• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

児童自立支援施設所蔵資料の分析による少年教護法成立経緯に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19330173
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

二井 仁美  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (50221974)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード少年教護法 / 愛知以西二府十六県感化院長会議常設委員 / 武田慎治郎 / 池田千年 / 田中藤左衛門 / 熊野隆治 / 感化法改正期成同盟
研究概要

(1)研究の目的
本研究は、少年教護法の成立経緯を解明することを目的とする。
(2)先行研究の状況
少年教護法は、第64帝国議会において、広島県選出代議士荒川五郎他66名の議員が提出した法案を修正して成立した。法案の作成、同法の成立に関しては、『少年教護法制定顛末』(1935年刊)において、感化院関係者が結成した感化法改正期成同盟の果たした役割が強調されている。森田明「昭和八年少年教護法の成立とその周辺」(『現代立憲主義の展開』1993年)、藤原正範「児童自立支援施設-その歴史から考える-」(『児童自立支援施設の可能性』2004年)をはじめ先行研究において、法案作成と議会での可決には、武田塾創設者武田慎治郎、兵庫県立土山学園長池田千年、京都府立淇陽学校長田中藤左右衛門、大阪府立修徳学院長熊野隆治等、三田一野会と言われる4人の感化院関係者の働きが大きかったことが指摘されてきた。しかし、既往の研究では、推論に基づく評価や事実認識の誤りも多くみられ、少年教護法の成立経緯は不明なことが多い。それは関係史料が未発見であったことにも由来する。
(3)本研究の課題と方法
そこで本研究では、武田、田中、池田、熊野が所属した感化院関係文書を継承する児童福祉施設(武田塾、京都府立淇陽学校、兵庫県立明石学園、大阪府立修徳学院)等が所蔵する未整理資料群を発掘・整理し、それらの資料を感化院の実態との関係のなかで分析することを通して少年教護法の成立経緯を解明することを課題とした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2008 その他

すべて 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 少年教護法成立経緯に関する研究-少年教護法案作成・提出過程における感化院長の行動と役割-2010

    • 著者名/発表者名
      石原剛志
    • 学会等名
      社会事業史学会第12回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-05-08
  • [学会発表] 少年教護法成立経緯に関する研究-少年教護法案審議期間中における感化院関係者の働き-2010

    • 著者名/発表者名
      二井仁美
    • 学会等名
      社会事業史学会第12回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-05-08
  • [学会発表] 少年教護法成立経緯に関する研究-法案内容の変遷に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      山崎由可里
    • 学会等名
      社会事業史学会第12回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-05-08
  • [学会発表] 少年教護成立過程における愛知以西二府十六県感化院長会議常設委員の行動と役割2008

    • 著者名/発表者名
      石原剛志
    • 学会等名
      東京社会福祉史研究会第27回例会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2008-07-29
  • [図書] 留岡幸助と家庭学校 近代日本感化教育史研究序説2010

    • 著者名/発表者名
      二井仁美
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      不二出版
  • [図書] 「近代日本感化教育史における大阪府立修徳学院所蔵資料の意義―少年教護法制定期文書を中心に―」『大阪府立修徳学院創立100年記念誌』2008

    • 著者名/発表者名
      石原剛志, 二井仁美, 山崎由可里
    • 総ページ数
      140-178
    • 出版者
      大阪府立修徳学院
  • [備考] 二井仁美、大阪府立修徳学院創立100周年記念式典記念講演 (研究成果に関する依頼講演) 2008年1月26日、場所 : 大阪府立修徳学院

  • [備考] 二井仁美、兵庫県知事感謝状授与 (兵庫県立明石学園所蔵資料を用いた調査研究に対する表彰) 2009年10月30日、兵庫県立明石学園創立100周年記念式典

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi