• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

レニウム錯体の触媒機能の開拓とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 19350049
研究機関岡山大学

研究代表者

高井 和彦  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00144329)

研究分担者 國信 洋一郎  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (40372685)
キーワードレニウム / C-H結合活性化 / フタルイミジン / ナフタレン / イソベンゾフラン / C-C結合切断
研究概要

レニウム錯体に有機合成反応にどれだけ利用できるのかを明らかにすることを目的に研究した。
第1のテーマである「新規レニウム錯体の触媒機能の開拓と利用」については、グローブボックスを利用し、現在も新規レニウム錯体を調製すべく研究を続けている。もう1つのテーマである「不活性結合の活性化を基盤とする反応」では、下記の5つの反応を見いだした。
(1)レニウム錯体によるC-C結合切断反応の利用:[ReBr(CO)_2(thf)]_2にイソニトリルを加え、イソニトリルの配位した新しい錯体を調製すると、C-C結合切断反応が進行する。この反応のメカニズムと適用範囲、とくに鎖状のβ-ケトエステルと単純なアセチレンとの反応を検討した。
(2)C-H結合活性化とアルデヒドの挿入を利用するイソベンゾフランの合成とその利用:芳香族ケチミンのC-H結合活性化に引き続き、アルデヒドと反応させると、挿入、分子内環化、アニリンの脱離を経て、イソベンゾフラン誘導体が生成した。このイソベンゾフランを分子内Diels-Alder反応のジエンとして用い、引き続く酸処理により、ナフタレン誘導体に導いた。
(3)レニウム触媒を用いるヘテロ芳香族へのアミド基の導入:イミン基を有するヘテロ芳香環にレニウム触媒を作用させたところ、アミド官能基がイミンの隣の位置に導入できることがわかった。
(4)ノルボルネンとアセチレンの[2+2]付加環化反応:レニウム触媒存在下に、ノルボルネンとアセチレンを加熱撹拌したところ、[2+2]付加環化反応が進行することを見いだした。
(5)末端アルキンのヒドロアミド化反応:末端アルキンとピロリジンにレニウム触媒を加え、加熱撹拌したところ、anti-Markovnikov型のエナミドがE体選択的に得られることを見いだした。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rhenium and Gold-Catalyzed Coupling of Aromatic Aldehydes with Trimethyl (2-phenylethynyl) silane: Synthesis of Diethynylmethanes2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Ishii, E.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 46

      ページ: 3296-3299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhenium-Catalyzed Amidation of Heteroaromatic Compounds via C.H Bond Activation2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Tokunaga, Y.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 872-873

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhenium-Catalyzed Synthesis of Naphthalene Derivatives via Insertion of Aldehydes into a C-H Bond.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Nishina, Y.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 8463-8468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rearrangement of Indene Skeletons under Mild Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Ueda, H.; Kawata, A.; Takai, K
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 7

      ページ: 6749-6752

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manganese-Catalyzed Insertion of Aldehydes into a C-H Bond2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Nishina, Y.; Takeuchi, T.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 46

      ページ: 6518-6520

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhenium-Catalyzed [2+2] Cycloadditions of Norbornenes with Internal and Terminal Acetylenes2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Yu, P.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 1162-116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indium-Catalyzed Retro-Claisen Condensation2007

    • 著者名/発表者名
      Kawata, A.; Takata, K.; Kuninobu, Y.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 46

      ページ: 7793-7795.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper (I) and Gold (I)-Catalyzed Synthesis of 2,4-Disubstituted Quinoline Derivatives from N-Aryl Propargyl Amines2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y.; Inoue, Y.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 1422-1423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhenium-Catalyzed Hydroamidation of Unactivated Terminal Alkynes: Synthesis of (E)-Enamides2007

    • 著者名/発表者名
      Yudha S.S.; Kuninobu, Y.; Takai, K.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 9

      ページ: 5609-56119

    • 査読あり
  • [学会発表] Rhenium-and Aniline-Catalyzed[3+2]Annulation of Aromatic Ketones and α,β-Unsaturated Esters2007

    • 著者名/発表者名
      Takai, K.; Kuninobu, Y.; Nishina, Y.; Shouho, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2007
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20071216-21
  • [学会発表] Metal Activation by Addition of Catalytic Amounts of Different Metals-Synergistic Effects2007

    • 著者名/発表者名
      Takai, K.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Synergy of Elements
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20071112-13
  • [学会発表] Rhenium-and Aniline-Catalyzed One-Pot Annulation of Aromatic Ketones and α,β-Unsaturated Esters2007

    • 著者名/発表者名
      Takai, K.; Kuninobu, Y.; Nishina, Y.; Shouho, M.; Okaguchi, K.
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      20070802-06
  • [学会発表] レニウム触媒による炭素-水素活性化を基盤とする分子変換2007

    • 著者名/発表者名
      高井和彦, 國信洋一郎
    • 学会等名
      特定領域研究「高度分子変換」第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20070618-19
  • [学会発表] 有機合成反応の開発-ステンドグラスの楽しみ方2007

    • 著者名/発表者名
      高井和彦
    • 学会等名
      第34回有機反応懇談会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-27
  • [図書] Comprehensive Organometallic Chemistry III (Vol.11, Chap.11.02 Reductive Coupling Reactions Promoted by Low-valent Early Transition Metals and Lanthanoids)2007

    • 著者名/発表者名
      Takai, K.(分担執筆)(Crabtree, R.H., Mingos, M. P., Hiyama, T. Eds.)
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      Elsevier: Amsterdam
  • [備考]

    • URL

      http://achem.okayama-u.ac.jp/omc/paper.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi