• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

多モーメント手法による多目的CFDコアの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19360043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工学基礎
研究機関東京工業大学

研究代表者

青木 尊之  東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授 (00184036)

研究分担者 内海 隆行  山口東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (50360433)
今井 陽介  東北大学, 工学系研究科, 助教 (60431524)
小林 宏充  慶応義塾大学, 法学部, 教授 (60317336)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード多モーメント法 / 数値流体力学 / 保存形IDO法 / AMR法 / MG法 / 乱流計算
研究概要

次世代の流体解析(CFD)において、流体方程式を格子点上の値、線積分平均値、面積分、体積積分平均値を従属変数として解く多モーメント手法が高精度かつ安定な計算を行うために有効である。直交格子に適合細分化格子法を導入することで解像度制御を行い、保存形IDO法による圧縮性流体計算、非圧縮性流体計算、乱流計算、多相流計算などの様々な流体問題に適用できる高性能な計算コアを開発する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] GPUコンピューティングによるCFDの超高速計算2009

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 雑誌名

      日本流体力学会誌「ながれ」 Vol.28

      ページ: 89-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フルGPUによるCFDアプリケーション2009

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 Vol.50,No.2

      ページ: 107-115

  • [雑誌論文] 並列計算技術の最新動向-スパコンと流体アプリケーション-, 自動車技術2008

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 雑誌名

      解説記事 Vol.62,No.5

      ページ: 27-33

  • [雑誌論文] 保存形IDO(局所補間微分オペレータ)法2008

    • 著者名/発表者名
      青木尊之, 今井陽介
    • 雑誌名

      応用数理学会誌「応用数理 Vol.18,No.2

      ページ: 32-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保存形IDO(局所補間微分オペレータ)法2008

    • 著者名/発表者名
      青木尊之・今井陽介
    • 雑誌名

      応用数理 Vol.18No.2

      ページ: 32-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conservative form of interpolated differential operator scheme for compressible and incompressible fluid dynamics2008

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Imai, Takayuki Aoki, Kenji Takizawa
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics Vol.227,Issue4

      ページ: 2263-2285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Efficient Explicit Schemes for Shallow-Water Equation-Characterictics-Based Fractional-Step Method and Multimoment Eulerian Scheme2007

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Imai, Takayuki Aoki, Magdi Shoucri
    • 雑誌名

      J. Appl. Meteorology and Climatology Vol.46

      ページ: 388-395

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチモーメント・スキームCIP/IDO法を用いた大規模高精度流体計算2007

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 雑誌名

      [解説記事], 放電研究 Vol.50,No.2

      ページ: 26-30

  • [雑誌論文] Multi-GPU Computing and Scalability for Real-Time Tsunami Simulation

    • 著者名/発表者名
      Marlon Arce Acuna, Takayuki Aoki
    • 雑誌名

      2010年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム

      ページ: 125-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチGPUによるフェーズフィールド相転移計算のスケーラビリティー~40 GPUで5 TFLOPSの実効性能~

    • 著者名/発表者名
      小川慧, 青木尊之, 山中晃徳
    • 雑誌名

      2010年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム

      ページ: 117-124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPUによるマルチグリッド法を用いた2次元非圧縮性流体解析の高速計算

    • 著者名/発表者名
      小川慧, 青木尊之
    • 雑誌名

      日本計算工学会論文集 Vol.2009,No.20090021

    • 査読あり
  • [学会発表] Multi-GPU performance of mesh-based HPC applications2010

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki
    • 学会等名
      2nd International Workshops on Advances in Computational Mechanics (IWACOM-II)
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN
    • 年月日
      20100329-20100331
  • [学会発表] Multi-GPU Scalabilities for Mesh-based HPC Applications2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (PP10)
    • 発表場所
      Seattle, Washington
    • 年月日
      2010-02-26
  • [学会発表] Multiple-GPU Performance for CFD Applications- Why can GPU accelerate CFD so much?2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      RIKEN-NVIDIA International Conference "Accelerated Computing"
    • 発表場所
      Roppongi, Japan
    • 年月日
      2010-01-29
  • [学会発表] Real-Time Tsunami Simulation on Multi-node GPU Cluster2009

    • 著者名/発表者名
      Marlon Arce Acuna, 青木尊之
    • 学会等名
      2009年度次世代スーパーコンピューティング・シンポジウムポスター最優秀賞
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091007-20091008
  • [学会発表] GPU Accelerated Computing-From Hype to Mainstream2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsuoka, Takayuki Aoki, Toshio Endo, Akira Nukada1, Toshihiro, Kato, Atushi Hasegawa
    • 学会等名
      the Rebirth of Vector Computing
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2009-06-15
  • [学会発表] GPUコンピューティングによるCFDの超高速計算2008

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 学会等名
      第22回数値流体シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-18
  • [図書] はじめてのCUDAプログラミング-驚異の開発環境[GPU+CUDA]を使いこなす2009

    • 著者名/発表者名
      青木尊之, 額田彰
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      工学社
  • [図書] 計算力学ハンドブック, 担当章CIP法2007

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 総ページ数
      34-50
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書]

    • 著者名/発表者名
      http://www. sim. gsic. titech. ac. jp/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi