研究課題/領域番号 |
19340027
|
研究機関 | 広島国際学院大学 |
研究代表者 |
大塚 厚二 広島国際学院大学, 情報デザイン学部, 教授 (30141683)
|
研究分担者 |
畔上 秀幸 名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (70175876)
角 洋一 横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (80107367)
西村 直志 京都大学, 情報学研究科, 教授 (90127118)
廣瀬 壮一 東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (00156712)
伊藤 弘道 群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30400790)
|
キーワード | 数理工学 / 応用数学 / モデル化 / 関数方程式論 / 破壊現象 / 最適設計問題 / 数値計算 |
研究概要 |
研究の目的は、破壊現象の数理モデル、形状感度解析等を対象とした一般J積分の理論を完成させること、そして工学における理論研究者と日常的に交流を持てる研究交流の場を構築し、研究交流の対象を海外に拡張することである。今年の研究代表者は海外出張を止め、FreeFem++の日本語訳、研究内容の充実に努め、下記を実施した。 1. 第57回理論応用力学連合講演会でオーガナイズドセッション「破壊力学の理論とその応用」(6/11)を廣瀬教授(分担者)・大塚(代表者)が開催し、講演12件を実施できた。 2. 日本応用数理学会で「破壊の数理とその周辺」(8/18)を開催し、講演数10件があった。 3. 科研による研究集会CoMFoS08(10/27〜10/29)を角教授・西村教授を組織委員にお願いして京大会館で行い、海外からフランスのJean-Claude Nedelec(エコールポリテクニク)、Jean-Baptiste Leblond(パリ第6大学)、Jean-Jacques Marigo(パリ第6大学)を招聘し、各2時間の特別講演をお願いした。破壊現象を研究対象とする畔上教授・成川教授以外の分担者が1時間講演を行い、分担者以外では伊東裕也氏(電気通信大学)・堀宗朗氏(東京大学)が講演をした。 また研究成果としては、大塚・木村正人(九州大学)による「一般J積分の理論拡張に関する共同研究」について結果を得られるようになり、大塚・畔上による「一般J積分の最適形状問題への適用」について展望が開けてきた。
|