] 化学物質総合管理に関する各セクターの活動評価2008

    • 著者名/発表者名
      窪里葉子、結城命夫、増田優
    • 学会等名
      化学物質総合管理学会第5回学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] 日本社会の化学物質総合管理能力を知ることは全ての第一歩-科学的思考と戦略展開による化学物質総合経営への進化を期待して-2008

    • 著者名/発表者名
      増田優
    • 学会等名
      化学物質総合管理学会特別講演会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2008-09-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.lwwc.ocha.acip/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi