研究課題
基盤研究(B)
究極の電子素子として一つの分子が電子部品として機能する素子の研究を行った。その研究により次の結果を得た。1.必要な機能を持つ分子を全自動合成装置で合成するための基本反応の開発に成功した。2.分子を結合するための分子レベルの幅を持った電極を種々の金属を用いて作成する新規手法の開発に成功した。3.分子を結合する手法として金ナノロッドを用いた素子開発に成功した。4.単一分子からなるダイオードとしては、世界最高の整流比を持つものの作成に成功した。
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (16件) 学会発表 (22件)
Inorganic Chimica Acta 362
ページ: 3877-3880
Journal of Materials Chemistry 19
ページ: 8307-8313
Chem. Lett 38
ページ: 542-543
Eur. J. Inorg. Chem
ページ: 1321-1330
機能材料 5月号
ページ: 41-49
Langmuir 24
ページ: 12936-12942
J. Phys. Chem 112
ページ: 11513-11526
Inorg. Chem 47
ページ: 468-480
Colloids and Surfaces A 313-314
ページ: 369-372
ページ: 230-233
Appl. Phys. Lett 90
ページ: 3
J. Mater. Sci: Mater Electron 18
ページ: 939-942
Langmuir 23
ページ: 6365-6371
J., Phys. Rev. Let 99
ページ: 4
Polyhedron 26
ページ: 1483-1492
Nanotechnology 95501
ページ: 5