• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

X線CTデータによる薄板構造部品の高品質メッシュ生成

研究課題

研究課題/領域番号 19360070
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 宏正  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40187761)

研究分担者 道川 隆士  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (60435683)
キーワード中立面生成 / 等値面生成 / X線CT / メッシュモデリング / ボリュームモデル
研究概要

本年度は,下記の課題について研究を行った。 【課題1中立面生成】 基本手法として研究者らが開発してきた,Skeletonization手法によつて中立セルを抽出し,それに対してコンタリングを行う手法の理論的拡張を行い,またそれを実際にプログラムとして実装した。これによって,従来のアルゴリズムを理論的に整理することができ,また実験的には,拡散領域を含めても数ボクセル程度の厚みしかない薄板構造物に適用するための中立セルを計算が安定して計算できるようになった。また,中立セルの抽出には,各ボクセルにおいて物体表面からの距離を求める距離変換と,各セルから最も近い物体表面の最近接ボクセルを求める計算,さらに物体表面上の2ボクセル間の物体の表面にそった測地距離計算が必要となる。薄板の場合,前者の二つは厚みが無いので計算量は問題にならないが,測地距離の計算量は問題となる。中立セルの抽出のためには,厳密な測地距離の値は必要がないので,その性質を利用して計算量を10分の1程度に減少させることができた。
【課題2大規模データ処理】 大型の自動車部品全体を計測するとそのボリュームモデルは20003=8ギガボクセル以上の大きさとなり,単純に考えると通常のPCではメモリーが不足する。中立面計算アルゴリズムを,ボリュームモデルをクラスタと呼ばれる部分領域に分割して実行するアルゴリズムを検討した。そして,まず距離変換をクラスタベースで実施するアルゴリズムと,その実装を行った。Sparse grid distance transformという新しいアルゴリズムとデータ構造を開発し,計算時間を無視すれば,少メモリーのPCでも大規模計算ができるようなった。これにより,中立面に同様のアルゴリズムを適用できる見通しを得た。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Polygon Visibility Ordering via Voronoi Diagrams2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Fukishige, Hiromasa Suzuki
    • 雑誌名

      The Visual Computer Journal Vol.23,No.7

      ページ: 1432-2315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Registration of CAD mesh models with CT volume data of Assembly of Machine Parts2007

    • 著者名/発表者名
      Haitham SHAMMAA, Hiromasa Suzuki, Takashi MICHIKAWA
    • 雑誌名

      The Visual Computer Vol.23,No.1

      ページ: 965-974

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頂点追加による2次元DistMeshの等方性向上2007

    • 著者名/発表者名
      長井 超慧、杉原 厚吉、鈴木 宏正
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌 Vol.17,No.3

      ページ: 195-217

    • 査読あり
  • [学会発表] メッシュモデルから抽出されたフィレットの領域補正2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 右智・鈴木 宏正・松崎 幸一・大竹 豊・道川 隆士
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治 大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] 適合的な多項式近似を用いた薄板のCTデータに対する中立面抽出2008

    • 著者名/発表者名
      長井 超慧・大竹 豊・鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] Isosurface extraction from multi-material CT volumetric data2008

    • 著者名/発表者名
      SHAMMAA M.HAITHAM・鈴木 宏正・大竹 豊・道川 隆士
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] Quick Time-VRを用いた工業用CTデータの可視化2008

    • 著者名/発表者名
      上端 純平・道川 隆士・鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] 大規模ポリューム処理に関する研究(第4報)-距離場を用いた中立ボクセルの抽出法-2008

    • 著者名/発表者名
      中崎 瞬・這川 隆士・鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] X線CTデータを用いた工業製品の鋳造巣体積の計測及び算出2008

    • 著者名/発表者名
      菱田 寛之・道川 隆士・鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] リバースエンジニアリングソフトMOSAICの開発(第5報)-プリミティブ生成-2008

    • 著者名/発表者名
      松崎 幸一・鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] あみぐるみのための3次元モデリングと製作支援インタフェース2007

    • 著者名/発表者名
      森悠 紀、五十嵐 健夫、鈴木 宏正
    • 学会等名
      インタラクティブシステムとソフトウェア研究会第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-12-06
  • [学会発表] DMUのためのメッシュクラスタリングによる簡略化2007

    • 著者名/発表者名
      歌 春、鈴木 宏正
    • 学会等名
      第17回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-01
  • [学会発表] 測定データの自動CADモデル化に関する研究(第1報)2007

    • 著者名/発表者名
      松峰 幸一、鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)自動車技術会 秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Registration of CAD mesh models with CT Volume Data of Assembly of Machine Parts2007

    • 著者名/発表者名
      Haitham Shamma, Takashi Michikawa, Hiromasa Suzuki
    • 学会等名
      CAD/Graphics 2007
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-10-15
  • [学会発表] 大規模ボリューム処理に関する研究一第3報:距離場計算のためのコンパクトなデータ構造2007

    • 著者名/発表者名
      道川 隆士、鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] リバースエンジニアリングソフトMOSAICの開発(第4報)-改良セグメンテーションー2007

    • 著者名/発表者名
      松崎 幸一、鈴木 宏正
    • 学会等名
      (社)精密工学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] Skeleton Surface Generation from Volumetric Models of Thin Plate Structures for Industrial2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Suzuki, Tomoyuki Fujimori Takashi Michikawa, Yasuhiko Miwata Noriki Sadaoka
    • 学会等名
      Mathematics of Surfaces XII
    • 発表場所
      イギリス
    • 年月日
      2007-09-04
  • [学会発表] Out-of-Core Distance Transforms2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa, Kenichiro Tsuji, Tomoyuki Fujimori, Hiromasa Suzuki
    • 学会等名
      2007 ACM symposium on Solid and Physical Modeling
    • 発表場所
      中国(清華大学)
    • 年月日
      2007-06-04
  • [学会発表] Computing Geodesics for Large Volumetric Models2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa, Ken"ichiro Tsuji and Hiromasa Suzuki
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2007
    • 発表場所
      豊田(中京大学)
    • 年月日
      2007-05-23

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi