• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

重要伝統的建造物群保存地区の水利と市民防災力を考慮した地震火災対策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19310106
研究機関立命館大学

研究代表者

大窪 健之  立命館大学, 理工学部, 教授 (10252470)

研究分担者 小林 正美  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (50109021)
土岐 憲三  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (10027229)
益田 兼房  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (50313317)
キーワード重要伝統的建造物群保存地区 / 防災水利 / 市民防災力 / 地震火災対策 / 住民ワークショップ / 地区防災計画
研究概要

(1)発災対応型防災訓練に基づいた防災計画の改善提案
(1)発災対応型防災訓練ワークショップの課題整理
これまでの図上防災訓練による課題抽出を受け、これを現場で確認し対策を検討するため、昨年度実施できなかった福岡県吉井町において発災対応型防災訓練を実施した。これを含めた合計3地区(京都府美山町(防災整備後)、福岡県吉井町(防災整備中)、兵庫県篠山市(防災整備前))で実施した発災対応型防災訓練を通じて得た課題を整理し、その要因の抽出を行った。
(2)地震火災対策のための改善計画の提案
地震火災を想定した場合の、現状の防災システムの改善に資するため、ハード・ソフト両面を含めた改善提案を作成した。
(2)ワークショップを通じた改善提案の評価と計画策定手順の整理
(1)提案評価ワークショップの開催と結果の分析
改善提案に対する評価を得るため、3回目のワークショップを開催した。先方の都合もあり、図上防災訓練は実施できなかったが、住民・消防行政担当者・保存行政担当者を含め意見交換を行い、評価結果をまとめた。
(2)汎用的な伝建地区での防災計画策定手順の整理
これまでの研究成果を整理し、住民参加による地震火災対策のための計画立案を可能とするための、汎用的な防災計画策定手法の整理を試みた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地域防災力向上を目指した住民ワークショップの効果に関する研究-篠山市・美山町の重伝建地区を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      石井隆之, 大窪健之, 寺田佳高
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集 Vol.3

      ページ: 267-274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 來自市民的文化資産防災體制之現状與課題---京都文化資産市民救援隊體制的概要與特徴2009

    • 著者名/発表者名
      大窪健之・中野くみ恵
    • 雑誌名

      10th Anniversary 1999 Chi-Chi Earthquake International Conference on Historical Building Restoration 成果報告(II)論文集

      ページ: 43-52

  • [雑誌論文] 地域防災力向上を目指した住民ワークショップの効果に関する研究-篠山市・美山町の重伝建地区を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      石井隆之, 大窪健之, 寺田佳高
    • 雑誌名

      平成21年度土木学会全国大会 第64回年次学術講演会講演概要集 第4部門

      ページ: 265-266

  • [学会発表] 歴史都市を守る「文化遺産防災学」推進拠点での取り組みと文化財市民レスキュー体制の研究2009

    • 著者名/発表者名
      大窪健之
    • 学会等名
      公開シンポジウム「文化遺産を災害から守る2009-2(大阪)」,日本建築学会・歴史意匠委員会文化遺産災害対策小委員会
    • 発表場所
      日本建築学会近畿支部(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] 重要伝建地区における大規模災害に備えた住民協働の地域防災対策へ向けて2009

    • 著者名/発表者名
      大窪健之(招待講演)
    • 学会等名
      平成21年度伝統的建造物群保護行政研修会(文化庁)
    • 発表場所
      京都市文化財建造物保存技術研修センター(京都府)
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] 來自市民的文化資産防災體制之現状與課題---京都文化資産市民救援隊體制的概要與特徴2009

    • 著者名/発表者名
      大窪健之(招待講演)
    • 学会等名
      10th Anniversary 1999 Chi-Chi Earthquake International Conference on Historical Building Restoration
    • 発表場所
      国立曁南国際大学(台湾)
    • 年月日
      2009-09-22
  • [図書] 『"Introductory Volume" to Cultural Heritage Disaster Mitigation Studies』, Part2 III.『Fire Disaster Mitigation Project in Historic Area around Sanneizaka』, pp.49-592010

    • 著者名/発表者名
      The Publication Committee of the "Introductory Volume" to Cultural Heritage Disaster Mitigation Studies(共著)
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      Asia Insatu(Japan)

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi