• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

オホーツク海・北太平洋中層の温暖化とそのメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19340131
研究機関北海道大学

研究代表者

三寺 史夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20360943)

研究分担者 大島 慶一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (30185251)
中村 知裕  北海道大学, 低温科学研究所, 講師 (60400008)
小野 数也  北海道大学, 低温科学研究所, 技術職員 (40396320)
小埜 恒夫  水産総合研究センター, 北海道区水産研究所, 室長 (40371786)
キーワードオホーツク海 / 温暖化 / 熱延循環 / 中層循環 / ポリニヤ
研究概要

海洋中層における水温変動メカニズムを、歴史データの解析、オホーツク海熱塩循環の数値実験、高解像度海洋・海氷モデル、ポリニアにおけるプロセス研究、の観点から広範に研究した。
ロシア極東水文気象研究所が管理する歴史データを用いて、オホーツク海における水温・塩分・溶存酸素の気候値を作成するとともに、経年変動の解析を、特徴的な海域と深度(あるいは等密度面)に対して行った。その結果、北西陸棚における高密度陸棚水は塩分・密度が減少傾向にあることが分かった。この傾向は,地球温暖化によって海氷生産量が減少し,重い陸棚水が形成されにくくなっていることと整合しており、中層の温暖化を引き起こす原因となっている。北太平洋水が流入するオホーツク東部も表層塩分が低下しており、それが陸棚域の塩分・密度の変化に寄与していることが分かった。
さらに、このようなオホーツク海の熱塩循環の3次元的構造とその変動を、数値モデルを用いて研究した。気候再解析値を用いてモデルを強制した結果、観測と対応する中層の温暖化を再現することができた。気温、降水量、風をそれぞれ変化させた場合、従来から注目されてきた気温の温暖化とそれによる海氷生成の減少に加え、風や降水量も表面塩分の低下をもたらして熱塩循環の変動を引き起こし、中層温暖化の原因となっていることが示された。これは、歴史データの解析結果と整合的である。
また、プロセス研究として、オホーツク海の北西ポリニヤが他の海域にないほど拡大するメカニズムを考察した。氷の厚さによって地球回転の効果に違いがあることが原因であり、衛星からの観測結果とも整合的であることが示された。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Numerical experiments of air-ice drag coefficient and its impact on ice-ocean coupled system in the Sea of Okhotsk Ocean Dynamics2010

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, Ayumi
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics 60

      ページ: doi : 10.1007/s10236-010-0265-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by an eddy-resolving general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, Shigeru
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics 60

      ページ: doi : 10.1007/s10236-009-0261-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Breaking of unsteady lee waves generated by diurnal tides2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tomohiro
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 37

      ページ: doi : 10.1029/2009GL041456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 渦解像海洋大循環モデルで再現される北太平洋中層水の50年規模の低温化2010

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也
    • 雑誌名

      海と空 85

      ページ: 29-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wind and buoyancy driven intermediate-layer overturning in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Junji
    • 雑誌名

      Deep Sea Research, I 56

      ページ: 1401-1413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of along-shore wind on DSW formation beneath coastal polynyas : Application to the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: doi : 10.1029/2008JC005041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wind-and buoyancy-driven overturning circulation in the Sea of Okhotsk.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Okhotsk Sea and sea ice

      ページ: 121-124

  • [雑誌論文] Investigation of ice-ocean coupled system in the Sea of Okhotsk using a numerical model2009

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, Ayumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Okhotak Sea and sea ice

      ページ: 97-100

  • [雑誌論文] Modeling the circulation of the intermediate layer in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, Keisuke
    • 雑誌名

      Proceedings of Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas" in Abashiri", PICES Science Report 36

      ページ: 97-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 50-yr scale change in the intermediate water temperature in the western North Pacific simulated by an eddy resolving sea ice coupled OGCM2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, Takuya
    • 雑誌名

      Proceedings of Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas" in Abashiri", PICES Science Report 36

      ページ: 102-106

    • 査読あり
  • [学会発表] 冬季道東沖暖水渦フロントの数値実験2010

    • 著者名/発表者名
      市村拓也
    • 学会等名
      2010年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] オホーツク海における高密度陸棚水の流量評価-FERHRI収集資料を用いて2010

    • 著者名/発表者名
      上原裕樹
    • 学会等名
      2010年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] 日周潮流により生成された大振幅風下波とその砕波の直接的観測2010

    • 著者名/発表者名
      中村知裕
    • 学会等名
      2010年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京海洋大学
    • 年月日
      2010-02-27
  • [学会発表] Numerical Simulation of Dissolved Iron Concentrations in the North Pacific : Importance of the Sedimentary Iron Source.2010

    • 著者名/発表者名
      Misumi, Kazuhiro
    • 学会等名
      2010 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      米国、ポートランド
    • 年月日
      2010-02-25
  • [学会発表] Breaking of Unsteady Lee Waves Generated by Diurnal Tides2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 学会等名
      2010 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      米国、ポートランド
    • 年月日
      2010-02-25
  • [学会発表] Influence of diapycnal mixing around the Kuril Islands and brine rejection on the distribution of CFCs in the Sea of Okhotsk.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, Keisuke
    • 学会等名
      2010 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      米国、ポートランド
    • 年月日
      2010-02-22
  • [学会発表] Hydraulics the Soya Warm Current2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      2010 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      米国、ポートランド
    • 年月日
      2010-02-21
  • [学会発表] Modeling intermediate water and iron transport in the Sea of Okhotsk and the northern North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      International Symposium on "Environmental Conservation of the Sea of Okhotsk : Cooperation between Japan, China and Russia"
    • 発表場所
      札幌、北海道大学
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] Mechanisms of the cold water belt formation off the Soya Warm Current2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      PICES-2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      韓国、済州
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] A simulation of chlorofluorocarbons in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, Keisuke
    • 学会等名
      PICES-2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      韓国、済州
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] Numerical Simulation of Dissolved Iron Production and Transport in the Amur river and the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      RIHN International Symposium on "Dilemma of Boundaries-Toward a New Concept of Catchment"
    • 発表場所
      京都、総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] 宗谷暖流のhydraulics(II)2009

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫
    • 学会等名
      2009年日本海洋秋季大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] オホーツク海におけるCFCの取り込み:ブライン排出と千島列島域潮汐混合の影響2009

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮
    • 学会等名
      2009年日本海洋秋季大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] よどみ域を伴って海底斜面から離れる西岸域界流:黒潮直進路の力学2009

    • 著者名/発表者名
      西垣肇
    • 学会等名
      2009年日本海洋秋季大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] オホーツク海における水温極小の経年変動-FERHRI収集資料を用いて2009

    • 著者名/発表者名
      上原裕樹
    • 学会等名
      2009年日本海洋秋季大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] オホーツク海における粒子追跡実験--海水漂流の短期よそくに向けて2009

    • 著者名/発表者名
      清水大輔
    • 学会等名
      2009年日本海洋秋季大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] オホーツク海のモデリング2009

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫
    • 学会等名
      海洋学会シンポジウム「陸域と海洋の相互作用-海から陸・陸から海へ」
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] A New Climatology of the Sea of Okhotsk with Isopycnal averaging2009

    • 著者名/発表者名
      Uehara, Hiroki
    • 学会等名
      IAMAS-IAPSO-IACS Joint Assembly MOCA-09
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2009-07-22
  • [学会発表] Wind and buoyancy effects on meridional overturning circulation in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      IAMAS-IAPSO-IACS Joint Assembly MOCA-09
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2009-07-21
  • [学会発表] Overturning circulation in the Sea of Okhotsk and the western North Pacific, and its potential impacts on biogeochemical processes2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      ESSAS Science Meeting
    • 発表場所
      米国、シアトル
    • 年月日
      2009-06-18
  • [学会発表] Wind-and buoyancy-driven overturning circulation in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, Humio
    • 学会等名
      Japan Planetary and Geophysics Union Meeting
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] 巨大沿岸ポリニアの形成機構に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      川口悠介
    • 学会等名
      2009年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
  • [学会発表] オホーツク海の等密度面気候値デークセットの構築-FERHRI収集資料を用いて.2009

    • 著者名/発表者名
      上原裕樹
    • 学会等名
      2009年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
  • [学会発表] 宗谷暖流のhydraulics-冷水帯形成のメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫
    • 学会等名
      2009年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
  • [学会発表] アリューション列島における潮流による内部波生成と鉛直混合2009

    • 著者名/発表者名
      中村知裕
    • 学会等名
      2009年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
  • [学会発表] 西部北太平洋でのCFCシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮
    • 学会等名
      2009年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2009-04-06
  • [学会発表] 北太平洋中層における鉄の水平輸送~数値モデルによる考察~2009

    • 著者名/発表者名
      三角和弘
    • 学会等名
      2009年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2009-04-06

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi