• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

医療・社会福祉連携による早期退院・地域移行促進と不必要な入院・入所回避策研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19330128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関島根大学

研究代表者

杉崎 千洋  島根大学, 法文学部, 教授 (60314613)

研究分担者 金子 努  県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (70316131)
越智 あゆみ  県立広島大学, 保健福祉学部, 助教 (60445096)
正野 良幸  同朋大学, 社会福祉学部, 助手 (90514167)
連携研究者 児島 美都子  東京福祉大学, 大学院・社会福祉学研究科, 教授 (50295945)
小野 達也  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (30320419)
細羽 竜也  県立広島大学, 保健福祉学部, 准教授 (40336912)
中村 明美  武庫川女子大学, 文学部, 講師 (20390180)
研究協力者 上林 茂暢  龍谷大学, 社会学部, 教授
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード医療福祉 / 地域ケアシステム / 退院支援 / 不必要な入院回避 / 地域移行 / イギリス
研究概要

地域ケアシステム整備に関する研究を3つの柱に沿って行った。
(1)イギリス(イングランド)における不必要な入院回避などの研究では、シェフィールド市などにおける調査、文献研究をもとに、中間ケアは不必要な入院回避、早期退院に効果的であるが、成功例には、person-centred services、シングル・アクセス・ポイントなどの共通点があることなどを明らかにした。
(2)急性期病院~慢性期病院~在宅を切れ目なくつなぐ島根県松江版中間ケア評価研究では、成果として、高い自宅退院率、在宅継続率、多くの利用者・家族の身体的・精神的・社会的状態の改善・維持、急性期病院~慢性期病院転院までの待機日数の短縮、などがあることを明らかにした。
(3)広島県尾三(尾道市・三原市)二次医療圏における精神障害者地域移行支援研究では、事業の達成状況、利用者の不安反応、自立支援員の機能と当事者参加など、地域移行支援事業を多面的に評価するための着眼点を提示した上で、事業の評価結果を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] イギリスの高齢者ケア政策-コミュニティケア改革のその後-シェフィールドを中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      正野良幸
    • 雑誌名

      同朋大学論叢 第94号(印刷中)

  • [雑誌論文] 医療ソーシャルワーカーの働きを検証する38地域連携におけるMSW支援評価MSW自己評価と患者・家族満足度調査から2009

    • 著者名/発表者名
      杉崎千洋
    • 雑誌名

      病院 68巻10号

      ページ: 854~858

  • [雑誌論文] 広島県における精神障害者退院促進支援事業の現状と課題(第1報)事業の普及・拡大に焦点を当てて2008

    • 著者名/発表者名
      金子努・越智あゆみ
    • 雑誌名

      精神保健福祉 第75号

      ページ: 202

  • [雑誌論文] 広島県における精神障害者退院促進支援事業の現状と課題(第2報)自立支援員の機能に関する調査研究2008

    • 著者名/発表者名
      越智あゆみ・金子努
    • 雑誌名

      精神保健福祉 第75号

      ページ: 203

  • [学会発表] 介護支援専門員の職業性ストレッサーとバーンアウトとの関連2009

    • 著者名/発表者名
      細羽竜也・越智あゆみ・横山博司・岩永誠
    • 学会等名
      日本健康心理学会第22回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(ポスター発表)
    • 年月日
      2009-09-07
  • [学会発表] 広島県における精神障害者退院促進支援事業の現状と課題(第1報)事業の普及・拡大に焦点を当てて2008

    • 著者名/発表者名
      金子努・越智あゆみ
    • 学会等名
      第7回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      横浜市・ワークピア横浜
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] 広島県における精神障害者退院促進支援事業の現状と課題(第2報)自立支援員の機能に関する調査研究2008

    • 著者名/発表者名
      越智あゆみ・金子努
    • 学会等名
      第7回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      横浜市・ワークピア横浜
    • 年月日
      2008-06-14
  • [図書] 医療・社会福祉連携による早期退院・地域移行促進と不必要な入院・入所回避策研究2008~2009年度科学研究費補助金研究成果報告書2010

    • 著者名/発表者名
      杉崎千洋・金子努・小野達也・越智あゆみ・上林茂暢・児島美都子・中村明美・正野良幸
    • 総ページ数
      157
  • [図書] 精神保健福祉士への道~人権と社会正義の確立を目指して~2009

    • 著者名/発表者名
      金子努・辻井誠人編著
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      久美株式会社
  • [図書] 医療制度改革と地域ケア急性期病院から慢性期病院, そして地域・在宅へ地域ケアシステム・シリーズ(2)2009

    • 著者名/発表者名
      太田貞司編集代表杉崎千洋・金子努・小野達也編著
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      光生館
  • [図書] 急性期病院~在宅の継続医療を保証する地域連携システムと医療ソーシャルワーカー支援評価研究-慢性期病院と在宅間の移行支援を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      杉崎千洋・金子努・小野達也
    • 総ページ数
      137
  • [備考]

    • URL

      http://www.comde.co.jp/NHSDATABASE/index.htm

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2014-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi