• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

学校教育と社会的不平等に関する国際比較研究:PISAデータの分析を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 19330189
研究機関同志社大学

研究代表者

尾嶋 史章  同志社大学, 社会学部, 教授 (30177224)

キーワード国際比較 / 社会階層 / 学力 / 世代間移動 / 多水準データ / 教育システム / 所得移動 / 教育達成
研究概要

今年度は、2003年PISAデータの分析を中心に、研究成果を学会等で公表した。成果は下記のようにまとめられる。この多くは、3月に発刊した第1次報告書に収められている。
1.学業達成の規定要因分析
(1) 学業達成の規定要因分析として、日独比較ならびにPISA参加国30国あまりを用いた分析を行った。その結果、出身階層と学業達成の結びつきには、いくつかのパターンがあり、それらは教育システムの違いや家庭での親の役割の違いによって分化する傾向がみられた。
(2) 2000年PISAデータを用いて、親の不在(片親家族)の問題も検討した。親の不在は経済的な問題を通じて子どもに影響することが想定されることが多い。しかし父親の不在、母子家庭の場合だけでなく、母不在、父子家庭の場合にも子どもの学業達成に負の影響が確認され、親不在が単に経済的な問題に還元できないことが示された。
2.学校教育と関わる構造的不平等に関する国際比較
(1) 日本とフランスに関して、雇用者父子間の世代間所得移動を両国の社会移動データを用いて比較分析した。この結果、フランスと比較して日本はより移動性の高い(父との関連の小さい)社会であることが明らかになった。
(2) GoldthorpeとBreenによって提唱された教育機会の不平等の生成理論である相対的リスク回避説を2005SSMデータで検討した結果、日本においてはこうした説明が明確には成り立たないことが示された。
3.PISAデータの分析に関する支援
PISAは独特なデータ構造を持っているため、複雑な計算方法が提唱されている。日本語でのマニュアルが存在しないことが、PISAを用いたデータ分析の普及の妨げとなっている面もある。そこでその解決の一助として、データの構造と分析手法を解説した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 教育達成の社会経済的格差-趨勢とメカニズムの分析2009

    • 著者名/発表者名
      近藤博之, 古田和久
    • 雑誌名

      社会学評論 59(4)

      ページ: 683-698

  • [学会発表] 家族の社会経済的地位と学業達成の国際比較-PISA2003からみた東アジアの階層と教育-2008

    • 著者名/発表者名
      尾嶋 史章
    • 学会等名
      第81回日本社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] Socioeconomic Status, Attitudes, and Test Scores-An International Comparison Using PISA 2003 Data2008

    • 著者名/発表者名
      TAKI, Hirofumi
    • 学会等名
      ISA RC28 Stanford Meeting
    • 発表場所
      Stanford University, California USA
    • 年月日
      2008-08-09
  • [学会発表] Trend in Ineauality of Educational Opportunity in Japan : The Effect of Parent's Educational Attainment2008

    • 著者名/発表者名
      FURUTA, Kazuhisa
    • 学会等名
      Fourth Joint Japan-North America Mathematical Sociology Conference
    • 発表場所
      Redondo Beach, California USA
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] 階層・意識・学力の関連構造とその背景-PISA2003を用いた国際比較-2008

    • 著者名/発表者名
      多喜弘文
    • 学会等名
      第59回関西社会学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] Family Background, School System and Academic Achievement in Germany and in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Ojima, Susanne von Below
    • 学会等名
      ISA RC28 Florence Meeting
    • 発表場所
      European University Institute, Florence Italy
    • 年月日
      2008-05-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi