研究課題/領域番号 |
19320054
|
研究機関 | 関西外国語大学 |
研究代表者 |
真鍋 昌弘 関西外国語大学, 外国語学部, 教授 (70084168)
|
研究分担者 |
櫻井 龍彦 名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (60170643)
永池 健二 奈良教育大学, 教育学部, 教授 (60237493)
井出 幸男 高知大学, 教育学部, 教授 (20175201)
小野 恭靖 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (50194600)
牛 承彪 関西外国語大学, 国際言語学部, 講師 (20460842)
|
キーワード | 歌謡 / 民謡 / 民歌 / 東アジア / 比較 / 文献資料 / 実地調査 / 民俗 |
研究概要 |
平成20年度の研究の目的・実施計画に基づき、下記の如く研究・調査を実施した。 (1)【文献の蒐集】: A 購入によるもの:日本13冊(『島根県の民謡』他)韓国13冊(『韓国民謡』他) B 複写・撮影によるもの:(1)真鍋個人所蔵歌謡文献調査及び蒐集(進行中)。(2)公共図書館郷土資料室所蔵都道府県郡町村誌所載民謡資料蒐集(鳥取県など11の図書館を完了)(3)北京師範大学民間文学資料室所蔵中国民歌集調査蒐集(完了)(4)韓国全国民謡資料44冊蒐集(完了)。 (2)【実地調査】下記地域の調査を遂行し、完了した: 日本:「広島県三次市信原の花田植」「奈良県田原本町の蛇巻き」「東京都板橋区の徳丸田遊び」 中国:「広西チワン族自治区龍勝県の苗族作業歌」「中国雲南省西盟県ワ族文化」「陜西省華県の雨乞背花太鼓踊」 韓国:「大韓民国民俗音楽大祝祭上演農謡・農耕儀礼」 (3)【講演】: 研究代表者・真鍋昌弘:北京師範大学(「日本中世期歌謡における都市と農村」2008.9.10)韓国民謡学会(「日本民謡における類型表現の諸相」2008.6.14)韓国日本学会(「川端康成『雪国』の中の俗謡」2009.2.7)日本歌謡学会(「歌謡における日本と中国」2008.5.31)東アジア国際民俗学会・国際シンポジウム(「早乙女とほととぎす-田植歌発想の根底として意識しておかねばならない呪術的構図-」2008.10.12)研究分担者・井出幸男:土佐清水市公民館(「花取り踊りの生成と流伝」2008.11.15) (4)【国際学会・国際シンポジウム】 A 韓国民謡学会国際大会に本研究の代表者・分担者が参加(講演:真鍋昌弘。発表:井出幸男・牛承彪) B 国際アジア民俗学会において、今研究の代表者・分担者・海外協力者によって「東アジアにおける稲作農耕歌謡」をテーマに国際シンポジウムを開催。(講演:真鍋昌弘。パネラー:小野恭靖・中国復旦大学教授鄭土有・韓国世明大学教授李昌植) (5)【翻訳と文献目録作成】: 韓国代表作品「密陽の田植歌」(『韓国民謡集』所収)(翻訳進行中) 中国における現地調査(広西チワン族自治区龍勝県苗族作業歌)のインタビューの文字起こし・日本語訳(進行中)。 日本における現地調査のまとめ(進行中)。 日本・中国・韓国における歌謡文献資料目録作成(進行中)。
|