研究課題
基盤研究(B)
20世紀イギリスの経済社会改良思想は、19世紀末に古典的リベラリズムの時代的限界を打破するべく登場したニュー・リベラリズムの形成とその後の戦前・戦後における多様な展開、1980年代の一時的消失、20世紀末の再生という動的過程を基軸に理解することができる。その際、特に注目すべきは、(1)ニュー・リベラリズムの形成はリッチーの社会進化論が大きな契機となったこと、(2)その展開は戦前・戦後期のマーシャル、ピグー、トーニー、ウェッブ夫妻、ケインズらの経済社会改良思想にも伺うことができること、(3)1980年代サッチャー政権下で消失した観を呈した経済社会改良思想におけるニュー・リベラリズムの伝統は、サッチャー政権の諸政策を推し進めようとしたメジャー保守党政権が新たに提起した市場への政府介入を推し進め、新らたに変化した時代環境に適用したニュー・レイバー労働党政権によって1990年代末に再生されたということである。
すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (3件) 備考 (1件)
現代経済思想サムエルソンからクルーグマンまで(根井雅弘編著(ミネルヴァ書房))
ページ: 165-182
進化経済学の諸潮流(八木紀一郎他編(日本経済評論社))
ページ: 41-60
社会福祉研究 12巻
ページ: 1-11
経済学研究(九州大学経済学会) 76巻1号
ページ: 27-43
History of Economics Review (History of Economic Thought Society of Australia) No.50
ページ: 17-30
経済学史研究 50巻1号
ページ: 23-40
愛知県立大学文学部論集 50巻
ページ: 1-25
分かる現代経済学(根井雅弘編(朝日新聞社))
ページ: 35-65
商経論叢(神奈川大学) 43巻1号
ページ: 113-153