• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

パンルヴェ系の理論とその新展開

研究課題

研究課題/領域番号 19340039
研究機関九州大学

研究代表者

梶原 健司  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (40268115)

研究分担者 岩崎 克則  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (00176538)
白井 朋之  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (70302932)
キーワードパンルヴェ系 / 超幾何関数 / 離散可積分系 / 可解カオス系 / ランダム行列 / 楕円関数 / τ関数 / 超離散化
研究概要

本年度は以下の成果を得た.項目番号は交付申請書に記載した課題の番号に対応する.
(a),(b):A_2+A_1)^<(1)>型アフィンワイル対称性を持つ離散パンルヴェ系を例に,ワイル群の表現を駆使して超幾何τ函数を完全に決定して退化の構造を詳細に議論した.応用上重要な特殊解である超幾何解に関して知られていた一種の不整合の構造を完全に解明し,そこから新たに「射影簡約」という概念を提出した.さらに,全てのq-パンルヴェ系についてもっとも簡単な射影簡約を施した系の超幾何解を具体的に構成した.(c):パンルヴェ方程式の孤立周期解の個数を具体的に計算することに成功し,マルコフ・パンルヴェ超越関数の概念を導入し,それについて考察した.(d):離散ブシネスク方程式,離散ロトカ・ヴォルテラ方程式などの離散ソリトン系の非自励化に成功した.また,離散微分幾何で重要な役割を果たす離散Schwarzian KP方程式やcross ratio方程式の双線形構造を考察し,非自励化および厳密解の構成に成功した.これで離散ソリトン系の非自励化の技法はほぼ確立した.(e):定数磁場ランダウハミルトニアンの最低固有値の固有空間に付随する行列式点過程であるジニブル点過程を拡張し,高次の各ランダウレベルの固有空間に付随するジニブル型点過程を導入してその性質を議論した.(f):トロピカル幾何を応用して,ある性質のよいトロピカル楕円曲線上の倍角写像として2次元区分線形可解カオス系を提出し,超離散テータ函数を用いて一般解を構成した.さらに,それらがHesseの3次曲線上の倍角写像とその一般解から巧妙な超離散極限で得られることを示した.この系は「負号の問題」を抱えているが,背後の幾何学的構造を用いて克服することができた.多分,負号の問題を本質的に克服できた初めての例であろう.

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The discrete potential Boussinesq equation and its multisoliton solutions2010

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Maruno, Kenji Kajiwara
    • 雑誌名

      Applicable Analysis 89(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A remark on monotonicity for the Glauber dynamics on finite graphs2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shirai
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Series A : Mat hematical Sciences 86(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultradiscretization of a solvable two-dimensional chaotic map assciated with the Hesse cubic curve2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara, et al
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Mathematics 63

      ページ: 315-338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] q-Painleve方程式の対称化2009

    • 著者名/発表者名
      梶原健司, 中園信孝, 津田照久
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所研究集会報告 20ME-S7

      ページ: 21-28

  • [雑誌論文] Bilinearization and Casorati determinant solutions to non-autonomous 1+1 dimensional discrete soliton equations2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara, Yasuhiro Ohta
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu B13

      ページ: 53-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodic points for area-preserving birational maps of surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Iwasaki, Takato Uehara
    • 雑誌名

      Mathematische Zeitschrift (Online First DOI : 10. 1007/s00 209-009-0570-3)

    • 査読あり
  • [学会発表] Discrete Schwarzian KP方程式の双線形化と簡約2010

    • 著者名/発表者名
      梶原健司, Michael Hay
    • 学会等名
      日本数学会2010年度年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] 可積分系入門2010

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      離散可積分系・離散微分幾何チュートリアル
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-02-22
  • [学会発表] Determinantal point processes associated with certain reproducing kernels2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shirai
    • 学会等名
      The First CREST-SBM International Conference"Random Media"
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2010-01-25
  • [学会発表] Ultradiscretization of solvable chaotic systems2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      China-Japan Joint Workshop on Integrable Systems
    • 発表場所
      Shaoxing University, China
    • 年月日
      2010-01-07
  • [学会発表] A note on the Markoff-Painleve transcendent2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎克則
    • 学会等名
      複素力学系とその関連分野の総合的研究
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-12-18
  • [学会発表] 行列式型確率と離散構造2009

    • 著者名/発表者名
      白井朋之
    • 学会等名
      第9回離散幾何解析セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] 可解カオス系の超離散化2009

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      非線形波動研究の現状と将来
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2009-11-20
  • [学会発表] Determinantal probability and its related topics2009

    • 著者名/発表者名
      白井朋之
    • 学会等名
      研究集会「多様体上の微分方程式」
    • 発表場所
      呉羽ハイツ(富山市)
    • 年月日
      2009-10-30
  • [学会発表] Smale in Painleve around Gauss2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎克則
    • 学会等名
      筑波大学解析セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-10-28
  • [学会発表] Ginibre-type determinantal processes2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shirai
    • 学会等名
      VIIIth Stochastic Analysis on Large Scale Interacting Systems
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] Hesseの3次曲線に付随する2次元可解カオス系の超離散化2009

    • 著者名/発表者名
      梶原健司, 金子昌信, 野邊厚, 津田照久
    • 学会等名
      日本数学会2009年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] Hypergeometric solutions to the symmetric discrete Painleye equations2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Discrete systems and special functions
    • 発表場所
      Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences, UK
    • 年月日
      2009-07-03
  • [学会発表] Ultradiscretization of solvable chaotic maps and the tropical geometry2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Geometric aspects of discrete and ultra-discrete integrable systems
    • 発表場所
      Glasgow University, UK
    • 年月日
      2009-04-02
  • [図書] 可視化の技術と現代幾何学2010

    • 著者名/発表者名
      若山正人(編)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi