• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

偏光フィルタ映像提示トリックを活用した目撃記憶変容の実験的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19330157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関東京農工大学

研究代表者

守 一雄  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (30157854)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード目撃記憶 / 記憶変容 / 同調 / 映像提示トリック
研究概要

同じ事件を目撃しても,目撃者間で証言が食い違うことがたびたび生ずる。目撃者が見まちがいをしたり,目撃後に記憶ちがいをしたりすることがあるからである。しかし,実際の目撃者証言においては,どちらが見まちがいや記憶ちがいをしたのかを知ることはできない。本研究では,特殊なトリック(MORIテクニック)を用いて,目撃者にあたかも「見まちがい・記憶ちがい」が生じたかのような事態を作り出す。こうした実験により,目撃者の「見まちがい・記憶ちがい」が複数の目撃者間の話し合いによってどのように解決されていくのかを検証することを目的とする。守は過去約10年間の間に,3回の科研費の補助を受け,MORIテクニックの洗練と有効性の検証(萌芽研究:1996-1998),MORIテクニックを用いた目撃記憶の実験研究(基盤C:2001-2003),MORIテクニックを用いた目撃記憶研究の国内外での大規模共同研究(基盤B:2004-2007)を行ってきた。2007年からの4年間では,2004年から始まった国内外での共同研究プロジェクトをさらに拡大すること,さらに,これまでに目撃記憶との関連性が見出された種々の要因について,直交表に基づく実験計画を立てることで組織的な大規模実験研究を実施し,要因間の重要度を検証することを目的とする。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evidence for the efficacy of the MORI technique : Viewers do not notice or implicitly remember details from the alternate movie version2009

    • 著者名/発表者名
      French, L., Gerrie, M. P., Garry, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 41

      ページ: 1224-1232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Child-Mother Pairs Reported What They Had Witnessed Together : An Experimental Examination Using the MORI Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. Kitabayashi, M.
    • 雑誌名

      Psychology Journal 6

      ページ: 60-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eyewitness memory following discussion : Using the MORI Technique with a Western sample2008

    • 著者名/発表者名
      Garry, M., French, L., Kinzett, T., Mori, K.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology 22

      ページ: 431-439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] You say tomato? Collaborative remembering leads to more false memories for intimate couples than for strangers2008

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      Memory 16

      ページ: 262-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformity among Cowitnesses Sharing Same or Different Information about an Event in Experimental Collaborative Eyewitness Testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. Mori, H.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills 106

      ページ: 275-290

    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental Evidence of the Efficacy of the MORI Technique for Eyewitness Research2009

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Gerrie, M., Mori, K.
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Conformity among cowitnesses sharing same or different information about an event in experimental collaborative eyewitness testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. Mori, K.
    • 学会等名
      The XXIX International Congress in Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
  • [学会発表] The MORI Technique : A methodological breakthrough for a variety of psychological research2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      Cognitive Development and Learning Seminar
    • 発表場所
      School of Psychology, University of Nottingham
    • 年月日
      2007-11-27
  • [学会発表] Social appraisal and susceptibility to memory distortion2007

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Mori, K.
    • 学会等名
      The 7th Bi-annual Conference of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Lewiston, Maine, MA.
    • 年月日
      2007-07-27
  • [学会発表] Co-witnesses' influence on ear-witness recollection : A misinformation paradigm2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. Kishikawa, T.
    • 学会等名
      The 7th Bi-annual Conference of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Lewiston, Maine, MA.
    • 年月日
      2007-07-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.avis.ne.jp/~uriuri/kaz/profile/self.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi