• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

超伝導やBEC現象の数理モデルにおける分岐構造と遷移ダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19340026
研究機関龍谷大学

研究代表者

森田 善久  龍谷大学, 理工学部, 教授 (10192783)

研究分担者 神保 秀一  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (80201565)
小川 知之  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (80211811)
町田 昌彦  独立行政法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究主幹 (60360434)
水町 徹  九州大学, 大学院・数理学研究院, 准教授 (60315827)
キーワード超伝導モデル / 分岐解析 / Ginzburg-Landau方程式 / Gross-Pitaevskii方程式 / 渦糸解 / 遷移ダイナミクス / 解の安定性 / ジョセフソン効果
研究概要

代表者の森田は、ある条件のもとでGinzburg-Landau方程式を考え、外部磁場をパラメータとしたとき渦糸解が分岐する構造について研究した。その結果、境界から渦糸解が出現するようなパラメータの条件を局所的に決定することができた。また、その遷移ダイナミクスについても考察している。これらの結果は、渦糸解の遷移過程について新しい数学的知見を与える成果である。
小川は、反応拡散方程式系の空間的に異なるモードが相互に関係する分岐について研究を進め、Ginzburg-Landau方程式と共通する分岐構造を研究した。
町田は超伝導体に欠陥(defect)がある場合の時間依存のGinzburg-Landau方程式や、超流動現象で複数のモードが強く相互作用する系において、渦糸の特徴的なダイナミクスの詳細なシミュレーションを行った。また、様々な設定で現れるジョセフソン効果について、数値シミュレーションで実現しその特徴を検証した。
水町はNonlinear Shrodinger方程式(Gross-Pitaevskii方程式)のソリトン解や渦糸ソリトン解の安定性を研究した。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Selection principle for valious modes of spatially non-uniform electrochemical oscillations2008

    • 著者名/発表者名
      S.Fukushima, S.Nakanishi, Y.Nakato and T.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Chemical Physics Vol.128,No.1

      ページ: 014714

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Existence of periodic traveling wave solutions for the Ostrovsky equation2008

    • 著者名/発表者名
      N.Ishimura and T.Mizumachi
    • 雑誌名

      Mathematical Methods in the Applied Sciences (to be published)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stationary solutions to the one-dimensional Cahn-Hilliard equation:Proof by the complete elliptic integrals2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kosugi, Y.Morita and S.Yotsutani
    • 雑誌名

      Discrete Contin.Dynam.Systems Vol.19,No.4

      ページ: 609-629

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation of vortex and boundary-vortex solutions in a Ginzburg-Landau model2007

    • 著者名/発表者名
      C.-N.Chen and Y.Morita
    • 雑誌名

      Nonlinearity Vol.20,Issue 4

      ページ: 943-964

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反応拡散方程式の進行波と全域解2007

    • 著者名/発表者名
      二宮 広和、森田 善久
    • 雑誌名

      数学 59巻、3号

      ページ: 40-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong pairing and microscopic inhomogeneity of lattice fermion systems2007

    • 著者名/発表者名
      S.Yamada, M.Machida, Y.Ohashi, and H.Matsumoto
    • 雑誌名

      Physica C 463-465

      ページ: 103-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory for collective macroscopic tunneling in high-Tc intrinsic Josephson junction2007

    • 著者名/発表者名
      M.Machida, T.Koyama
    • 雑誌名

      Physica C 463-465

      ページ: 84-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective macroscopic tunneling in intrinsic Josephson junction2007

    • 著者名/発表者名
      M.Machida, T.Koyama, M.Machida, T.Koyama, M.Kato and T.Ishida
    • 雑誌名

      Physica C 460-462

      ページ: 289-292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic stability of small solitons for 2D Nonlinear Schrodinger equations with potential2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mizumachi
    • 雑誌名

      Journal of Mathematics of Kyoto University Vol.47,No.3

      ページ: 599-620

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instability of vortex solitons for 2D focusing NLS2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mizumachi
    • 雑誌名

      Advances in Differential Equations Vol.12,No3

      ページ: 241-264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vortex Core Structure in Strongly-Correlated Superfluidity

    • 著者名/発表者名
      S.Yamada, M.Okumura, M.Machida, Y.Ohashi and H.Matsumoto
    • 雑誌名

      Physica C (to be published)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Josephson effect between conventional and Rashba superconductors

    • 著者名/発表者名
      N.Hayashi, C. Iniotakis, M.Machida and M.Sigrist
    • 雑誌名

      Physica C (to be published)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Josephson effect between conventional and non-centrosymmetric superconductors

    • 著者名/発表者名
      N.Hayashi, C. Iniotakis, M.Machida and M.Sigrist
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids (to be published)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ginzburg-Landau Simulation for a Vortex around a Columnar Defect in a Superconducting Film

    • 著者名/発表者名
      N.Nakai, N.Hayashi and M.Machida
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids (to be published)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Numerical Simulations for Non-equilibrium Superconducting Dynamics at the Transition Edge:Simulation for MgB2 Neutron Detectors

    • 著者名/発表者名
      M.Machida, T.Koyama, M.Kato and T.Ishida
    • 雑誌名

      J.Low.Temp.Phys. (to be published)

    • 査読あり
  • [学会発表] Bifuracation analysis for Ginzburg-Landau model2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Morita
    • 学会等名
      Equadiff 07
    • 発表場所
      Vienna University of Technology
    • 年月日
      20070805-11
  • [学会発表] Bifurcation of vortex solutions in a Ginzburg-Landau model for small kappa2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Morita
    • 学会等名
      International Conference on Mathematical Theory of Superconductivity and Liquid Crystals
    • 発表場所
      East China Normal University
    • 年月日
      20070514-18
  • [学会発表] Ginzburg-Landau Equation in Thin Domains2007

    • 著者名/発表者名
      S.Jimbo
    • 学会等名
      International Conference on Mathematical Theory of Superconductivity and Liquid Crystals
    • 発表場所
      East China Normal University
    • 年月日
      20070514-18
  • [学会発表] Spatio-temporal Oscillations by Wave Bifurcation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ogawa
    • 学会等名
      International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Vancouver,Canada
    • 年月日
      2007-09-18

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi