• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

フラストレーション系化合物における新規遍歴電子物性の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19350030
研究機関京都大学

研究代表者

吉村 一良  京都大学, 理学研究科, 教授 (70191640)

研究分担者 道岡 千城  京都大学, 理学研究科, 助教 (70378595)
キーワード強相関電子系 / 金属物性 / 超伝導材料・素子 / 磁性 / 物性実験
研究概要

本研究では,CoO_2系やCrB_2系などの層状三角格子構造やパイロクロア構造・歪んだペロブスカイト構造を基本とした、3d・4d・5d遷移金属系元素であるコバルト、クロム(Co、Cr)、ルテニウム(Ru)、レニウム(Re)等の化合物系に注目し、新物質探索やその磁性サイトの置換系において、磁性と超伝導の関係を明らかにし、スピンの揺らぎを媒介とした新たな磁性機構によるスピン三重項超伝導や新たな遍歴電子磁性といった量子臨界点近傍の新たな遍歴電子量子相を開拓し創成・確立していくことを目的として研究を行った.その中で特に次の2つの研究において大きな成果を挙げることに成功した.二次元鉄正方格子系Fe_<1+d>Te_<1-x>Se_xの物性を巨視的な手段として磁化, 電気抵抗率、比熱の測定,微視的な手段として核磁気共鳴(NMR)による測定を行った.エンド物質であるFe_<1.14>Teでは61.5Kで反強磁性秩序をともなった構造相転移が見られた.Se置換量xの増加とともに反強磁性転移温度の低下がおこり、x=0.3以上では反強磁性相のごく近傍で超伝導が発現した.またスピンダイナミクスの観測から,超伝導の発現に反強磁性揺らぎが深く関与し,超伝導ギャップにノードのあるスピン一重項超伝導体であることを明らかにした.また,二次元コバルト正方格子系LaCoAsOにおいて磁気的性質をスピン揺らぎの観点から詳細に研究した結果,LaCoAsOがこれまでに例のない擬二次元的なスピン揺らぎが支配的な遍歴電子強磁性体であることを明らかにした.またLaCoAsOの周辺物質において新奇物性の探索を行ったところ,LaをCe-Gdへと置換していくことにより磁気的性質が大きく変化することがわかった.特にNd-Gdにおいては,強磁性転移温度よりも低温において強磁性-反強磁性相転移が観測された.この強磁性-反強磁性相転移近傍では強磁性体と反強磁性体の積層人口薄膜において見られるような大きな磁気抵抗率が観測されており,実用研究としても今後の発展が期待できる.

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Spectroscopic Study of ^<75>As and ^<139>La NMR on Layered Structure Ferromagnet LaCoAsO2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, C.Michioka, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 79

      ページ: 054703-054707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ^<27>Al NMR studies of itinerant electron ferromagnetic Ni_3AlC_x2010

    • 著者名/発表者名
      B.Chen, H.Ohta, C.Michioka, Y.Itoh, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Physical Review B 81

      ページ: 134416-134423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intercalation and Substitution Effects of Si in Weak Itinerant Ferromagnetic Ni_3Al2010

    • 著者名/発表者名
      B.Chen, H.Ohta, C.Michioka, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and Superconducting Properties in Single Crystalline Fe_<1+δ>Te_<1-x>Se_x(x<0.50)System2010

    • 著者名/発表者名
      J.Yang, M.Matsui, M.Kawa, H.Ohta, C.Michioka, C.Dong, H.Wang, H.Yuan, M.Fang, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous magnetization in the layered itinerant ferromagnet LaCoAsO2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Physical Reiew B 79

      ページ: 184407-184411

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duration dependences of electric and crystal structures of bi layer hydrated Na_xCoO_2・yH_2O2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, C.Michioka, Y.Itoh, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Physica B- condensed matter 404

      ページ: 3227-3230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic properties of LCoAsO(L=La-Gd)2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

      ページ: 184409-184414

    • 査読あり
  • [学会発表] 新しい擬二次元超伝導体Fe(Te-Se)系のNMR研究12010

    • 著者名/発表者名
      道岡千城, 太田寛人, 松井まみ, 楊金虎, 吉村一良, 方明虎
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
  • [学会発表] 新しい擬二次元超伝導体Fe(Te-Se)系のNMR研究22010

    • 著者名/発表者名
      太田寛人, 道岡千城, 松井まみ, 楊金虎, 吉村一良, 方明虎
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
  • [学会発表] Fe(Te-Se)系単結晶の磁性と超伝導性2010

    • 著者名/発表者名
      吉村一良, 楊金虎, 松井まみ, 川真知, 太田寛人, 道岡千城, 董持衡, 王杭棟, 袁輝球, 方明虎
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] Fe_3GeTe_2の合成と磁性2010

    • 著者名/発表者名
      陳斌, 楊金虎, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] Sr-T-Ge 3元系化合物の合成と物性2010

    • 著者名/発表者名
      那波和宏, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] NMRおよびNQR測定を用いたCaCu_3V_4O_<12>の物性研究2010

    • 著者名/発表者名
      谷澤篤志, 吉村一良, 齊藤高志, 島川祐一
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] PbO-type FeSeの合成と物性2010

    • 著者名/発表者名
      川真知, 楊金虎, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] FeTeおよびその周辺物質の合成と物性II2010

    • 著者名/発表者名
      松井まみ, 楊金虎, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] Pb_2V_3O_9の磁気相図及び新規スピンギャップ系の探索2009

    • 著者名/発表者名
      那波和宏, 道岡千城, 吉村一良, 松尾晶, 金道浩一
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 層状化合物LaCoAsOの微視的研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 遍歴電子系パイロクロア酸化物Pb_2Re_2O_<7-δ>のNMR研究及び周辺物質の元素置換効果2009

    • 著者名/発表者名
      道岡千城, 片岡祐亮, 太田寛人, 山本直一, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] LiCoO_2を出発物質とする含水コバルト酸化物の研究22009

    • 著者名/発表者名
      森下翔, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] CaCu_3V_4O_<12>のNMRによる電子状態の研究2009

    • 著者名/発表者名
      谷澤篤志, 吉村一良, 齊藤高志, 島川祐一
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] PbO-type FeSeの合成と物性2009

    • 著者名/発表者名
      川真知, 楊金虎, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] (Fe, T)(Te, X)(T=Co, Ni, X=S, Se)の合成と物性2009

    • 著者名/発表者名
      楊金虎, 松井まみ, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] FeTeおよびその周辺物質の合成と物性2009

    • 著者名/発表者名
      松井まみ, 楊金虎, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 層状化合物LnCoAsOの磁気的性質2009

    • 著者名/発表者名
      太田寛人, 道岡千城, 松尾晶, 金道浩一, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] A_3B型遍歴電子磁性体におけるNMRとスピンの揺らぎ2009

    • 著者名/発表者名
      陳斌, 太田寛人, 道岡千城, 吉村一良
    • 学会等名
      物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi