• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ラジカル連鎖分解型の環境対応高分子材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19350061
研究機関大阪市立大学

研究代表者

松本 章一  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00183616)

キーワードラジカル重合 / 分解性ポリマー / 交互共重合 / 分解性ゲル / ポリスルホン / 酸素架橋 / ジエンモノマー / 酸化反応
研究概要

初年度の平成19年度は、主として新規分解性ポリマーの合成と分解特性評価に取り組み、さらに取り外し可能な分岐・架橋ポリマーの構造ならびに物性制御についても一部予備検討を開始した。まず、生成ポリペルオキシドの物性制御のため、原料モノマーとして適用可能なモノマーの探索についてジエンモノマーを中心に検討した結果、炭化水素系環状ジエンモノマーを用いると、これまで知られているソルビン酸誘導体等から得られるポリペルオキシドと異なる分解機構でポリペルオキシド主鎖が切断し、異なる熱分解特性を示すことがわかった。生体環境下での分解挙動についても検討を行った。さらに、酸素とジエンモノマーの組み合わせ以外の分解性ポリマーを合成するため予備探索を行ったところ、二酸化硫黄とジエンモノマーのラジカル交互共重合によって構造制御されたポリマーが容易に得られることを新たに見出した。ここで生成するポリスルホンは比較的分解の起こりやすいポリマーであり、モノマーへの解重合が容易に起こることを確認した。さらに、ポリマーの主鎖中に含まれる不飽和結合への水素添加を行うと、熱安定性に優れた新規なポリマーに変換できることを見出した。さらに、ポリマーの末端や側鎖に効果的にジエニル基を導入するため、エポキシ基や酸無水物構造をもつジエン化合物をジエニル化のための反応剤を検討し、合成や原料入手が容易なソルビン酸グリシジルエステルとソルビン酸無水物がジエニル化剤として有効であることを見出した。架橋点のみにポリペルオキシ結合を含むポリマーゲルでは分解に伴う発熱量が抑えられ、取り扱いに優れた分解性ポリマー材料を提供できることを見出した。また、得られたポリペルオキシドの構造ならびに力学特性を検討するため、粘弾性測定装置を購入し、関連ポリマーの物性測定を開始した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 新規分解性ポリペルオキシドの開発と機能材料への応用2008

    • 著者名/発表者名
      松本 章一
    • 雑誌名

      未来材料 8(4月号)

      ページ: 10-17

  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Degradable Gels by Oxygen Cross-linking of Polymers Including a Dienyl Group on Their Side Chain or at Chain Ends2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kitamura, A.Matsumoto
    • 雑誌名

      Macromolecules 40(17)

      ページ: 6143-6149

    • 査読あり
  • [学会発表] 多機能新規分解性ポリマー材料2008

    • 著者名/発表者名
      松本 章一
    • 学会等名
      高分子学会精密ネットワークポリマー研究会第1回若手シンポジウム(依頼講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-06
  • [学会発表] Novel Polymeric Micelle Based on Water-Soluble Polyperoxides and Its Cellular Uptake2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fujioka, A.Matsumoto, T.Nagasaki
    • 学会等名
      The 10th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20071204-07
  • [学会発表] 水溶性ポリペルオキシドのミセル形成ならびに細胞への作用2007

    • 著者名/発表者名
      藤岡 珠未, 松本 章一, 長崎 健, 東 秀紀
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20070529-31
  • [学会発表] ジエニル基含有ポリマーの酸素架橋反応による分解性ゲルの合成2007

    • 著者名/発表者名
      北村 倫明, 松本 章一
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20070529-31
  • [学会発表] ラジカル反応を利用する新規分解性ポリマーの合成と応用2007

    • 著者名/発表者名
      松本 章一
    • 学会等名
      「化学プラットフォーム@関西」2007年講演会(招待講演)
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2007-09-15
  • [学会発表] 水溶性ポリペルオキシドのミセル形成ならびに細胞への取り込み2007

    • 著者名/発表者名
      藤岡 珠未, 松本 章一, 長崎 健
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第2回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-08-03
  • [図書] イシシアネートを用いたポリペルオキシドの機能設計(「イソシアネート反応, 化合物の種類と選び方, 使い方, 各種応用」, 技術情報協会監修)(分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      松本 章一
    • 出版者
      技術情報協会(印刷中)
  • [図書] ペルオキシド構造をもつポリマーゲルの合成と分解(「高分子架橋と分解の新展開」, 監修角岡正弘, 白井正充)(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      松本 章一
    • 総ページ数
      306-315
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [産業財産権] 新規の重合体, 当該重合体から得られる構造体, 及び構造体の製造方法2008

    • 発明者名
      松本 章一, 井畑 理
    • 権利者名
      住友化学株式会社, 大阪市立大学
    • 産業財産権番号
      特願2008-051068
    • 出願年月日
      2008-02-29

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi