• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

古浄瑠璃年表編纂のための総合的基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19320042
研究機関神戸女子大学

研究代表者

阪口 弘之  神戸女子大学, 文学部, 教授 (70047299)

研究分担者 井上 勝志  園田学園女子大学, 近松研究所, 教授 (90309443)
沙加戸 弘  大谷大学, 文学部, 教授 (90123489)
林 久美子  京都橘大学, 文学部, 教授 (70301645)
キーワード近世文学 / 国文学 / 近世芸能 / 浄瑠璃 / 近松 / 文楽 / 古浄瑠璃年表 / 日本史
研究概要

研究課題に関連して、当該年度には以下のような研究を行い、「古浄瑠璃年表」編纂にむけた準備作業に一段の充足を図った。
1 六段本(江戸板)を中心に古浄瑠璃系本文の調査収集を、宮城・秋田・群馬・茨城東京・静岡・愛知・京都・山口方面で実施し、これらの浄瑠璃史上への位置づけに努めた。
2 前記調査を踏まえ、各地の古本商との情報交換なども重ね、更なる新出本(釈尊記・神社仏閣江戸名所附・熊野の御本地他)の発見に努めた。一方で、研究代表者(阪口)が主宰する「奧浄瑠璃研究会」との連携において、年表作成のための準備作業を重ねた。
3 第2年次に実施した近松を中心とするシンポジウム・連続講演会などの成果を出版刊行した。特に神戸女子大学の後援をいただいた『近松再発見 華やぎと哀しみ』(和泉書院)は、近世演劇研究史に刻印される画期的成果との評価を得ている。
4「古浄瑠璃仮年表」の整理に着手して、先行研究とのすり合わせなど、当該研究課題の最終的とりまとめに努めた。
5 周縁資料として発掘できた食満南北の自筆原稿『大阪藝談』の公開へ向けた準備作業を当該研究課題に取り込み、浄瑠璃史の一段の展望を心がけた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「賢女手習並新暦」と「暦」--作品の意図と垂加神道のことなど2011

    • 著者名/発表者名
      林久美子
    • 雑誌名

      神戸女子大学古典芸能研究センター紀要

      巻: 4号 ページ: 97-109

  • [雑誌論文] 近世道頓堀芝居事情--近松・義太夫・出雲--2010

    • 著者名/発表者名
      阪口弘之
    • 雑誌名

      近松再発見

      ページ: 57-75

  • [雑誌論文] 近松と万太夫2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝志
    • 雑誌名

      近松再発見

      ページ: 76-91

  • [雑誌論文] かぐや姫・謎掛け・物語2010

    • 著者名/発表者名
      林久美子
    • 雑誌名

      CHRONOS

      巻: 32号 ページ: 52-55

  • [学会発表] 「賢女手習並新暦」論--義太夫旗揚時の演目に込められた意味--2010

    • 著者名/発表者名
      林久美子
    • 学会等名
      演劇研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 弥陀六と義経--宗清の系譜--2010

    • 著者名/発表者名
      阪口弘之
    • 学会等名
      文楽講演会(文楽のつどい)
    • 発表場所
      国立文楽劇場(大阪市)
    • 年月日
      2010-10-26
  • [学会発表] 『本願寺聖人親鸞伝絵』の聖人像2010

    • 著者名/発表者名
      沙加戸弘
    • 学会等名
      大谷大学博物館特別展記念講演会
    • 発表場所
      大谷大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 日本伝統芸能の至芸--義太夫「伊賀越道中双六」の世界2010

    • 著者名/発表者名
      阪口弘之
    • 学会等名
      大阪市立大学創立130周年記念日中伝統芸能競演会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 街道の牛若物語2010

    • 著者名/発表者名
      阪口弘之
    • 学会等名
      「絵入り本国際学会」記念講演会
    • 発表場所
      思文閣美術館(京都市)
    • 年月日
      2010-08-28
  • [図書] 近松再発見 華やぎと哀しみ2010

    • 著者名/発表者名
      阪口弘之・井上勝志・林久美子, 他
    • 総ページ数
      352, 13-75, 76-91, 318-336
    • 出版者
      和泉書院

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi