研究課題
基盤研究(B)
我々は真空中で高出力の炭酸ガスレーザーを繊維に照射するとナノファイバーが得られることを見出した。この方法では、真空中に繊維を供給するオリフィスにより、超音速流が発生し、さらに、真空中に流入した空気の断熱膨張により超音速気体の温度は低下する。すなわち、繊維は低温の超音速流の中で高出力レーザーを照射され、ナノファイバー化される。本方法は、現在、溶剤を使用せずにナノファイバーが容易に得られ、幅広い材料に適用出来ることが大きな特徴である。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)
Polymer 50
ページ: 913-921
Polym. J. 45
ページ: 278-283
Polym. J. 44
ページ: 2499-2505
Polymer 48
ページ: 2729-2736
Polym. J 43
ページ: 2922-2927
Polym. Sci. (in press)
http://www.yamanashi.ac.jp/digital-pamph/index.htm#