• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

励起状熊の振動制御による光合成系エネルギー伝達過程の高効率化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19340076
研究機関東北大学

研究代表者

吉澤 雅幸  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60183993)

研究分担者 橋本 秀樹  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50222211)
キーワードエネルギー移動 / 光合成 / 超高速分光 / カロテノイド / 振動緩和 / 振動制御 / カーボンナノチューブ / 色素蛋白複合体
研究概要

本研究では、光合成の初期過程で起こるカロテノイドからクロロフィルへの超高速エネルギー移動の機構を解明することを目的としている。特に、フェムト秒誘導ラマン分光を吸収・発光分光と同時に用いることで励起状態の振動準位の役割を解明する。試料には自然由来のものだけでなく人工の色素蛋白複合体を系統的に用いる。
代表者(吉澤)は、現有のフェムト秒吸収分光装置の改良を行った。回折格子の自動交換が可能な分光器を購入し可視と近赤外用の二つのマルチチャンネル・リニアイメージセンサーを取り付けた。測定可能波長域は可視から近赤外の400nm〜1.5μmと広がり、高繰り返し測定により従来の10分の1の積算時間(約30秒)で10倍以上高い精度(ΔA=10^<-4>〜10^<-5>)を達成した。これにより、フェムト秒吸収・ラマン分光を短時間で精度よく行なう検出系の整備が完了した。改良した装置をβ-カロテンの2^1A_g状態の測定に応用し、振動緩和過程の測定に成功した。これは光学禁制準位の振動状態を二光子励起により選択的に励起するもので、極めて高い測定精度が必要な実験である。さらに、カロテノイド内包カーボンナノチューブに応用し、光合成系と同様に超高速エネルギー移動が起きていることを明らかにした。カーボンナノチューブは色素蛋白複合体に比べて構造が単純であり、光合成系と比較することでエネルギー移動の機構解明につながると期待される。
分担者(橋本)は、測定に用いるカロテノイド類を代表者に供給するとともに、平成20年度から系統的に測定を行う色素蛋白複合体の大量全合成の準備を進め、その基本的光学特性の測定を行った。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Light-harvesting function of β-carotene inside carbon nanotubes explored by femtosecond absorption spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, D. Kosumi, K. Yanagi, M. Miyata, H. Kataura, and M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The S_1 relaxation kinetics of all-trans-β-carotene explored by two-photon excitation2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kosumi, H. Hashimoto, and M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Carotenoid Science 12(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast excited energy transfer from β-carotene inside single-walled carbon nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, D. Kosumi, K. Yanagi, M. Miyata, H. Kataura, and M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Carotenoid Science 12(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of hybrid photosynthetic units using peripheral and core antennae from two different species of photosynthetic bacteria:Detection of the energy transfer from bacteriochlorophyll a in LH2 to bacteriochlorophyll b in LH12008

    • 著者名/発表者名
      R. Fujii, S. Shimonaka, N. Uchida, A. T. Gardiner, R. J. Cogdell, M. Sugisaki, and H. Hashimoto
    • 雑誌名

      Photosyn. Res. 95

      ページ: 327-337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-wave mixing signals from β-carotene and its n=15 homologue2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sugisaki, M. Fujiwara, K. Yanagi, R. J. Cogdell, and H. Hashimoto
    • 雑誌名

      Photosyn. Res. 95

      ページ: 299-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear and nonlinear optical responses in bacteriochlorophyll a2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sugisaki, R. Fujii, R. J. Cogdell, and H. Hashimoto
    • 雑誌名

      Photosyn. Res. 95

      ページ: 309-316

    • 査読あり
  • [学会発表] Ultrafast dephasing processes in β-carotene homologues2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiwara, K. Yamaushi, M. Sugisaki, H. Hashimoto, and R. J. Cogdell
    • 学会等名
      2008 APS March Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      20080310-14
  • [学会発表] β-カロテンにおける2光子励起されたS1励起状態ダイナミクスの励起エネルギー依存性2008

    • 著者名/発表者名
      小澄大輔, 阿部健太, 藤原正澄, 橋本秀樹, 吉澤雅幸
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 超高速レーザー分光で見えてきた光合成アンテナ色素蛋白複合体の機能2008

    • 著者名/発表者名
      橋本秀樹、杉崎満、藤原正澄、藤井律子、R. J. Cogdell
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 孤立および凝集したカロテノイド内包単層カーボンナノチユーブの超高速ダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      阿部健太、小澄大輔、柳和宏、宮田耕充、片浦弘道、吉澤雅幸
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] Ultrafast S_1 dynamics induced by two-photon excitation in all-trans-β-carotene2007

    • 著者名/発表者名
      D. Kosumi, K. Abe, M. Fujiwara, H. Hashimoto, and M. Yoshizawa
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Photosynthetic Antennae and Coherent Phenomena
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-15
  • [学会発表] 非共鳴励起によるカロテノイド類の超高速光学応答と多光子励起過程2007

    • 著者名/発表者名
      小澄大輔、藤原正澄、藤井律子、橋本秀樹、吉澤雅幸
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-23
  • [学会発表] カロテノイド類における超高速励起状態ダイナミクスの共役長依存性2007

    • 著者名/発表者名
      小澄大輔、阿部健太、藤原正澄、藤井律子、橋本秀樹、吉澤雅幸
    • 学会等名
      第1回分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] カロテノイド内包単層カーボンナノチューブにおける超高速エネルギー移動2007

    • 著者名/発表者名
      阿部健太、小澄大輔、柳和宏、宮田耕充、片浦弘道、吉澤雅幸
    • 学会等名
      第21回カロテノイド研究談話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] 二光子励起によるβ-カロテンのS_1励起状態ダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      小澄大輔、橋本秀樹、吉澤雅幸
    • 学会等名
      第21回カロテノイド研究談話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-07
  • [備考]

    • URL

      http://www.laser.phys.tohoku.ac.jp

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi