• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高機能金型材料の創成とそのナノ加工

研究課題

研究課題/領域番号 19360063
研究機関東京工業大学

研究代表者

秦 誠一  東京工業大学, マロンティア研究センター, 准教授 (50293056)

研究分担者 桜井 淳平  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (40345385)
キーワード金型 / アモルファス / 合金 / 精密部品加工 / コンビナトリアル手法
研究概要

(1)Pt-Zr-Hf-Ni系アモルファス合金の機械的特性と切削性の向上
(1)切削性評価用薄膜ライブラリの製作
これまでの研究で見出されたPt-Hf-Zr-Niの合金組成を中心に,組成をCAPDにより変化させた切削性評価用の薄膜ライブラリを製作し,切削性を評価した.
(2)切削性および機械的特性の評価方法
上記薄膜ライブラリを,SPD工具による超精密切削加工機にセットし,周速,切り込み量を一定に制御しながら切削加工を行い,加工後の表面粗さを三次元表面構造解析顕微鏡にて測定することで,切削性を評価した.その結果,Pt-Zr-Hf-Ni系アモルファス合金では,Pt_51Hf_20Zr_17Ni_12が最も切削性,機械的強度が優れていることを確認した.
(2)ガラス成形金型に適した新しいアモルファス合金の探索
ガラス成形用金型材料などに適用可能な結晶化開始温度1,073K以上の耐熱性アモルファス合金を,コンビナトリアル探索・評価技術を使用して探索した.その結果Pt-Zr-Ni系において,より機械的強度の優れるガラス成形金型に適した新しいアモルファス合金が存在する可能性を見いだした.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] ガラスレンズ成形金型用の新しいアモルファス合金のコンビナトリアル探索-結晶化開始温度,機械特性の評価-2008

    • 著者名/発表者名
      山内隆介, 秦誠一, 桜井淳平, 下河辺明
    • 雑誌名

      精密工学会誌 74

      ページ: 252-263

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for Novel Amorphous Alloys with High Crystallization Temperature by Combinatorial Arc Plasma Deposition2007

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Hata, Junpei Sakurai, Ryusuke Yamauchi and Akira Shimokohbe
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 254

      ページ: 738-742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combinatorial Arc Plasma Deposition Search for Ru-based Thin Film Metallic Glass2007

    • 著者名/発表者名
      Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Ryusuke Yamauchi and AkiraShimokohbe
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 254

      ページ: 720-724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for Novel Ru-Based TLin Film Metallic Glass by Colnbinatorial Arc Plasma Deposition2007

    • 著者名/発表者名
      Junpei Sakurai Seiichi Hata, Ryusuke Yamauchi and Akira Shimokohbe,
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys 46

      ページ: 1590-1595

    • 査読あり
  • [学会発表] コンビナトリアル手法によるMEMS用新材料の探索2008

    • 著者名/発表者名
      秦 誠一・桜井淳平・青野祐子下河辺 明
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2008情報・知能・精密機器部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-17
  • [学会発表] Combinatorial Searching for Nobel Metal-based Amorphous Alloy Thin Films for Glass Lens Mold2007

    • 著者名/発表者名
      J. Sakurai, S. Hata, R. Yamauchi, H. Tachikawa and A. Shimokohbe
    • 学会等名
      Proc. of 2007 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2007-11-27
  • [学会発表] Combinatorial Searching for Pt-Zr-Ni Thin Film Amorphous Alloys for Glass Lens Mold2007

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, S. Hata, R. Yamauchi, J. Sakurai and A. Shimokohbe
    • 学会等名
      Proc. of 2007 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2007-11-27
  • [学会発表] 高機能ガラスレンズ金型材料の探索I-日金族基非晶質合金の探索-2007

    • 著者名/発表者名
      桜井淳平・秦 誠一・山内隆介・下河辺 明
    • 学会等名
      2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] 高機能ガラスレンズ金型材料の探索II-一機械的特性,切削特性の改善-2007

    • 著者名/発表者名
      山内隆介・秦 誠一・桜井淳平・下河辺 明
    • 学会等名
      2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
  • [備考]

    • URL

      http://www.nano.pi.titech.ac.jp/member/Staff/Hata/Hata-j.htm

  • [産業財産権] CORROSION-RESISTANT HEAT-RESISTANT ALL OY FOR MOLDING DIE AND DIE FOR MOLDING OPTICAL DEVICE2007

    • 発明者名
      Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira, Hosoe Shigeru, Nabeta Hiroyuki
    • 権利者名
      東京工業大学, コニカミノルタオプト
    • 産業財産権番号
      PCT/JP20061320771
    • 出願年月日
      2007-04-26
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi