• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

コンパクトシティ対田園都市:少子高齢化時代における都市・地域の経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 19330048
研究機関名古屋大学

研究代表者

黒田 達朗  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00183319)

研究分担者 瀬古 美喜  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60120490)
中村 良平  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (20172463)
キーワード経済集積 / 都市成長 / 経済構造 / 課税競争 / 人口移動
研究概要

グローバリゼーションの進展により、各地域はこれまでのような国内の競争だけでなく、国際的な競争に直接晒されることになった。特に、新経済地理で協調されるような独占的競争が主要な産業分野に一般なものとなったこともあり、従来にも増して集積の経済効果が有意に現れるようになってきている。この結果、交通技術の革新による輸送費用の低減と石油等の枯渇によるエネルギー価格上昇の相反する効果の強弱如何によって、今後世界的に集中・過疎の2極化がさらに進むか、あるいは分散化するのかは、世界的な経済構造から見ても非常に重要な問題と考えられる。ところで、新経済地理の分野においても、輸送費の低減に伴い、クルーグマン(1991)のモデルによれば集中が進むのに対し、移動できない労働者を考慮しないヘルプマン(1998)のモデルによればむしろ分散が進むというように、想定する条件によって相反する結果が得られている。そこで、本年度はヘルプマンのモデルの拡張として、家計の公共財に対する選好の違いが人口の集中・分散に与える影響を分析した。昨年構築したモデルと同様に土地と資本を生産要素とする住宅産業を明示的に取り入れた。また、地域間競争を表現するための資本に対する課税競争と、差別化された財による集積の経済を考慮してシミュレーションによって分析した。これにより、家計の公共財に対する選好が一様分布で各地域の政府がそれぞれの住民の中位の選好に基づいた厚生最大化の税率の決定およびその税収による公共財の提供を行った場合、ヘルプマンとは逆に、クルーグマンの結果と同様になることを示した。このことは、クルーグマンのように移動不可能な労働を仮定しなくても、より実際に近いと思われる選好の違いを仮定すれば、クルーグマンが示したように輸送費の低減に伴う集中・過疎化現象が生起することを示したもので、意義深いものと考えられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 北九州市にみる地域経済構造分析2008

    • 著者名/発表者名
      中村良平
    • 雑誌名

      東アジアへの視点 19

      ページ: 27-38

  • [雑誌論文] Muth meets Tiebout under Agglomeration Economy : when"compact city" emerges?2008

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, H. T. Kuroda
    • 雑誌名

      DEE Discussion Paper, Nagoya University #08-1

      ページ: 1-23

  • [雑誌論文] わが国の住替えに関する制度・政策の影響2008

    • 著者名/発表者名
      瀬古美喜, 隅田和人
    • 雑誌名

      住宅土地経済 69

      ページ: 12-22

  • [学会発表] Muth meets Tiebout under Agglomeration Economy : when compact city emerges?2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuaki Kuroda
    • 学会等名
      48th Congress of the European Regional Science Association
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2008-08-29
  • [学会発表] Effects of Earthquake Occurrence Probability on Housing Prices in Japan : Estimation of the Earthquake Risk Premium2008

    • 著者名/発表者名
      Seko, M., M. Naoi, K. Sumita
    • 学会等名
      Asia-Pacific Real Estate Research Symposium (APRES)
    • 発表場所
      Tsinghua University Beijing, China
    • 年月日
      2008-07-10
  • [図書] 都市と地域の経済学(新版)2008

    • 著者名/発表者名
      黒田達朗, 田渕隆俊, 中村良平
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      有斐閣

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi